9/26(木)「よりレベルの高い飼い主を目指す【飼い主力グレードUP】セミナー」
『犬の整体・マッサージ教室』&『ドッグトレーニング』ベーシックコース

10時〜『犬の整体・マッサージ教室』
14時〜『ドッグトレーニングセミナー』
※お一人につき1頭(小型犬のみ2頭)の愛犬の同伴が可能
《内容》
・『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】
人と犬の整体院『壮寿堂』姫野院長が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の指導によって犬の身体の状態を良好にし、痛みや違和感といった症状を解消・緩和する事で思考的・精神的状態をも安定させて《総合的な愛犬のQOL向上》を目指します。
※本セミナーにおいては各々のワンコの症状等に合わせた形での施術による調整は行いません。
首痛がある為に「身体を触られると飼い主にも噛み付くワンコ」への『筋緩め』施術経過と、『筋緩め』施術によって《犬の身体コンディションを良好化する事で思考的・精神的状態を安定させる効果がある》実証動画
・『ドッグトレーニングセミナー』【基本プログラム】
パピークラス700頭以上の実績を持つ『ドッグスクールMAYU』代表・澤村訓練士による
『犬の社会化』の重要性に関する解説と犬の行動学に基づいたトレーニングプログラムを取り入れた『愛犬とのコミュニケーション法』の指導によって飼い主の《愛犬への管理能力向上》を目指します。
《料金》
25000円
他所にて『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】受講済みの場合は3000円割引(お問い合わせ時に必ずお伝え下さい)
《場所》
カメリア座
東京都葛飾区亀有5-33-4 浅野ビル2階
《お問い合わせ》
osoranojohnsan@gmail.com
または当ホームページ・ブログのメールフォーム
《事前連絡事項》
多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
各自トイレシートをご持参くださいませ。またマーキング等の癖があるワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
ご自身の昼食もご持参下さい(13時〜14時に当院にて食事をされるのは可能です)
当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
人と犬の整体院『壮寿堂』
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
『犬の整体・マッサージ教室』&『ドッグトレーニング』ベーシックコース

10時〜『犬の整体・マッサージ教室』
14時〜『ドッグトレーニングセミナー』
※お一人につき1頭(小型犬のみ2頭)の愛犬の同伴が可能
《内容》
・『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】
人と犬の整体院『壮寿堂』姫野院長が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の指導によって犬の身体の状態を良好にし、痛みや違和感といった症状を解消・緩和する事で思考的・精神的状態をも安定させて《総合的な愛犬のQOL向上》を目指します。
※本セミナーにおいては各々のワンコの症状等に合わせた形での施術による調整は行いません。
首痛がある為に「身体を触られると飼い主にも噛み付くワンコ」への『筋緩め』施術経過と、『筋緩め』施術によって《犬の身体コンディションを良好化する事で思考的・精神的状態を安定させる効果がある》実証動画
・『ドッグトレーニングセミナー』【基本プログラム】
パピークラス700頭以上の実績を持つ『ドッグスクールMAYU』代表・澤村訓練士による
『犬の社会化』の重要性に関する解説と犬の行動学に基づいたトレーニングプログラムを取り入れた『愛犬とのコミュニケーション法』の指導によって飼い主の《愛犬への管理能力向上》を目指します。
《料金》
25000円
他所にて『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】受講済みの場合は3000円割引(お問い合わせ時に必ずお伝え下さい)
《場所》
カメリア座
東京都葛飾区亀有5-33-4 浅野ビル2階
《お問い合わせ》
osoranojohnsan@gmail.com
または当ホームページ・ブログのメールフォーム
《事前連絡事項》
多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
各自トイレシートをご持参くださいませ。またマーキング等の癖があるワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
ご自身の昼食もご持参下さい(13時〜14時に当院にて食事をされるのは可能です)
当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com