2019.05.27
なつお君(14歳)&オースタン君(3歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】を受講される為にご来院下さいました

オースタン君(左)&なつお君(右)
なつお君は「もともと、ひどい股関節形成不全でしたが、14才になり歩行が著しく困難な状況になりました。一年前から鍼灸治療をしていますが、最近は効果も薄くなりました。」というなつお君、今年2月にご来院頂いて『筋緩め』施術による調整を行わせて頂くと自力で歩行出来るようになり、その後は月一回間隔で身体の定期メンテナンスの為にご来院頂いております
今回は最近の気象環境の影響や膀胱炎なってしまった事もあり殆ど動けなくなってしまったとの事で、実際に触診させて頂きますと内耳(三半規管・前庭)への負担による平衡感覚障害から全身の筋肉筋肉疲労(反応の低下)とそれによる脾臓への負担、またその影響で心肺機能にも相当な負担がかかっている状況と推測し、各々の負担を軽減する意識で『筋緩め』施術によるを行わせて頂き、調整後は起立姿勢の保持や自力での歩行も出来るようになりました


オースタン君にも身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂きますと更にコンディションが良好となったようで、飼い主様は改めて自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変喜んで下さいました
しかし、今年は本当に気象状況が厳しい…(毎年厳しいけど、今年は更に酷い…)
他のワンコ達も多かれ少なかれ同じ負担がかかっている状況で、今年は例年よりも多くのワンコ達がその負担に苦しむ事になるのであろうなぁと思うと慨嘆に堪えません…
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がなつお君&オースタン君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
そして、なつお君にもオースタン君にもこれから更に身体に負担のかかる状況が続き、その影響でコンディションの維持にも波が出来てしまうでしょうが、飼い主様には《正しい知識と技術》を用いた日々のケアによってコンディション低下を最小限に抑えて頂きたいと思っております

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
人と犬の整体院『壮寿堂』
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

オースタン君(左)&なつお君(右)
なつお君は「もともと、ひどい股関節形成不全でしたが、14才になり歩行が著しく困難な状況になりました。一年前から鍼灸治療をしていますが、最近は効果も薄くなりました。」というなつお君、今年2月にご来院頂いて『筋緩め』施術による調整を行わせて頂くと自力で歩行出来るようになり、その後は月一回間隔で身体の定期メンテナンスの為にご来院頂いております
今回は最近の気象環境の影響や膀胱炎なってしまった事もあり殆ど動けなくなってしまったとの事で、実際に触診させて頂きますと内耳(三半規管・前庭)への負担による平衡感覚障害から全身の筋肉筋肉疲労(反応の低下)とそれによる脾臓への負担、またその影響で心肺機能にも相当な負担がかかっている状況と推測し、各々の負担を軽減する意識で『筋緩め』施術によるを行わせて頂き、調整後は起立姿勢の保持や自力での歩行も出来るようになりました


オースタン君にも身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂きますと更にコンディションが良好となったようで、飼い主様は改めて自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変喜んで下さいました
しかし、今年は本当に気象状況が厳しい…(毎年厳しいけど、今年は更に酷い…)
他のワンコ達も多かれ少なかれ同じ負担がかかっている状況で、今年は例年よりも多くのワンコ達がその負担に苦しむ事になるのであろうなぁと思うと慨嘆に堪えません…
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がなつお君&オースタン君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
そして、なつお君にもオースタン君にもこれから更に身体に負担のかかる状況が続き、その影響でコンディションの維持にも波が出来てしまうでしょうが、飼い主様には《正しい知識と技術》を用いた日々のケアによってコンディション低下を最小限に抑えて頂きたいと思っております

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
Relate Entry