2019.07.30
レックス君と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を受ける為にご来院下さいました

レックス君は「3歳頃から後肢が不安定になり鍼灸やレーザーで治療したりしていました。昨年より歩くことが出来なくなり現在は車椅子で散歩をしています」「馬尾、椎間板ヘルニア、DMなどと診断もまちまちです」との事で、前回(約2週間前)に初めてご来院頂いた時のレックス君は車椅子での移動も不自由な状態でしたが『筋緩め』施術による調整によって前肢による匍匐(ほふく)移動が容易に可能となり、表情も明るくなって静止時には自力で後肢を動かしてオスワリ姿勢を取れるようにもなり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変喜んで下さいました
初回ご来院時の『筋緩め』施術前・施術後の状態
今回ご来院頂いたレックス君は車椅子で軽快に移動出来る状態で、これは飼い主様が日々『筋緩めマッサージ』によるケアを行なって下さっていたおかげであると思います
『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますと匍匐(ほふく)移動においては全身の筋肉の連動性を活かしてしっかりと腰を上げて膝も床から浮かす状態で移動出来るようになり、車椅子に乗せてあげると両後肢を自力で動かせるようにもなり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて大変喜んで下さいました



調整後のレックス君の状態を確認後、飼い主様には『筋緩めマッサージ』のブラッシュアップを行なって頂き、次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
飼い主様方は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感されておられました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がレックス君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
人と犬の整体院『壮寿堂』
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

レックス君は「3歳頃から後肢が不安定になり鍼灸やレーザーで治療したりしていました。昨年より歩くことが出来なくなり現在は車椅子で散歩をしています」「馬尾、椎間板ヘルニア、DMなどと診断もまちまちです」との事で、前回(約2週間前)に初めてご来院頂いた時のレックス君は車椅子での移動も不自由な状態でしたが『筋緩め』施術による調整によって前肢による匍匐(ほふく)移動が容易に可能となり、表情も明るくなって静止時には自力で後肢を動かしてオスワリ姿勢を取れるようにもなり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変喜んで下さいました
初回ご来院時の『筋緩め』施術前・施術後の状態
今回ご来院頂いたレックス君は車椅子で軽快に移動出来る状態で、これは飼い主様が日々『筋緩めマッサージ』によるケアを行なって下さっていたおかげであると思います
『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますと匍匐(ほふく)移動においては全身の筋肉の連動性を活かしてしっかりと腰を上げて膝も床から浮かす状態で移動出来るようになり、車椅子に乗せてあげると両後肢を自力で動かせるようにもなり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて大変喜んで下さいました



調整後のレックス君の状態を確認後、飼い主様には『筋緩めマッサージ』のブラッシュアップを行なって頂き、次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
飼い主様方は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感されておられました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がレックス君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
Relate Entry