悟空君(15歳)と飼い主様がご来院下さいました

悟空君(^^)
一週間前にご来院頂いた時の悟空君は両後肢が「ガニ股みたいになっている(飼い主様曰く)」ように開いている状態でしたが今回ご来院頂いた悟空君の後肢は真っ直ぐ伸びていて歩行動作も軽快で、正直なところ前回どこが悪くてご来院頂いたのかが分からないぐらいでした‼︎
(これも飼い主様が日々『筋緩めマッサージ』によるケア・サポートを行って下さったおかげであると思います)
前回ご来院時の記事
前回の復習を兼ねて自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と『筋緩めマッサージ』の実技練習を行い、悟空君の筋肉の状態を確認してからサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
《『筋緩めマッサージ』確認・実技練習風景》

《サポートマッサージ実技練習風景》


実際にマッサージを行いながら様々な症状に対してそれぞれのマッサージが犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)に照らし合わせて【なぜ効果があるのか?】という事の解説を行い、『筋緩めマッサージ』を行なってからこれらのサポートマッサージを行う事で更に幅広く愛犬の健康管理が出来るようになるという事に深くご納得されておられました
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』を行わせて頂きました
《『奏筋整体』施術時の風景》

『奏筋整体』の施術を受けられている飼い主様の傍らでくつろぐ悟空君(^^)
首や肩周りの痛みや違和感・頭痛や気温の変化による顔面麻痺・嚥下障害・呼吸器障害・右手の親指の腱鞘炎・腹痛などを施術を行いながらの触診で言い当てた事に驚かれていた様子でしたが、施術によってそれらの症状は解消したとの事で「今まで色々な所に行って治療や施術を受けてきましたが、このような施術は初めてです‼︎」と喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が悟空君とと飼い主様の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
人と犬の整体院『壮寿堂』
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

悟空君(^^)
一週間前にご来院頂いた時の悟空君は両後肢が「ガニ股みたいになっている(飼い主様曰く)」ように開いている状態でしたが今回ご来院頂いた悟空君の後肢は真っ直ぐ伸びていて歩行動作も軽快で、正直なところ前回どこが悪くてご来院頂いたのかが分からないぐらいでした‼︎
(これも飼い主様が日々『筋緩めマッサージ』によるケア・サポートを行って下さったおかげであると思います)

前回の復習を兼ねて自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と『筋緩めマッサージ』の実技練習を行い、悟空君の筋肉の状態を確認してからサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
《『筋緩めマッサージ』確認・実技練習風景》

《サポートマッサージ実技練習風景》


実際にマッサージを行いながら様々な症状に対してそれぞれのマッサージが犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)に照らし合わせて【なぜ効果があるのか?】という事の解説を行い、『筋緩めマッサージ』を行なってからこれらのサポートマッサージを行う事で更に幅広く愛犬の健康管理が出来るようになるという事に深くご納得されておられました
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』を行わせて頂きました
《『奏筋整体』施術時の風景》

『奏筋整体』の施術を受けられている飼い主様の傍らでくつろぐ悟空君(^^)
首や肩周りの痛みや違和感・頭痛や気温の変化による顔面麻痺・嚥下障害・呼吸器障害・右手の親指の腱鞘炎・腹痛などを施術を行いながらの触診で言い当てた事に驚かれていた様子でしたが、施術によってそれらの症状は解消したとの事で「今まで色々な所に行って治療や施術を受けてきましたが、このような施術は初めてです‼︎」と喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が悟空君とと飼い主様の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
Relate Entry