フランク君と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

フランク君 (^^)
「フランク(パグ12才)が、昨日から、元気がなく、手足に力が入らないような歩き方をします。」「今日、病院に行ったら熱中症気味ではないか?と、点滴をしました。でも、変わらず歩き方はヨタヨタとおかしいのです。」との事で直近での受講をご希望でしたがあいにく予約スケジュールが埋まっており、ご連絡を頂いてから5日後(この日時が最短の空き枠でした)にご対応させて頂く事となりました


ご来院されたフランク君は獣医師による治療(点滴)から5日経っていたにも関わらずやはり歩行動作がぎこちない状態でしたが、自分がフランク君の全身の筋肉の連動性回復を意識して『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとフランク君は四肢にしっかりと力が入るようになって軽快に歩き回るようになり、飼い主様は 「凄い‼︎先生が触るとすぐに良くなっちゃう‼︎」と自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて喜んで下さいました

調整後のフランク君の状態を確認しながら【基本マッサージコース】のおさらいとして自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説とそれに基づいて行う基本マッサージ『筋緩めマッサージ』の実技指導を行わせて頂きました


次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

自分独自の『筋緩め』施術とそれに基づいて考案したリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)の効果を実感され、飼い主様は後日に 「フランクは、おかげさまで、元気にしっかり歩けるようになりました。主人も驚いています。」「シニアになり、今まで以上に配慮していかなければなと反省しています。また、ブラッシュアップに伺わせてください。 」「姫野先生に出会えて、フランクに何かあれば適切な対応を教えて頂けるので心強いです! 今後ともよろしくお願いします」とのメッセージを送って下さいました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がフランク君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
人と犬の整体院『壮寿堂』
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

フランク君 (^^)
「フランク(パグ12才)が、昨日から、元気がなく、手足に力が入らないような歩き方をします。」「今日、病院に行ったら熱中症気味ではないか?と、点滴をしました。でも、変わらず歩き方はヨタヨタとおかしいのです。」との事で直近での受講をご希望でしたがあいにく予約スケジュールが埋まっており、ご連絡を頂いてから5日後(この日時が最短の空き枠でした)にご対応させて頂く事となりました


ご来院されたフランク君は獣医師による治療(点滴)から5日経っていたにも関わらずやはり歩行動作がぎこちない状態でしたが、自分がフランク君の全身の筋肉の連動性回復を意識して『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとフランク君は四肢にしっかりと力が入るようになって軽快に歩き回るようになり、飼い主様は 「凄い‼︎先生が触るとすぐに良くなっちゃう‼︎」と自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて喜んで下さいました

調整後のフランク君の状態を確認しながら【基本マッサージコース】のおさらいとして自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説とそれに基づいて行う基本マッサージ『筋緩めマッサージ』の実技指導を行わせて頂きました


次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

自分独自の『筋緩め』施術とそれに基づいて考案したリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)の効果を実感され、飼い主様は後日に 「フランクは、おかげさまで、元気にしっかり歩けるようになりました。主人も驚いています。」「シニアになり、今まで以上に配慮していかなければなと反省しています。また、ブラッシュアップに伺わせてください。 」「姫野先生に出会えて、フランクに何かあれば適切な対応を教えて頂けるので心強いです! 今後ともよろしくお願いします」とのメッセージを送って下さいました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がフランク君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
Relate Entry