fc2ブログ

    タイトル画像

    9/16(日)その1『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】

    2018.09.23(11:19) 1361

     ユウユウマリーちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     2018092121334603d.jpeg
     マリーちゃん(左)&ユウユウ(右)

     ユウユウマリーちゃんも飼い主様の日頃のケアのおかげで状態も安定しておりましたが10歳以上なのでシニアケアと、最近の気象状況による身体への負担とそれによる各々の症状を抑制する事を意識して『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップとユウユウマリーちゃん各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     2018092121342623e.jpeg
     膝蓋骨脱臼(パテラ)と診断されている膝関節も問題無く可動して、しっかりと膝を曲げてオスワリ姿勢を取れるようになっています

     20180921213432150.jpeg
     泌尿器系・生殖器系のコンディションの影響を受けやすい腰部の筋肉の状態も良好となり、皮下組織もゆるゆるになりました

     2018092121343942a.jpeg
     201809212134364e8.jpeg

     後日に飼い主様からメッセージを頂きました

     20180921213448249.jpeg
     201809212134449c4.jpeg

     ご来院から2日後の夕方のお散歩でユウユウが身体を痛めて「尻尾は下がってしまい、背中は丸まり、ゆっくりしか歩けません」「表情も虚ろ」という状態になってしまったそうですが、『『筋緩めマッサージ』によるケアを行なって頂いたところ翌朝には「目力も戻って尻尾も上がりました!」「今朝の散歩では絶好調♪膝もよく曲がり(パテラ持ち)腰高になり尻尾はピン!と上向きです」「元気良すぎるぐらい元気になりました」との事でした

     次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』の施術を行わせて頂きました

     股関節の痛みと可動障害があったとの事で前回(1ヶ月前)施術を行わせて頂き、その後も症状は解消していて股関節を動かしても痛みが無く、また股関節を開く事も出来るようになったとの事でしたが頚部の痛みや可動障害は戻ってしまったとの事でした

     頚部に負担をかけている多部位の筋肉を調整する事で頚部の痛みは解消して自由に首を回せるようにもなりましたが、この多部位の筋肉のコンディションは心臓などの臓器のストレスの影響を受けているであろうから症状はまた現れてしまうであろう事をお伝えし、筋肉だけではなくて呼吸器や心臓にかかる負担を軽減する為の工夫などもお伝えさせて頂きました

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が飼い主様とユウユウマリーちゃんとの『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    <<9/16(日)その2『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】 | ホームへ | 9/15(土)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】(頚椎椎間板ヘルニア ほか)>>
    コメント
    コメントの投稿













    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    http://sujibikiseitaiinn.blog.fc2.com/tb.php/1361-f440c9bb
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)