2020.08.21
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
飼い主様ご夫妻がご自身の『奏筋整体』にラフィちゃんをご同伴されてご来院下さいました
※当院では、自身の施術に愛犬をご同伴される事も可能です。
(但し、前後の予約枠の状況によっては愛犬のご同伴が不可能な場合もございますので、愛犬のご同伴をご希望される場合には、ご予約時に必ず「愛犬同伴希望」と事前にお伝え下さい)



気圧の変化等で人もワンコも身体に負担がかかっている(※いわゆる『気象病』)と言ってよい状況だと思いますし、更にご夫妻共に数日前に軽度の熱中症の症状があったそうで、触診も兼ねて施術させて頂きますとやはり循環器系や呼吸器系に負担がかかっていたようで関連する部位の筋肉に強張りがあり、それが他部位にも影響して症状が現れていたようですが施術によって解消したとの事で、とても喜んで下さいました
自分の施術が少しでもお役に立てていれば幸いです
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
飼い主様ご夫妻がご自身の『奏筋整体』にラフィちゃんをご同伴されてご来院下さいました
※当院では、自身の施術に愛犬をご同伴される事も可能です。
(但し、前後の予約枠の状況によっては愛犬のご同伴が不可能な場合もございますので、愛犬のご同伴をご希望される場合には、ご予約時に必ず「愛犬同伴希望」と事前にお伝え下さい)



気圧の変化等で人もワンコも身体に負担がかかっている(※いわゆる『気象病』)と言ってよい状況だと思いますし、更にご夫妻共に数日前に軽度の熱中症の症状があったそうで、触診も兼ねて施術させて頂きますとやはり循環器系や呼吸器系に負担がかかっていたようで関連する部位の筋肉に強張りがあり、それが他部位にも影響して症状が現れていたようですが施術によって解消したとの事で、とても喜んで下さいました
自分の施術が少しでもお役に立てていれば幸いです
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.20
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
レイラちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

以前よりてんかん発作症状が出ていたレイラちゃんは自分が行う『筋緩め』施術による調整と飼い主様のリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアでほぼ症状を抑制出来ていたのですが、今年に入ってから激しい気圧変化の影響を受けてまた発作症状が出るようになってしまったとの事で定期的にご来院頂いております。
前回(1ヵ月前)の調整から発作症状は収まっていたもののご来院の前々日に発作が起きたとの事で【再受講】による急患対応をさせて頂きました
前回ご来院時の記事

ご来院頂いたレイラちゃんは飼い主様の的確な対応とケア(リメディアル・ドッグマッサージには発作症状の抑制方法などの内容も含まれています)のおかげで比較的状態は良好で、また前回はアポキルを2週間以上服用していた事による副作用から肋間神経痛などが出ていたようですがこれもアポキルの服用をやめた事もあって症状はほぼ見られない状態になっておりました

身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとレイラちゃんは更に状態が良好となって活力も向上し、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました


飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて今現在のレイラちゃんの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がレイラちゃんの健康管理のお役に立てて頂きたいと思います
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
レイラちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

以前よりてんかん発作症状が出ていたレイラちゃんは自分が行う『筋緩め』施術による調整と飼い主様のリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアでほぼ症状を抑制出来ていたのですが、今年に入ってから激しい気圧変化の影響を受けてまた発作症状が出るようになってしまったとの事で定期的にご来院頂いております。
前回(1ヵ月前)の調整から発作症状は収まっていたもののご来院の前々日に発作が起きたとの事で【再受講】による急患対応をさせて頂きました


ご来院頂いたレイラちゃんは飼い主様の的確な対応とケア(リメディアル・ドッグマッサージには発作症状の抑制方法などの内容も含まれています)のおかげで比較的状態は良好で、また前回はアポキルを2週間以上服用していた事による副作用から肋間神経痛などが出ていたようですがこれもアポキルの服用をやめた事もあって症状はほぼ見られない状態になっておりました

身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとレイラちゃんは更に状態が良好となって活力も向上し、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました


飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて今現在のレイラちゃんの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がレイラちゃんの健康管理のお役に立てて頂きたいと思います
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
11/6(金)大阪
『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
11時〜【基本マッサージコース】
15時〜【サポートマッサージコース】
※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません

本セミナーで【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は、11/8(日)針中野で開催する【プラクティカルコース】の受講が可能となります
11/8(日)【プラクティカルコース】
【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
【サポートマッサージコース】セミナー内容
『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬の場合のみ2頭)とさせて頂きます。
※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。
《参考》
当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。
こちら
《料金》
各コース15000円(税別)
初回受講者は【基本】【サポート】一括受講で合計料金3000円割引の27000円(税別)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(各コース2000円割引)
料金は会場にて現金でお支払い下さいませ(お釣りが発生しないようにお願い致します。)
《場所》
Bigわん(DOGCAFE & SELFSHAMPOO)
大阪府吹田市江坂町4丁目28-10
最寄り駅:緑地公園(北大阪急行電鉄南北線) 徒歩10分
(お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)
《お問い合わせ》
当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
osoranojohnsan@gmail.com
※スペースの関係上、【基本】【サポート】一括受講をご希望とされる方のご予約を優先させて頂き、【基本】または【サポート】のみの単一コースをご希望されるお客様は他の一括受講をご希望されるお客様のご予約状況がある程度確定してからの予約確定となりますのでご了承下さいませ。
《注意事項》
受講時にはマスクの着用をお願い致します。
多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
ご自身の昼食もご持参下さい(14時〜15時に会場にて食事をされるのは可能です)
当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
11時〜【基本マッサージコース】
15時〜【サポートマッサージコース】
※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません

本セミナーで【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は、11/8(日)針中野で開催する【プラクティカルコース】の受講が可能となります

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
【サポートマッサージコース】セミナー内容
『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬の場合のみ2頭)とさせて頂きます。
※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。
《参考》
当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。

《料金》
各コース15000円(税別)
初回受講者は【基本】【サポート】一括受講で合計料金3000円割引の27000円(税別)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(各コース2000円割引)
料金は会場にて現金でお支払い下さいませ(お釣りが発生しないようにお願い致します。)
《場所》
Bigわん(DOGCAFE & SELFSHAMPOO)
大阪府吹田市江坂町4丁目28-10
最寄り駅:緑地公園(北大阪急行電鉄南北線) 徒歩10分
(お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)
《お問い合わせ》
当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
osoranojohnsan@gmail.com
※スペースの関係上、【基本】【サポート】一括受講をご希望とされる方のご予約を優先させて頂き、【基本】または【サポート】のみの単一コースをご希望されるお客様は他の一括受講をご希望されるお客様のご予約状況がある程度確定してからの予約確定となりますのでご了承下さいませ。
《注意事項》
受講時にはマスクの着用をお願い致します。
多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
ご自身の昼食もご持参下さい(14時〜15時に会場にて食事をされるのは可能です)
当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.18
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
FC2アクセス解析をチェックしてみたら、最近「中野区 壮寿堂」で検索して下さっている方がいるみたいです‼︎(それも結構な頻度でですよ‼︎)
って多分これって自分の知り合いか、もしくは自分の事を知ってる(お会いした事ある)方かその方からのご紹介だと思うんですよね
何故なら、当方ホームページ・ブログを検索する時に「中野区 壮寿堂」で検索すれば確実にトップで検索されますとお伝えしているから(笑)
いやぁ、本当にありがたい事だと感謝致しております‼︎ご予約のお問い合わせでなくても良いので、当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)よりメッセージなど送って下されば更に嬉しいです(笑)
また、当院の『犬の整体・マッサージ教室』へのお問い合わせについてですが、事前に連絡する事項(例えば、ご同伴される愛犬への『筋緩め』施術による調整だけをご希望されるお客様には対応出来ません。必ず飼い主様には愛犬の健康管理における【正しい知識と技術】を習得する為のパーソナル・セッションを受けて頂く形となります。など)がたくさんあるので上記と同じくメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
そしてですが、メールでのお問い合わせに対して当方からもメールで返事を送らせて頂いているのですが、どうもこれがお客様側のセキュリティの影響なのかどうなのか分からないのですがきちんと届いていないという場合があるようです。
(大体の場合は迷惑フォルダ等に振り分けられてしまっているようですので、ご確認頂ければと思います。)
当方と致しましては、頂いたメールに対しては当日(遅くても翌日)には返信をさせて頂くようにしておりますので、お問い合わせ頂いた場合で当方からの返信メールが2日経っても無い場合には迷惑フォルダ等をお確かめ頂き、それでも無かった場合などには再度メールでご連絡頂ければ違うアドレスから再度返信させて頂きます。
※それでも当方からの返信が届いていないという場合には、申し訳ございませんがお電話にてご確認頂ければと思います。
お客様方にはご迷惑をおかけする事もあると思いますが、今後とも宜しくお願い致します
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
FC2アクセス解析をチェックしてみたら、最近「中野区 壮寿堂」で検索して下さっている方がいるみたいです‼︎(それも結構な頻度でですよ‼︎)
って多分これって自分の知り合いか、もしくは自分の事を知ってる(お会いした事ある)方かその方からのご紹介だと思うんですよね
何故なら、当方ホームページ・ブログを検索する時に「中野区 壮寿堂」で検索すれば確実にトップで検索されますとお伝えしているから(笑)
いやぁ、本当にありがたい事だと感謝致しております‼︎ご予約のお問い合わせでなくても良いので、当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)よりメッセージなど送って下されば更に嬉しいです(笑)
また、当院の『犬の整体・マッサージ教室』へのお問い合わせについてですが、事前に連絡する事項(例えば、ご同伴される愛犬への『筋緩め』施術による調整だけをご希望されるお客様には対応出来ません。必ず飼い主様には愛犬の健康管理における【正しい知識と技術】を習得する為のパーソナル・セッションを受けて頂く形となります。など)がたくさんあるので上記と同じくメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
そしてですが、メールでのお問い合わせに対して当方からもメールで返事を送らせて頂いているのですが、どうもこれがお客様側のセキュリティの影響なのかどうなのか分からないのですがきちんと届いていないという場合があるようです。
(大体の場合は迷惑フォルダ等に振り分けられてしまっているようですので、ご確認頂ければと思います。)
当方と致しましては、頂いたメールに対しては当日(遅くても翌日)には返信をさせて頂くようにしておりますので、お問い合わせ頂いた場合で当方からの返信メールが2日経っても無い場合には迷惑フォルダ等をお確かめ頂き、それでも無かった場合などには再度メールでご連絡頂ければ違うアドレスから再度返信させて頂きます。
※それでも当方からの返信が届いていないという場合には、申し訳ございませんがお電話にてご確認頂ければと思います。
お客様方にはご迷惑をおかけする事もあると思いますが、今後とも宜しくお願い致します
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.17
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ベル君(7歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】で出張営業させて頂きました

「うちの子(パグ♂7歳)はてんかんをもっており、その施術など習いたいと思っております。」との事で6月中旬に【基本】【サポート】両コースを受講して頂き、更に2週間後には【再受講】でブラッシュアップを行なって頂き、以降はリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアを行なって頂きましたところ、6月、7月と発作が起きず75日間発作が起きなかったのは新記録という事でした

ですが8月初旬に発作が起きたそうで、リメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアで発作を止める事が出来て(※リメディアル・ドッグマッサージには犬の発作症状の抑制方法なども含まれています)その後は発作が起きていないとの事ですがベル君の予後の身体のメンテナンスと飼い主様のブラッシュアップとの事での【再受講】となりました



まずは予後のチェックも兼ねて『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、じゃれついてくるベル君に軽く触れる程度の施術でベル君の頭部が高く上がりオスワリ時にも両後肢を崩さない姿勢となって、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました

ベル君の調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がベル君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ベル君(7歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】で出張営業させて頂きました

「うちの子(パグ♂7歳)はてんかんをもっており、その施術など習いたいと思っております。」との事で6月中旬に【基本】【サポート】両コースを受講して頂き、更に2週間後には【再受講】でブラッシュアップを行なって頂き、以降はリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアを行なって頂きましたところ、6月、7月と発作が起きず75日間発作が起きなかったのは新記録という事でした

ですが8月初旬に発作が起きたそうで、リメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)によるケアで発作を止める事が出来て(※リメディアル・ドッグマッサージには犬の発作症状の抑制方法なども含まれています)その後は発作が起きていないとの事ですがベル君の予後の身体のメンテナンスと飼い主様のブラッシュアップとの事での【再受講】となりました



まずは予後のチェックも兼ねて『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、じゃれついてくるベル君に軽く触れる程度の施術でベル君の頭部が高く上がりオスワリ時にも両後肢を崩さない姿勢となって、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました

ベル君の調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がベル君の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.16
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
8月15日は『終戦の日』です
自分の父方の祖父は先の大戦において郵便兵として大陸方面に従軍し終戦時には無事に帰国を果たしましたが、戦友達の中には再び生きて故国の地を踏む事がかなわなかった方も多くいらっしゃったようです・・・
また、祖父の部下の方に南京にて(いわゆる「便衣兵」による襲撃によって)命を失った方がいらして、祖父はその事を「自分の監督責任である」とひどく悔やんでいたそうです
日本に帰国してから、祖父はその部下のご両親にお詫びをしたいと色々と手を尽くして探したそうですが、残念ながら見つける事かなわず、終生それを残念がっていたとの事でした・・・
また母方の祖母の一族にはやはり先の大戦で従軍、戦没されている方もおられます

8月15日には母方の祖母の一族で戦没された方の慰霊の為、そしてきっと祖父の魂も多くの戦友や部下の魂に会いに靖国神社に来ているだろうという事で、我が家では自分が名代として靖国神社に参拝しています
(もう20年以上も毎年参拝しています)

今年もたくさんの人達が参拝に訪れておられました

靖国神社には国事に殉じた軍犬、軍馬、軍鳩の慰霊像も建立されており、自分は毎年参拝後には軍用犬慰霊像にお水をお供えして来ております

今年も冷たいお水を首から背中にかけてからお供えして参りました
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
8月15日は『終戦の日』です
自分の父方の祖父は先の大戦において郵便兵として大陸方面に従軍し終戦時には無事に帰国を果たしましたが、戦友達の中には再び生きて故国の地を踏む事がかなわなかった方も多くいらっしゃったようです・・・
また、祖父の部下の方に南京にて(いわゆる「便衣兵」による襲撃によって)命を失った方がいらして、祖父はその事を「自分の監督責任である」とひどく悔やんでいたそうです
日本に帰国してから、祖父はその部下のご両親にお詫びをしたいと色々と手を尽くして探したそうですが、残念ながら見つける事かなわず、終生それを残念がっていたとの事でした・・・
また母方の祖母の一族にはやはり先の大戦で従軍、戦没されている方もおられます

8月15日には母方の祖母の一族で戦没された方の慰霊の為、そしてきっと祖父の魂も多くの戦友や部下の魂に会いに靖国神社に来ているだろうという事で、我が家では自分が名代として靖国神社に参拝しています
(もう20年以上も毎年参拝しています)

今年もたくさんの人達が参拝に訪れておられました

靖国神社には国事に殉じた軍犬、軍馬、軍鳩の慰霊像も建立されており、自分は毎年参拝後には軍用犬慰霊像にお水をお供えして来ております

今年も冷たいお水を首から背中にかけてからお供えして参りました
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.15
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
大阪府や神奈川県や千葉県でセミナー開催しております&埼玉県や茨城県ではセミナーを開催してもらっております姫野でございます。
あ、セミナー開催してる時は経費とか全部自分持ちでやってるって事です
開催してもらってる時と違って集客から何から全部自分でやらなきゃならないからものすごくリスキーなんですよね
特に大阪でセミナー開催する時なんて、交通費や場所代や宿泊費だけで5万円程度の経費はかかるので、本音で言うと毎回やる度に怖くて怖くて仕方ないのですよ😱
でも、今まで自分で大阪セミナー開催してきて一度も失敗はしていないのですよ
つまり、集客でなんとか成功しているって事なんですけど、世間的には無名な整体師風情の自分がいくらネット使って宣伝したって集客なんか全然出来ないのが現実ですよね
なのに何故集客が出来ているかといえば、それはもうほぼ全て「過去に受講されたお客様がお知り合いをご紹介して下さったおかげ」以外のなにものでも無いのですよ
先日の
大阪開催『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】セミナーなんて、全てのお客様が
IceMilkCandyオーナー様がご自身のお客様やお知り合いをご紹介下さったおかげで成立したセミナーだったんです‼︎


オーナー様は【基本】【サポート】セミナーだけでは無くて【プラクティカルコース】セミナーを何度も受講下さり、習得されたリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)をご自身のお仕事にもご活用下さっております‼︎
今回のセミナーにご参加されたお客様方は愛犬をオーナー様に施術して頂いた方々でもあって、飼い主様ご自身でも同じようにケア出来るようにとオーナー様がセミナー受講を勧めて下さったとの事でした‼︎
ホントに自分みたいなもんに、こんなにもお心遣い頂いて心の底より感謝しております‼︎
(嘘じゃないですガチです‼︎)
また過去に受講された他のお客様方も、自分が開催するセミナーをお知り合いに毎回紹介下さって、本当に感謝申し上げます‼︎
皆様、誠にありがとうございました‼︎
そして、甘えてばかりで申し訳ありませんが、今後も宜しくお願い致します‼︎
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
大阪府や神奈川県や千葉県でセミナー開催しております&埼玉県や茨城県ではセミナーを開催してもらっております姫野でございます。
あ、セミナー開催してる時は経費とか全部自分持ちでやってるって事です
開催してもらってる時と違って集客から何から全部自分でやらなきゃならないからものすごくリスキーなんですよね
特に大阪でセミナー開催する時なんて、交通費や場所代や宿泊費だけで5万円程度の経費はかかるので、本音で言うと毎回やる度に怖くて怖くて仕方ないのですよ😱
でも、今まで自分で大阪セミナー開催してきて一度も失敗はしていないのですよ
つまり、集客でなんとか成功しているって事なんですけど、世間的には無名な整体師風情の自分がいくらネット使って宣伝したって集客なんか全然出来ないのが現実ですよね
なのに何故集客が出来ているかといえば、それはもうほぼ全て「過去に受講されたお客様がお知り合いをご紹介して下さったおかげ」以外のなにものでも無いのですよ
先日の




オーナー様は【基本】【サポート】セミナーだけでは無くて【プラクティカルコース】セミナーを何度も受講下さり、習得されたリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)をご自身のお仕事にもご活用下さっております‼︎
今回のセミナーにご参加されたお客様方は愛犬をオーナー様に施術して頂いた方々でもあって、飼い主様ご自身でも同じようにケア出来るようにとオーナー様がセミナー受講を勧めて下さったとの事でした‼︎
ホントに自分みたいなもんに、こんなにもお心遣い頂いて心の底より感謝しております‼︎
(嘘じゃないですガチです‼︎)
また過去に受講された他のお客様方も、自分が開催するセミナーをお知り合いに毎回紹介下さって、本当に感謝申し上げます‼︎
皆様、誠にありがとうございました‼︎
そして、甘えてばかりで申し訳ありませんが、今後も宜しくお願い致します‼︎
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.14
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
コロンちゃん(11歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

コロンちゃんは両後肢がほぼ自力で可動出来ない状態で歩行意欲の低下も見られる状態で、獣医師には変性性脊椎症と診断されているとの事で今年2月に【基本マッサージコース】を受講して下さり、『筋緩め』施術によって筋肉の連動性向上や三半規管や関連する内臓への負担軽減及び活性化等を意識した調整を行わせて頂きますと、コロンちゃんの歩行意欲が向上して筋肉の連動性を利用して両後肢の可動状態も向上し、排便時には自力で後肢を伸ばして腰を上げ、更に歩行時には後肢の肉球部分を床に付ける形での可動も見せるようになり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変驚かれておられました
※変性性脊椎症は獣医療的には原因不明の奇病扱いで治療が不可能とされており、後肢の運動障害からやがて呼吸器障害に移行して最終的には呼吸不全による心臓停止に繋がる病気と言われています
【基本マッサージコース】受講時の記事

その後に【サポートマッサージコース】も受講されて、飼い主様が日々のケアを行なって過ごされていたそうですが、コロンちゃんが膵炎を発症したそうで状態が一気に悪化してしまったそうで、ご来院頂いたコロンちゃんは両後肢はほぼ動かせずに前肢のみでの移動もほぼ出来ない状態でしたので、まずは『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きましたところ、前肢の動きに合わせて両後肢を膝歩きしながら歩行動作が出来るようになり、また活力が向上もして、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました

ただ、飼い主様には初回ご来院時に既にお伝えしていたのですが、変性性脊椎症はおそらくは脾臓の機能低下が大きく影響している症状なので筋肉に余計な負担をかける事は厳禁となる(水泳やバランスボール等の運動療法などは全くの逆効果で症状を悪化させる可能性が高い)事などをお伝えさせて頂きましたところ、やはり脾臓に良性ながらも腫瘍が見つかって相当大きくもなっているとの事でしたので、とにかく脾臓にこれ以上の負担をかけないようにする為には全身の筋肉の状態を常に良好な状態に保つ事や消化器系に負担がかからないコロンちゃんの体質に合った食事をチェックする事などをお伝えしながら、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がコロンちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
コロンちゃん(11歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

コロンちゃんは両後肢がほぼ自力で可動出来ない状態で歩行意欲の低下も見られる状態で、獣医師には変性性脊椎症と診断されているとの事で今年2月に【基本マッサージコース】を受講して下さり、『筋緩め』施術によって筋肉の連動性向上や三半規管や関連する内臓への負担軽減及び活性化等を意識した調整を行わせて頂きますと、コロンちゃんの歩行意欲が向上して筋肉の連動性を利用して両後肢の可動状態も向上し、排便時には自力で後肢を伸ばして腰を上げ、更に歩行時には後肢の肉球部分を床に付ける形での可動も見せるようになり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変驚かれておられました
※変性性脊椎症は獣医療的には原因不明の奇病扱いで治療が不可能とされており、後肢の運動障害からやがて呼吸器障害に移行して最終的には呼吸不全による心臓停止に繋がる病気と言われています


その後に【サポートマッサージコース】も受講されて、飼い主様が日々のケアを行なって過ごされていたそうですが、コロンちゃんが膵炎を発症したそうで状態が一気に悪化してしまったそうで、ご来院頂いたコロンちゃんは両後肢はほぼ動かせずに前肢のみでの移動もほぼ出来ない状態でしたので、まずは『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きましたところ、前肢の動きに合わせて両後肢を膝歩きしながら歩行動作が出来るようになり、また活力が向上もして、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました

ただ、飼い主様には初回ご来院時に既にお伝えしていたのですが、変性性脊椎症はおそらくは脾臓の機能低下が大きく影響している症状なので筋肉に余計な負担をかける事は厳禁となる(水泳やバランスボール等の運動療法などは全くの逆効果で症状を悪化させる可能性が高い)事などをお伝えさせて頂きましたところ、やはり脾臓に良性ながらも腫瘍が見つかって相当大きくもなっているとの事でしたので、とにかく脾臓にこれ以上の負担をかけないようにする為には全身の筋肉の状態を常に良好な状態に保つ事や消化器系に負担がかからないコロンちゃんの体質に合った食事をチェックする事などをお伝えしながら、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含めて各々の今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がコロンちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.13
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
むぎちゃん(4歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

現時点では目立った症状が出ていないとの事でしたが、触診させて頂きますと気道・食道に影響する部位の筋肉に強張りが感じられたのでえづきや吐き戻しなどがあるのではと思い伺ってみるとやはり咳き込みや水を飲むと吐き戻してしまうとの事で、また甲状腺・副甲状腺や腎臓(副腎)にも負荷がかかっているように感じたので伺ってみると、これもやはり皮膚疾患と思われる症状があるようでアポキル(※)を長期服用しているとの事でした
(※)アポキルは【劇薬 要指示医薬品 指定医薬品】で「体重1kgあたり0.4mgを、1日2回、最長14日間経 口投与する。さらに継続する場合には1日1回投与する。ただし、投与期 間は1年を超えないこと。」とされており、免疫系を抑制する効果(その為に炎症や神経系疾患が悪化する可能性、ガンをはじめとするあらゆる疾病に対しての抵抗力低下)や強い依存性が認められている



触診を兼ねて簡潔ながら『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとむぎちゃんはその後全く咳き込まずに水を飲んでも吐き戻さず、舌の色も鮮やかになって全身の筋肉も緩み、飼い主様は「少し触っていただけで⁉︎」と自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました

むぎちゃんの調整後の状態を確認後、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました
飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するシステマチックなマッサージであるという事を実感されて「興味深いものだったので、サポートセミナーもしてみたいと思いました。」とのご感想を下さいました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ 』)がむぎちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
むぎちゃん(4歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

現時点では目立った症状が出ていないとの事でしたが、触診させて頂きますと気道・食道に影響する部位の筋肉に強張りが感じられたのでえづきや吐き戻しなどがあるのではと思い伺ってみるとやはり咳き込みや水を飲むと吐き戻してしまうとの事で、また甲状腺・副甲状腺や腎臓(副腎)にも負荷がかかっているように感じたので伺ってみると、これもやはり皮膚疾患と思われる症状があるようでアポキル(※)を長期服用しているとの事でした
(※)アポキルは【劇薬 要指示医薬品 指定医薬品】で「体重1kgあたり0.4mgを、1日2回、最長14日間経 口投与する。さらに継続する場合には1日1回投与する。ただし、投与期 間は1年を超えないこと。」とされており、免疫系を抑制する効果(その為に炎症や神経系疾患が悪化する可能性、ガンをはじめとするあらゆる疾病に対しての抵抗力低下)や強い依存性が認められている



触診を兼ねて簡潔ながら『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとむぎちゃんはその後全く咳き込まずに水を飲んでも吐き戻さず、舌の色も鮮やかになって全身の筋肉も緩み、飼い主様は「少し触っていただけで⁉︎」と自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました

むぎちゃんの調整後の状態を確認後、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました
飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するシステマチックなマッサージであるという事を実感されて「興味深いものだったので、サポートセミナーもしてみたいと思いました。」とのご感想を下さいました
自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ 』)がむぎちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2020.08.12
9/22(火祝)神奈川県平塚
『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
10時〜【基本マッサージコース】
14時〜【サポートマッサージコース】
※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
【サポートマッサージコース】セミナー内容
『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬のみ2頭)とさせて頂きます。
※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。
当セミナーで【基本】【サポート】両コースを受講されますと、他場所で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります。
※【プラクティカルコース】ではご同伴頂いた愛犬に『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、今現在の愛犬の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きます。
《参考》
当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。
こちら
《料金》
各コース13000円(税別)
【基本】【サポート】一括受講は合計料金1000円割引の25000円(税別)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい
(料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)
《場所》
マーレブルー⚓︎タス
神奈川県平塚市夕陽ケ丘5−20−1
最寄り駅:平塚駅より徒歩8分
(お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)
《お問い合わせ》
当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
※スペースの関係上、【基本】【サポート】一括受講をご希望とされる方のご予約を優先し、【基本】または【サポート】のみの単一コースをご希望されるお客様は他の一括受講をご希望されるお客様のご予約状況がある程度確定してからの予約確定となりますのでご了承下さいませ。
(単一コースをご希望の場合は予約確定が開催日一週間前になる事や、場合によってはご対応出来ない場合もございますのでご了承下さいませ)
《注意事項》
当院の『犬の整体・マッサージ教室』受講をご希望されるにあたり、事前に以下のページをご一読頂きますよう宜しくお願い致します。
こちら
多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
ご自身の昼食もご持参下さい(13時〜14時に会場にて食事をされるのは可能です)
当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
10時〜【基本マッサージコース】
14時〜【サポートマッサージコース】
※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません

【基本マッサージコース】セミナー内容
人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
【サポートマッサージコース】セミナー内容
『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬のみ2頭)とさせて頂きます。
※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。
当セミナーで【基本】【サポート】両コースを受講されますと、他場所で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります。
※【プラクティカルコース】ではご同伴頂いた愛犬に『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、今現在の愛犬の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きます。
《参考》
当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。

《料金》
各コース13000円(税別)
【基本】【サポート】一括受講は合計料金1000円割引の25000円(税別)
※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい
(料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)
《場所》
マーレブルー⚓︎タス
神奈川県平塚市夕陽ケ丘5−20−1
最寄り駅:平塚駅より徒歩8分
(お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)
《お問い合わせ》
当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
※スペースの関係上、【基本】【サポート】一括受講をご希望とされる方のご予約を優先し、【基本】または【サポート】のみの単一コースをご希望されるお客様は他の一括受講をご希望されるお客様のご予約状況がある程度確定してからの予約確定となりますのでご了承下さいませ。
(単一コースをご希望の場合は予約確定が開催日一週間前になる事や、場合によってはご対応出来ない場合もございますのでご了承下さいませ)
《注意事項》
当院の『犬の整体・マッサージ教室』受講をご希望されるにあたり、事前に以下のページをご一読頂きますよう宜しくお願い致します。

多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
ご自身の昼食もご持参下さい(13時〜14時に会場にて食事をされるのは可能です)
当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ