fc2ブログ

    タイトル画像

    5/25(木)その2『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】(2組同時受講)

    2017.05.27(19:19) 984

     今日は福来ちゃん&と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコースを受講される為にご来院下さいました
     (奥様は既に【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】受講済みなので【再受講】でのご受講です)

     20170527111533b32.jpg
     福来ちゃん&(^^)

     まずは『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、次に自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』のおさらいと『筋緩めマッサージ』の確認(実技練習)を行わせて頂きました

    《『筋緩めマッサージ』確認・実技練習風景》
     201705271115351a1.jpg

    《『筋緩めマッサージ』実技練習後の状態》
     20170527111539ddf.jpg
     2017052711153723c.jpg
     起立時は背すじが伸びて腰高な姿勢となり、オスワリ時にも背すじが伸びて両後肢をきちんと体の側面につけた姿勢となりました

     調整後の漣君の状態を確認してからサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

    《サポートマッサージ実技指導風景》
     20170527111539d2b.jpg
     20170527112032a3f.jpg

     実際にマッサージを行いながら様々な症状に対してそれぞれのマッサージが犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)に照らし合わせて【なぜ効果があるのか?】という事の解説を行い、飼い主様ご夫妻は「『筋緩めマッサージ』が確実に出来ていないと応用に活かせないというのをたくさん実感しました‼︎」リメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のしくみと効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました

     20170527112034bf2.jpg
     また、飼い主様ご夫妻には過去に『犬の整体・マッサージ教室』のセミナーを開催して頂いた事などもある関係で、ワンコの健康管理について色々とお話しなどもさせて頂き、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました

    《過去のセミナーの様子》
     3/11(土)『犬の整体・マッサージ教室(基本編)in座間』
     4/1(土)『犬の整体・マッサージ教室(基本編)in座間』

     飼い主様がご来院時の様子を紹介記事にして下さいました‼︎
     東京・中野 本町筋引き整体院さんへ!!

     ご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)を是非とも福来ちゃん&の日々の健康管理のツールとしてご活用頂きたいと思います



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    <<5/27(土)『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括受講コース】(てんかん発作・前肢ナックリング ほか) | ホームへ | 5/25(木)その1『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】>>
    コメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    http://sujibikiseitaiinn.blog.fc2.com/tb.php/984-01c327dc
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)