がじゅまる君(16歳)&ちゅらさんちゃん(1歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』の施術を受けられる為にご来院下さいました

ちゅらさんちゃん(左)&がじゅまる君(右)(^^)
前回のご来院時はがじゅまる君が泌尿器系に細菌感染してしまい排尿も困難でフードも食べられず水も飲めない状態で脱水症状となった為に点滴に頼る状況だったそうで起立時のみならず座っている状態でもフラつきがあって姿勢を保持出来ずナックリング症状もあって自力起立・歩行動作が困難だという状態との事でしたが『筋緩め』施術後のがじゅまる君は身体のフラつきもほぼ解消してナックリング症状もほの解消した状態で自力歩行動作が出来るようになって自力起立姿勢を維持したまま排尿もして水を飲む事が出来るようにもなり、ちゅらさんちゃんは激しく動くと右前肢に跛行症状が現れていたという事でしたが『筋緩め』施術後のちゅらさんちゃんは激しく動いても右前肢の跛行症状が現れなくなりました
前回の『筋緩め』施術前・施術後の状態(がじゅまる君)
前回の『筋緩め』施術後の状態(ちゅらさんちゃん)
前回より1ヶ月後の今回はがじゅまる君もちゅらさんちゃんも比較的良好な状態でのご来院となり、飼い主様からはがじゅまる君は一度だけ眼振と痙攣が出たものの前回お伝えさせて頂いたケア方法で対応したところ症状が解消してその後には状態も安定していたのとちゅらさんちゃんは前回のご来院時以降は右前肢の跛行も出なかったとのご報告を受けました
今回はがじゅまる君&ちゅらさんちゃんに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行いながら飼い主様には現在のがじゅまる君&ちゅらさんちゃんの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
《『筋緩め』施術後の状態》

がじゅまる君(^^)

ちゅらさんちゃん(^^)


ちゅらさんちゃんの『筋緩め』施術中の風景を飼い主様が撮影して下さいました(^ ^)
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました
《『奏筋整体》施術時の風景》


今現在現れている症状以外にも呼吸器系の症状や膝に痛みなどが出ていなかったか伺ってみるとやはり咳き込みや膝痛が出ていたそうで「やっぱり触るとそういう事が分かるんですねぇ」と感心されておられました
施術後は身体の状態も良好になったと喜んで下さいました
《ご帰宅時のがじゅまる君の状態》
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)ががじゅまる君&ちゅらさんちゃんと飼い主様との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
人と犬の整体院『壮寿堂』
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

ちゅらさんちゃん(左)&がじゅまる君(右)(^^)
前回のご来院時はがじゅまる君が泌尿器系に細菌感染してしまい排尿も困難でフードも食べられず水も飲めない状態で脱水症状となった為に点滴に頼る状況だったそうで起立時のみならず座っている状態でもフラつきがあって姿勢を保持出来ずナックリング症状もあって自力起立・歩行動作が困難だという状態との事でしたが『筋緩め』施術後のがじゅまる君は身体のフラつきもほぼ解消してナックリング症状もほの解消した状態で自力歩行動作が出来るようになって自力起立姿勢を維持したまま排尿もして水を飲む事が出来るようにもなり、ちゅらさんちゃんは激しく動くと右前肢に跛行症状が現れていたという事でしたが『筋緩め』施術後のちゅらさんちゃんは激しく動いても右前肢の跛行症状が現れなくなりました
前回の『筋緩め』施術前・施術後の状態(がじゅまる君)
前回の『筋緩め』施術後の状態(ちゅらさんちゃん)
前回より1ヶ月後の今回はがじゅまる君もちゅらさんちゃんも比較的良好な状態でのご来院となり、飼い主様からはがじゅまる君は一度だけ眼振と痙攣が出たものの前回お伝えさせて頂いたケア方法で対応したところ症状が解消してその後には状態も安定していたのとちゅらさんちゃんは前回のご来院時以降は右前肢の跛行も出なかったとのご報告を受けました
今回はがじゅまる君&ちゅらさんちゃんに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行いながら飼い主様には現在のがじゅまる君&ちゅらさんちゃんの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
《『筋緩め』施術後の状態》

がじゅまる君(^^)

ちゅらさんちゃん(^^)


ちゅらさんちゃんの『筋緩め』施術中の風景を飼い主様が撮影して下さいました(^ ^)
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました
《『奏筋整体》施術時の風景》


今現在現れている症状以外にも呼吸器系の症状や膝に痛みなどが出ていなかったか伺ってみるとやはり咳き込みや膝痛が出ていたそうで「やっぱり触るとそういう事が分かるんですねぇ」と感心されておられました
施術後は身体の状態も良好になったと喜んで下さいました
《ご帰宅時のがじゅまる君の状態》
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)ががじゅまる君&ちゅらさんちゃんと飼い主様との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
Relate Entry