人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
埼玉県川越方面にて、 DogSchoolMAYU 主催『奏筋整体クラブ』を開催して頂きました

この日は5名のお客様方が月一回の身体のメンテナンスや症状の解消・緩和を目的としてご参加下さいました。
月一回の身体のメンテナンスや、膝関節の靭帯損傷と診断されたというようなお客様が施術を受けて下さり、施術によって各々の症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』)がお客様方の健康のお役に立てたのであれば嬉しいです

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

埼玉県川越方面にて、 DogSchoolMAYU 主催『奏筋整体クラブ』を開催して頂きました

この日は5名のお客様方が月一回の身体のメンテナンスや症状の解消・緩和を目的としてご参加下さいました。
月一回の身体のメンテナンスや、膝関節の靭帯損傷と診断されたというようなお客様が施術を受けて下さり、施術によって各々の症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』)がお客様方の健康のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
大阪府・神奈川県・埼玉県 4月・5月開催セミナー
⬇️画像をクリック

Instagram投稿 へ

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

大阪府・神奈川県・埼玉県 4月・5月開催セミナー
⬇️画像をクリック



にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
アージュ君と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

アージュ君は気圧の影響で発作(前庭疾患)が出てしまうのですが、飼い主様の日頃のケアのおかげもあってある程度症状を抑制出来るようになり、ここ4ヶ月は発作症状が起きていないとの事でした

身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂き、 飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め今現在のアージュ君の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
また、前肢の硬直が非常に強くなっており、これは前肢の問題では無くて過去の発作等によるダメージで脳の機能に相当支障をきたしている為に起きている現象であろうから、現時点ではとにかく脳への負担を軽減していく事が重要であるとお伝えし、舌を使わせるようなリハビリなどを重視して行うようにともお伝えさせて頂きました
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました
前回(1月初旬)に「ギックリ腰をやってしまい、4日経ちましたがまだ自由に動けず」との事でご来院頂き、施術によって症状が解消してそれ以降は腰痛は出ていないとの事でしたが左首〜肩には痛みがあるとの事でしたので、これはおそらく心臓への負担による関連痛であろうから首〜肩とは全く違う部位の筋肉を調整させて頂きますと左首〜肩の痛みが解消して軽くなったとの事でお客様はとても喜んで下さいましたが、自分の見立て通りの施術で症状が解消したという事はやはり心臓への負担(おそらくは心因性)が原因であるという事であろうから、普段の生活においても深呼吸を行ったりなど心臓への負担を軽減するように気をつけて頂くようにお伝えさせて頂きました
三郎君& 浜司君と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました


6月末に三郎君に前庭疾患によるふらつきや軽度の脳神経痙攣の症状が現れて急患としてご来院され、以降は身体の定期メンテナンスとして自分が行う『筋緩め』施術や飼い主様のケアのおかげもあってだいぶ安定していているとの事でしたが、やはり状態が良い日としんどそうな日があってふらついたり、身体を触ると嫌がったり表情が曇ったり無反応になったりという事もあるとの事で、旦那様とお母様も当院で開催した【基本】【サポート】両コースを受講して下さいました
当院開催【基本】【サポート】セミナー受講時の記事

そのおかげもあって三郎君が調子を崩してもリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』によるケアで状態を安定出来ているとの事で、今回はご来院時から元気で体調も良い状態でしたので身体の定期メンテナンスという事で『筋緩め』施術を行わせて頂き、飼い主様には三郎君& 浜司君各々の今現在の状態に応じたケア方法をお伝えさせて頂きました
飼い主様(奥様)は元々酷い腰痛に悩まされて色々な治療院にも行ったが一向に良くならず医療機関においては手術を提言されたとの事でしたが、初回の『奏筋整体』施術で腰痛はほぼ解消したとのこで、その後も定期的に身体の定期メンテナンスとしてご来院頂いており、今回は右脚ふくらはぎを痛めて医師には筋断裂(肉離れ)と診断されたとの事でしたがこれも前回(1月中旬)に施術させて頂いたところ症状が解消して今回は特別身体が痛いというような事もないとの事でしたので、身体の定期メンテナンスとして施術を行わせて頂きました
旦那様は疲労性の首〜肩があったそうですが施術によって解消したとの事で喜んで下さいました

以前に飼い主様がFacebookに投稿して下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がアージュ君と飼い主様、三郎君& 浜司君と飼い主様ご夫妻との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

アージュ君と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

アージュ君は気圧の影響で発作(前庭疾患)が出てしまうのですが、飼い主様の日頃のケアのおかげもあってある程度症状を抑制出来るようになり、ここ4ヶ月は発作症状が起きていないとの事でした

身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂き、 飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め今現在のアージュ君の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
また、前肢の硬直が非常に強くなっており、これは前肢の問題では無くて過去の発作等によるダメージで脳の機能に相当支障をきたしている為に起きている現象であろうから、現時点ではとにかく脳への負担を軽減していく事が重要であるとお伝えし、舌を使わせるようなリハビリなどを重視して行うようにともお伝えさせて頂きました
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました
前回(1月初旬)に「ギックリ腰をやってしまい、4日経ちましたがまだ自由に動けず」との事でご来院頂き、施術によって症状が解消してそれ以降は腰痛は出ていないとの事でしたが左首〜肩には痛みがあるとの事でしたので、これはおそらく心臓への負担による関連痛であろうから首〜肩とは全く違う部位の筋肉を調整させて頂きますと左首〜肩の痛みが解消して軽くなったとの事でお客様はとても喜んで下さいましたが、自分の見立て通りの施術で症状が解消したという事はやはり心臓への負担(おそらくは心因性)が原因であるという事であろうから、普段の生活においても深呼吸を行ったりなど心臓への負担を軽減するように気をつけて頂くようにお伝えさせて頂きました
三郎君& 浜司君と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました


6月末に三郎君に前庭疾患によるふらつきや軽度の脳神経痙攣の症状が現れて急患としてご来院され、以降は身体の定期メンテナンスとして自分が行う『筋緩め』施術や飼い主様のケアのおかげもあってだいぶ安定していているとの事でしたが、やはり状態が良い日としんどそうな日があってふらついたり、身体を触ると嫌がったり表情が曇ったり無反応になったりという事もあるとの事で、旦那様とお母様も当院で開催した【基本】【サポート】両コースを受講して下さいました


そのおかげもあって三郎君が調子を崩してもリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』によるケアで状態を安定出来ているとの事で、今回はご来院時から元気で体調も良い状態でしたので身体の定期メンテナンスという事で『筋緩め』施術を行わせて頂き、飼い主様には三郎君& 浜司君各々の今現在の状態に応じたケア方法をお伝えさせて頂きました
飼い主様(奥様)は元々酷い腰痛に悩まされて色々な治療院にも行ったが一向に良くならず医療機関においては手術を提言されたとの事でしたが、初回の『奏筋整体』施術で腰痛はほぼ解消したとのこで、その後も定期的に身体の定期メンテナンスとしてご来院頂いており、今回は右脚ふくらはぎを痛めて医師には筋断裂(肉離れ)と診断されたとの事でしたがこれも前回(1月中旬)に施術させて頂いたところ症状が解消して今回は特別身体が痛いというような事もないとの事でしたので、身体の定期メンテナンスとして施術を行わせて頂きました
旦那様は疲労性の首〜肩があったそうですが施術によって解消したとの事で喜んで下さいました

以前に飼い主様がFacebookに投稿して下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がアージュ君と飼い主様、三郎君& 浜司君と飼い主様ご夫妻との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
当院の予約状況により、新規の『犬の整体・マッサージ教室』(【基本マッサージコース】または【サポートマッサージコース】)受講をご希望されるお客様は、だいたい1ヶ月待ちでのご対応となります。
※ 当院の 『犬の整体・マッサージ教室』においては、ご同伴されたお客様の愛犬に対して自分が『筋緩め』施術による調整を行わせては頂きますが、飼い主様には必ず【基本マッサージコース】または【サポートマッサージコース】のセッションを受講して頂きます。
❗️ワンコの施術のみをご希望の場合はご対応出来ません❗️
上記のような状況ですので、愛犬の状態が悪くなってからではなくて愛犬の健康面で気になるような事があればお早めにお問い合わせ下さいませ
(本来は「症状が出てからでは遅い」ので、「症状が出ないように予防する」のを目的としておりますので、そういう趣旨をしっかりと認識して愛犬に症状が出る前に細かな体調の異変に気づいてあげて頂きたいと思っております)
既に【基本】【サポート】両コースを受講済みの方は【再受講】(セッション受講無し)として自分が行う『筋緩め』施術による愛犬の急患対応としてのご利用も可能ですが、やはり上記のように直近ではご対応出来る日時が限られている場合がございますので、やはりお早めにご連絡頂きたく思います
また、過去に「複数人で受講するから料金を割引してくれ」的なご注文を頂いた事がございましたが、当方はそのような対応はしておりませんし、そもそもそのような意識の低いお客様に対応しているだけの余裕が精神的にも体力的にも時間的にもございません
当方には愛犬の為にと東京都外の各県から多くのお客様方がわざわざご来院下さっている状況でもございますし、当方と致しましても愛犬の健康のために高い意識を持ってご利用頂いているお客様方お気持ちにお応え出来るように奮励努力して参りたいと思いますので、ご理解のほど宜しくお願い致します

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

当院の予約状況により、新規の『犬の整体・マッサージ教室』(【基本マッサージコース】または【サポートマッサージコース】)受講をご希望されるお客様は、だいたい1ヶ月待ちでのご対応となります。
※ 当院の 『犬の整体・マッサージ教室』においては、ご同伴されたお客様の愛犬に対して自分が『筋緩め』施術による調整を行わせては頂きますが、飼い主様には必ず【基本マッサージコース】または【サポートマッサージコース】のセッションを受講して頂きます。
❗️ワンコの施術のみをご希望の場合はご対応出来ません❗️
上記のような状況ですので、愛犬の状態が悪くなってからではなくて愛犬の健康面で気になるような事があればお早めにお問い合わせ下さいませ
(本来は「症状が出てからでは遅い」ので、「症状が出ないように予防する」のを目的としておりますので、そういう趣旨をしっかりと認識して愛犬に症状が出る前に細かな体調の異変に気づいてあげて頂きたいと思っております)
既に【基本】【サポート】両コースを受講済みの方は【再受講】(セッション受講無し)として自分が行う『筋緩め』施術による愛犬の急患対応としてのご利用も可能ですが、やはり上記のように直近ではご対応出来る日時が限られている場合がございますので、やはりお早めにご連絡頂きたく思います
また、過去に「複数人で受講するから料金を割引してくれ」的なご注文を頂いた事がございましたが、当方はそのような対応はしておりませんし、そもそもそのような意識の低いお客様に対応しているだけの余裕が精神的にも体力的にも時間的にもございません
当方には愛犬の為にと東京都外の各県から多くのお客様方がわざわざご来院下さっている状況でもございますし、当方と致しましても愛犬の健康のために高い意識を持ってご利用頂いているお客様方お気持ちにお応え出来るように奮励努力して参りたいと思いますので、ご理解のほど宜しくお願い致します

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
Dog salon La kule’a にて、神奈川県平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナーを開催させて頂きました
※ 【プラクティカルコース】は既に【基本】【サポート】受講済みの方専用コースです

【プラクティカルコース】はご同伴頂いたワンコに自分の『筋緩め』施術による調整を行いながら各々のワンコの状態に合わせたケア方法をブラッシュアップするという内容で、6名様と9頭のワンコ達がご参加下さいました






新潟県からわざわざご参加頂いたお客様もいらっしゃって、他のお客様方は大変驚かれておられました(笑)
自分が視診・触診のみで各々のワンコの症状を全て言い当てる事にお客様方はとても驚かれ、また軽く触れる程度の施術によって身体の負担が解消・緩和されたワンコの状態が良好となったのをご覧になられた飼い主様方は、自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さり、自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』に照らし合わせて考察すれば獣医師が手術を提言するような症状も日々のケアで十二分に対応可能だという事を解説するとお客様は深くご納得されておられました

ご参加されたワンコで、以前に他のペット整体などを受けさせていた事があったものの状態が良くならないだけでは無く、嫌がるのを無理矢理施術されたりした事もありそれ以降から人を噛むようになってしまったという子がいましたが、去年11月のセミナーを受講されてからリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアを行うようになってからはそれまで悩まされていた下痢がおさまって一度も下痢になった事はなく、今回は自分がそっと触れる程度の施術を行うとじっと我慢してくれていて、それでただ一箇所の筋肉の強張りを解消しただけで全身の筋肉の状態が良好となり、更に飼い主様がリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップを行うと軽快に歩き回るようにもなって、飼い主様はとても喜んで下さいました
【プラクティカル】セミナーの後には2名のお客様がご自身の『奏筋整体』施術を受けて下さり、各々の症状が解消して身体が楽になったと喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がご参加された皆様と愛犬達の【人と犬の健康と幸せ】のお役に立てたのであれば嬉しいです
《告知》
🔸 4/18(日)神奈川県平塚市開催【プラクティカル】セミナー

【基本】【サポート】両コース受講済みの方は、愛犬の身体の定期メンテナンスや症状の解消・緩和、またご自身のリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップに是非ともご利用頂きたいと思います
🔹 5/9(日)神奈川県平塚市開催【基本】【サポート】セミナー

神奈川県方面にご在住で「愛犬の健康管理の為の【正しい知識と技術】」を習得されたいという飼い主様は是非ともご参加頂きたいと思います

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

Dog salon La kule’a にて、神奈川県平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナーを開催させて頂きました
※ 【プラクティカルコース】は既に【基本】【サポート】受講済みの方専用コースです

【プラクティカルコース】はご同伴頂いたワンコに自分の『筋緩め』施術による調整を行いながら各々のワンコの状態に合わせたケア方法をブラッシュアップするという内容で、6名様と9頭のワンコ達がご参加下さいました






新潟県からわざわざご参加頂いたお客様もいらっしゃって、他のお客様方は大変驚かれておられました(笑)
自分が視診・触診のみで各々のワンコの症状を全て言い当てる事にお客様方はとても驚かれ、また軽く触れる程度の施術によって身体の負担が解消・緩和されたワンコの状態が良好となったのをご覧になられた飼い主様方は、自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さり、自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』に照らし合わせて考察すれば獣医師が手術を提言するような症状も日々のケアで十二分に対応可能だという事を解説するとお客様は深くご納得されておられました

ご参加されたワンコで、以前に他のペット整体などを受けさせていた事があったものの状態が良くならないだけでは無く、嫌がるのを無理矢理施術されたりした事もありそれ以降から人を噛むようになってしまったという子がいましたが、去年11月のセミナーを受講されてからリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアを行うようになってからはそれまで悩まされていた下痢がおさまって一度も下痢になった事はなく、今回は自分がそっと触れる程度の施術を行うとじっと我慢してくれていて、それでただ一箇所の筋肉の強張りを解消しただけで全身の筋肉の状態が良好となり、更に飼い主様がリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップを行うと軽快に歩き回るようにもなって、飼い主様はとても喜んで下さいました
【プラクティカル】セミナーの後には2名のお客様がご自身の『奏筋整体』施術を受けて下さり、各々の症状が解消して身体が楽になったと喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がご参加された皆様と愛犬達の【人と犬の健康と幸せ】のお役に立てたのであれば嬉しいです
《告知》
🔸 4/18(日)神奈川県平塚市開催【プラクティカル】セミナー

【基本】【サポート】両コース受講済みの方は、愛犬の身体の定期メンテナンスや症状の解消・緩和、またご自身のリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップに是非ともご利用頂きたいと思います
🔹 5/9(日)神奈川県平塚市開催【基本】【サポート】セミナー

神奈川県方面にご在住で「愛犬の健康管理の為の【正しい知識と技術】」を習得されたいという飼い主様は是非ともご参加頂きたいと思います

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
バンビ君&ウララちゃんと飼い主様、イタオ君&ハマラちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】を2組同時受講して下さいました




バンビ君は先日、左前肢に運動障害が現れたそうですが飼い犬様によるケアのおかげで症状は解消したとの事でしたが、これはおそらくは心臓に負担がかかった事によって左前肢の腕神経叢にも負荷がかかった事による現象(左前肢及び肩関節自体には異常が無い)であろう事、ウララちゃんが身体を掻くのは痒いからでは無くて心因性ストレスによる自傷行為であろう事とそれぞれの症状の原因をお伝えし、『筋緩め』施術によって心肺機能への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きました
イタオ君は前肢に運動障害(力が入らない・ナックリング)が出ていてフラつきが酷い状態で、獣医師により首の椎間板ヘルニアで第4、第5の椎間板が脊髄圧迫していると診断され手術による治療を提言されているとの事で前回(1月中旬)にご来院され、触診と視診によっておそらくは内耳器官への負担と肝性脳症による脳の機能障害であろうと推測して『筋緩め』施術による調整を行わせて頂いたところ、前肢の運動障害とフラつきもほぼ解消して軽快に歩行動作を行えるようになりました
前回ご来院時の記事

以降、飼い主様が日頃のケアや断薬(肝臓の負担軽減)に努めて下さったおかげでイオタ君の状態はだいぶ安定しており、更に状態が安定するように『筋緩め』施術によって内耳器官や肝臓・腎臓の負担軽減・活性化を意識した調整を行わせて頂きました
調整後のイタオ君の歩行状態は更に安定して前肢のナックリングも解消して自ら施術室のソファに登りたがるようにもなりました

ハマラちゃんには循環器系(脾臓)に負担がかかっているように感じたので『筋緩め』施術によって循環器系への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きました
各ワンコの調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態と身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がバンビ君&ウララちゃんとイタオ君&ハマラちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

バンビ君&ウララちゃんと飼い主様、イタオ君&ハマラちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】を2組同時受講して下さいました




バンビ君は先日、左前肢に運動障害が現れたそうですが飼い犬様によるケアのおかげで症状は解消したとの事でしたが、これはおそらくは心臓に負担がかかった事によって左前肢の腕神経叢にも負荷がかかった事による現象(左前肢及び肩関節自体には異常が無い)であろう事、ウララちゃんが身体を掻くのは痒いからでは無くて心因性ストレスによる自傷行為であろう事とそれぞれの症状の原因をお伝えし、『筋緩め』施術によって心肺機能への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きました
イタオ君は前肢に運動障害(力が入らない・ナックリング)が出ていてフラつきが酷い状態で、獣医師により首の椎間板ヘルニアで第4、第5の椎間板が脊髄圧迫していると診断され手術による治療を提言されているとの事で前回(1月中旬)にご来院され、触診と視診によっておそらくは内耳器官への負担と肝性脳症による脳の機能障害であろうと推測して『筋緩め』施術による調整を行わせて頂いたところ、前肢の運動障害とフラつきもほぼ解消して軽快に歩行動作を行えるようになりました


以降、飼い主様が日頃のケアや断薬(肝臓の負担軽減)に努めて下さったおかげでイオタ君の状態はだいぶ安定しており、更に状態が安定するように『筋緩め』施術によって内耳器官や肝臓・腎臓の負担軽減・活性化を意識した調整を行わせて頂きました
調整後のイタオ君の歩行状態は更に安定して前肢のナックリングも解消して自ら施術室のソファに登りたがるようにもなりました

ハマラちゃんには循環器系(脾臓)に負担がかかっているように感じたので『筋緩め』施術によって循環器系への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きました
各ワンコの調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態と身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がバンビ君&ウララちゃんとイタオ君&ハマラちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
ペットサロンちょこっとオーナー様が看板犬のきなこ君(15歳)と『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました
ペットサロンちょこっとホームページ


きなこ君は15歳という年齢と日々の気象環境等による影響から心肺機能に負担がかかっていたようでしたが『筋緩め』施術による調整後には強く湾曲していた背中も伸びて活発に走り回るようになり、オーナー様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました
次にオーナー様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

オーナー様にも日々の気象環境等による影響やお仕事での疲労による負担があったようですが、施術によって症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
マック君(11歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

マック君に空咳が出たり右後肢に運動障害が現れていた事があり、また斜頸も出た事があったとの事でしたが、前回1月中旬にご来院頂いて以降はそのような症状は出ていないとの事でした
前回ご来院時の記事

ただ、やはり日々の気象環境等による影響から心肺機能に負担がかかっていたようでしたので『筋緩め』施術によって心肺機能や内耳器官等への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きましたところ、曲がっていた背筋も伸びて腰高な姿勢となり、頚部も伸びて頭が高い位置に上がった姿勢となり、飼い主様は改めて自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました

マック君の調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めてマック君の今現在の状態と身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました
首〜肩の痛みや腕の可動障害・腰痛等の症状があったとの事でしたが施術により症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がお客様様方と愛犬達の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

ペットサロンちょこっとオーナー様が看板犬のきなこ君(15歳)と『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました



きなこ君は15歳という年齢と日々の気象環境等による影響から心肺機能に負担がかかっていたようでしたが『筋緩め』施術による調整後には強く湾曲していた背中も伸びて活発に走り回るようになり、オーナー様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました
次にオーナー様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

オーナー様にも日々の気象環境等による影響やお仕事での疲労による負担があったようですが、施術によって症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
マック君(11歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

マック君に空咳が出たり右後肢に運動障害が現れていた事があり、また斜頸も出た事があったとの事でしたが、前回1月中旬にご来院頂いて以降はそのような症状は出ていないとの事でした


ただ、やはり日々の気象環境等による影響から心肺機能に負担がかかっていたようでしたので『筋緩め』施術によって心肺機能や内耳器官等への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きましたところ、曲がっていた背筋も伸びて腰高な姿勢となり、頚部も伸びて頭が高い位置に上がった姿勢となり、飼い主様は改めて自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました

マック君の調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めてマック君の今現在の状態と身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました
首〜肩の痛みや腕の可動障害・腰痛等の症状があったとの事でしたが施術により症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がお客様様方と愛犬達の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
《 5月開催埼玉県川越市『犬の整体・マッサージ教室』セミナー》
🔹5/16(日)10時【基本マッサージコース】
※本セミナーではご同伴頂いたワンコ各々に対しての施術による調整は行いません

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
※当セミナーで【基本マッサージコース】を受講された方は各地で開催される【サポートマッサージコース】を受講可能です。
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は当院での【再受講】(ご来院・出張営業)又は各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります
スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
(小型犬については2頭まで同伴可能)
《料金》
16500円(税込)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(税込2200円割引)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
🔸5/16(日)13時・15時
『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コース受講済みの方のみ対象のコースです。

【プラクティカルコースコース】セミナー内容
ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます
《時間枠》
13時・15時
(各時間枠に3組まで)
ご同伴頂けるワンコはお一人様につき2頭までとさせて頂きます。
《料金》
11000円(税込)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
※お釣りが発生しないようにお願い致します。
🔹 5/30(日)10時【基本マッサージコース】
※本セミナーではご同伴頂いたワンコ各々に対しての施術による調整は行いません

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
※当セミナーで【基本マッサージコース】を受講された方は各地で開催される【サポートマッサージコース】を受講可能です。
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は当院での【再受講】(ご来院・出張営業)又は各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります
スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
(小型犬については2頭まで同伴可能)
《料金》
16500円(税込)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(税込2200円割引円)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
《6月開催埼玉県川越市『犬の整体・マッサージ教室』セミナー》
🔹6/13(日)10時【サポートマッサージコース】セミナー
※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対しての施術による調整は行いません

※当セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方専用です
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は当院での【再受講】(ご来院・出張営業)又は各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります
【サポートマッサージコース】セミナー内容
『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
(小型犬については2頭まで同伴可能)
《料金》
16500円(税込)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(税込2200円割引)
料金は会場にて現金でお支払い下さいませ
🔸6/13(日)13時・15時【プラクティカルコース】セミナー
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コース受講済みの方のみ対象のコースです。

【プラクティカルコースコース】セミナー内容
ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます
《時間枠》
13時・15時
(各時間枠に3組まで)
ワンコはお一人様につき2頭とさせて頂きます。
《料金》
各コース11000円(税込)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
《参考》
当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。
しちふくのひとやすみ「犬の整体マッサージセミナー」
《上記各セミナー共通事項》
⬇️
《場所》
埼玉県川越市
※ご予約承った時点で会場の住所をお知らせ致します
(お車でいらっしゃる方は専用駐車場をご利用下さい)
《お問い合わせ》
当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
(受講をご希望されるコースや愛犬のご同伴についてお知らせ下さい)
《注意事項》
・セミナー参加中はマスクを着用下さい。(ウイルスの飛沫感染防止にご協力下さい)
・多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
・マナーベルト、おむつの装着をお願いいたします。また、各自トイレシートをご持参くださいませ。
・寝たきりや重篤な障害など生命の危機に瀕するような状態のワンコをご同伴されるのはお控え下さい。
(椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
・ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい
・当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
・狂犬病、混合ワクチンの接種をお願いいたします。
・ノミ、ダニの駆除は済ませてからご利用ください。
・その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
🔹5/16(日)10時【基本マッサージコース】
※本セミナーではご同伴頂いたワンコ各々に対しての施術による調整は行いません

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
※当セミナーで【基本マッサージコース】を受講された方は各地で開催される【サポートマッサージコース】を受講可能です。
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は当院での【再受講】(ご来院・出張営業)又は各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります
スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
(小型犬については2頭まで同伴可能)
《料金》
16500円(税込)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(税込2200円割引)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
🔸5/16(日)13時・15時
『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コース受講済みの方のみ対象のコースです。

【プラクティカルコースコース】セミナー内容
ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます
《時間枠》
13時・15時
(各時間枠に3組まで)
ご同伴頂けるワンコはお一人様につき2頭までとさせて頂きます。
《料金》
11000円(税込)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
※お釣りが発生しないようにお願い致します。
🔹 5/30(日)10時【基本マッサージコース】
※本セミナーではご同伴頂いたワンコ各々に対しての施術による調整は行いません

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
※当セミナーで【基本マッサージコース】を受講された方は各地で開催される【サポートマッサージコース】を受講可能です。
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は当院での【再受講】(ご来院・出張営業)又は各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります
スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
(小型犬については2頭まで同伴可能)
《料金》
16500円(税込)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(税込2200円割引円)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
《6月開催埼玉県川越市『犬の整体・マッサージ教室』セミナー》
🔹6/13(日)10時【サポートマッサージコース】セミナー
※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対しての施術による調整は行いません

※当セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方専用です
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は当院での【再受講】(ご来院・出張営業)又は各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります
【サポートマッサージコース】セミナー内容
『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
(小型犬については2頭まで同伴可能)
《料金》
16500円(税込)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(税込2200円割引)
料金は会場にて現金でお支払い下さいませ
🔸6/13(日)13時・15時【プラクティカルコース】セミナー
※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コース受講済みの方のみ対象のコースです。

【プラクティカルコースコース】セミナー内容
ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます
《時間枠》
13時・15時
(各時間枠に3組まで)
ワンコはお一人様につき2頭とさせて頂きます。
《料金》
各コース11000円(税込)
(料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
《参考》
当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。

《上記各セミナー共通事項》
⬇️
《場所》
埼玉県川越市
※ご予約承った時点で会場の住所をお知らせ致します
(お車でいらっしゃる方は専用駐車場をご利用下さい)
《お問い合わせ》
当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
(受講をご希望されるコースや愛犬のご同伴についてお知らせ下さい)
《注意事項》
・セミナー参加中はマスクを着用下さい。(ウイルスの飛沫感染防止にご協力下さい)
・多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
・マナーベルト、おむつの装着をお願いいたします。また、各自トイレシートをご持参くださいませ。
・寝たきりや重篤な障害など生命の危機に瀕するような状態のワンコをご同伴されるのはお控え下さい。
(椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
・ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい
・当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
・狂犬病、混合ワクチンの接種をお願いいたします。
・ノミ、ダニの駆除は済ませてからご利用ください。
・その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
各地セミナー詳細ページ
じゅうじゅ君(14歳)&まっくす君(13歳)とアニマルコミュニケーター/レイキヒーラーである飼い主様、すぅぷちゃん(12歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】両コースを2組同時受講して下さいました


じゅうじゅ君は以前から腰痛があるとの事でしたが、『筋緩め』施術を行わせて頂きますと動作も軽快となって施術室の椅子の上に飛び上がるようになり、まっくす君は「ここ数ヶ月後ろ脚に不安があり、年末からナックリングしているようです。」「今年になり、急激に後ろ脚に力が入らなくなり、階段の上がり下りがサポート無しでは出来なくなりました。」で更に「椎間板ついたい炎で、細菌による炎症を起こしていると診断されました。」との事でしたが、『筋緩め』施術による調整によっ後肢のナックリング症状は解消して後肢の動作も安定し、当院の玄関の踏石から式台も登る事が出来るようになりました
すぅぷちゃんは椎間板ヘルニアの手術を行った事も影響して自らは殆ど歩行しようとしなくなっていたそうですが『筋緩め』施術後には活力が向上して活発に歩き回るようになり、調整後の愛犬達の状態をご覧になられた飼い主様方は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました



愛犬さん達の調整後の状態を確認後、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました



次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)


飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感され、また飼い主側が理想とする愛犬の健康状態を求めるのではなくて愛犬にとってのQOLを追求していく事の重要性に深くご納得され、「改めて犬の体の構造を知ることが出来、今の我が子の状態を認識出来ました。」「そして何故その施術をして効果が出るのかが納得出来ました。ですので、シンプルに教えていただいた事を日々実践していこうと思いました。」「また今まで当たり前だと思っていら事が間違っていた事に気付かせて頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。」「これからのシニアライフを益々楽しく過ごせそうです。」「とても楽しく納得のいく講義で感激です。」「今後の犬との接し方の指針とさせて頂きます。」「前途明るくなって来ました。」とのご感想を下さいました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいたリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ 』)がじゅうじゅ君&まっくす君とすぅぷちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

じゅうじゅ君(14歳)&まっくす君(13歳)とアニマルコミュニケーター/レイキヒーラーである飼い主様、すぅぷちゃん(12歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】両コースを2組同時受講して下さいました


じゅうじゅ君は以前から腰痛があるとの事でしたが、『筋緩め』施術を行わせて頂きますと動作も軽快となって施術室の椅子の上に飛び上がるようになり、まっくす君は「ここ数ヶ月後ろ脚に不安があり、年末からナックリングしているようです。」「今年になり、急激に後ろ脚に力が入らなくなり、階段の上がり下りがサポート無しでは出来なくなりました。」で更に「椎間板ついたい炎で、細菌による炎症を起こしていると診断されました。」との事でしたが、『筋緩め』施術による調整によっ後肢のナックリング症状は解消して後肢の動作も安定し、当院の玄関の踏石から式台も登る事が出来るようになりました
すぅぷちゃんは椎間板ヘルニアの手術を行った事も影響して自らは殆ど歩行しようとしなくなっていたそうですが『筋緩め』施術後には活力が向上して活発に歩き回るようになり、調整後の愛犬達の状態をご覧になられた飼い主様方は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました



愛犬さん達の調整後の状態を確認後、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました



次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)


飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感され、また飼い主側が理想とする愛犬の健康状態を求めるのではなくて愛犬にとってのQOLを追求していく事の重要性に深くご納得され、「改めて犬の体の構造を知ることが出来、今の我が子の状態を認識出来ました。」「そして何故その施術をして効果が出るのかが納得出来ました。ですので、シンプルに教えていただいた事を日々実践していこうと思いました。」「また今まで当たり前だと思っていら事が間違っていた事に気付かせて頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。」「これからのシニアライフを益々楽しく過ごせそうです。」「とても楽しく納得のいく講義で感激です。」「今後の犬との接し方の指針とさせて頂きます。」「前途明るくなって来ました。」とのご感想を下さいました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいたリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ 』)がじゅうじゅ君&まっくす君とすぅぷちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
トリマーである3名のお客様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】の同時受講と、1名の方がご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました


各ワンコに『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、飼い主様方にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
🔹
BLOISホームページ
BLOISではリメディアル・ドッグマッサージの整体体験コースをメニューに取り入れて下さる事となりました。
整体体験コース
毎月『犬の整体・マッサージ教室』を受講されてリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のスキルを磨かれたオーナー様が施術を行なって下さいますので、是非ともその効果を実感して頂きたいと思います。
🔹
Espoirホームページ
🔹
わんパラ ホームページ
次にお客様様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

右手指の痛み(指を動かしたり物に触れたりすると痛い)や腰痛や右足首痛などがあったそうですが施術によって症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がオーナー様方と愛犬達の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
トリマーである3名のお客様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】の同時受講と、1名の方がご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました


各ワンコに『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、飼い主様方にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
🔹

BLOISではリメディアル・ドッグマッサージの整体体験コースをメニューに取り入れて下さる事となりました。

毎月『犬の整体・マッサージ教室』を受講されてリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のスキルを磨かれたオーナー様が施術を行なって下さいますので、是非ともその効果を実感して頂きたいと思います。
🔹

🔹

次にお客様様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

右手指の痛み(指を動かしたり物に触れたりすると痛い)や腰痛や右足首痛などがあったそうですが施術によって症状が解消したとの事でとても喜んで下さいました
自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がオーナー様方と愛犬達の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ