fc2ブログ

    タイトル画像

    5/29(金)その2『奏筋整体』愛犬同伴

    2020.05.31(11:19) 1939

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     20200531012834ced.jpeg
     飼い主様ご夫妻がご自身の『奏筋整体』ラフィちゃんをご同伴されてご来院下さいました
    ※当院では、自身の施術に愛犬をご同伴される事も可能です。
    (但し、前後の予約枠の状況によっては愛犬のご同伴が不可能な場合もございますので、愛犬のご同伴をご希望される場合には、ご予約時に必ず「愛犬同伴希望」と事前にお伝え下さい)

     気圧の変化や今まで抑圧された環境の中での生活を強いられていた為に、世間一般の方々全てに心因性ストレスを加わった形で全身の筋肉に負担がかかっていると言ってよい状況だと思いますが、ご夫妻もやはり同じような負担が身体にかかっているようで首痛や肩痛、背中痛など様々な症状が現れていたようですが施術によって解消したとの事で、とても喜んで下さいました

     自分の施術が少しでもお役に立てていれば幸いです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5/29(金)その1『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』

    2020.05.30(11:19) 1938

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     三郎浜司と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     20200530110208dd8.jpeg
     身体の定期メンテナンスとして、月一回のペースでご来院下さっております。

     最近の気象状況による影響から三郎にも浜司にも負担がかかっていたようで、特に浜司には平衡感覚への負担によるストレスなどがあったようなので身体のメンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂き、飼い主様には三郎浜司各々の今現在の状態に応じたケア方法をお伝えさせて頂きました

     飼い主様(奥様)は元々酷い腰痛に悩まされて色々な治療院にも行ったが一向に良くならず医療機関においては手術を提言されたとの事でしたが、初回の『奏筋整体』施術で腰痛はほぼ解消したとのこでその後も定期的にご来院頂いており、今回はやはり平衡感覚への負担によって腰の痛みなどがあったそうですが、施術によって症状が解消したとの事で喜んで下さいました

     20200530110209a97.jpeg
     以前に飼い主様(奥様)がFacebookに投稿して下さいましたご感想です

     旦那様は元々の指先の痺れに加えて同じ指の裂傷した手術跡による引きつりが酷かったそうですが施術によってほぼ解消し、首〜肩の違和感や脚の重さも施術によって解消したとの事で喜んで下さいました

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が三郎浜司と飼い主様ご夫妻との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5/28(木)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】2組同時受講

    2020.05.29(11:19) 1937

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     リーフ(15歳)とトリマーの飼い主様、きなこと飼い主様(PetSalon ちょこっとオーナー様)が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を2組同時受講して下さいました
    ※きなこ君の飼い主様は【再受講】

     20200529090737f7c.jpeg
     リーフ

     2020052909073891a.jpeg
     きなこ

     20200529090742cb3.jpeg
     リーフは僅かながら斜頸があり、腰部がやや山なりで腰が下がり、後肢を引きつける力が弱っていて後方に流れてしまっておりましたが、簡潔ながら『筋緩め』施術によって平衡感覚への負担軽減や全身の筋肉の連動性向上を意識した調整を行わせて頂きますと斜頸は解消して腰部は真っ直ぐに伸びて腰高となって後肢をしっかり引きつけた姿勢となりました

     20200529090740faf.jpeg
     きなこは定期的に【再受講】でご来院頂いているおかげでやや気候変化等の影響は受けていたようですが特別に悪いところも無く、また順応性が高まっている事もあり、『筋緩め』施術によって状態が更に良好となって被毛には張りが出て活力がグッと向上しました

     飼い主様方は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて、とても喜んで下さいました

     2020052909074207b.jpeg
     リーフきなこの調整後の状態を確認後、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     リーフの飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するシステマチックなマッサージであるという事を実感されて「トリミングにも活かせる事を教えて頂けて良かったです。」とのご感想を下さいました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ 』)がリーフきなこの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです

    人と犬の整体院『壮寿堂』
    http://sujibikiseitaiinn.blog.fc2.com

     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    神奈川県開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー《告知》

    2020.05.28(11:19) 1936

    6/21(日)神奈川県・平塚
    『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー
    ※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コース受講済みの方のみ対象のコースです。
     20200528005455baf.png

    【プラクティカルコースコース】セミナー内容
     ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます
    ※ご同伴頂けるワンコはお一人様につき2頭とさせて頂きます。

    《時間枠》
    10時〜・12時〜(各3組まで)

    《料金》
     各コース9000円(税別)
    (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)

    《場所》
     Dog salon La kule’a
     神奈川県平塚市中堂17-9-101(平塚駅北口から徒歩約21分)
    (4台分のお店の駐車場有り)

    《お問い合わせ》
     当ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com


    《注意事項》
     多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
     各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
     寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
     ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
     当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
     その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
     みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5/26(火)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』

    2020.05.27(11:19) 1935

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     202005270819464f2.jpeg
     みかんちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     みかんちゃんは元々は股関節形成不全や膝蓋骨脱臼による後肢のトラブル・軟口蓋過長による呼吸器系トラブル・血尿等の泌尿器系のトラブル等でご来院頂いたのですが自分の『筋緩め』施術による調整&飼い主様ご自身によるケアによって症状が現れなくなったとの事で、以後は定期的に身体の定期メンテナンスとして【再受講】して下さっております

     2020052708200777c.jpeg

     20200527081954651.jpeg
     飼い主様の日々のケアのおかげで調子は良好のようで、『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますと更に状態が良好となり頚部が伸びて頭部が高く上がった姿勢となり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されてとても喜んで下さいました

     次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

     首〜肩、腰の痛みや重さという違和感のほか、右肘〜手首の痛み(手首を小指側に倒したり捻ったり、物を握った時に重さを感じると痛みが出るとの事)も出ていたそうですが、施術によって右肘〜手首の痛みや首〜肩、腰の痛みや重さという違和感も解消したとの事で大変喜んで下さいました

     20200527082007bda.jpeg

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が飼い主様とみかんちゃん『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    大阪府開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(5/23・5/24)のご感想

    2020.05.26(11:19) 1934

     大阪開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加頂いたお客様方のご感想です。

     ⬇️
     20200526041325832.jpeg
     20200526041235555.jpeg

     ⬇️
     20200526041641fa0.jpeg
     

     ⬇️
     202005260418178f6.jpeg
     202005260419419f2.jpeg
     20200526041818c57.jpeg

     
     ⬇️
     20200526042330cc8.jpeg
     20200526042330d16.jpeg

     ⬇️
     20200526042607838.jpeg
     20200526042606833.jpeg

     ⬇️
     202005260428389ef.jpeg
     202005260428433b2.jpeg

     自分の『筋緩め』施術と、ご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がお客様方の愛犬達の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    大阪府開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(5/23・5/24)

    2020.05.25(11:19) 1933

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     大阪市の隠れ家やまちゃんにて『犬の整体・マッサージ教室』セミナーを開催させて頂きました

     20200525084207d4a.jpeg
     20200525084213ec6.jpeg

     20200525084211a9e.jpeg
     看板犬のやまちゃん

     5/23(土)は【基本】【サポート】セミナーに2名のお客様方が【基本】【サポート】両コースを一括受講して下さいました

     まずは【基本マッサージコース】として犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     次に【サポートマッサージコース】では『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』の解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

     お客様方は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感されて大変喜んで下さいました

     5/24(日)は【プラクティカルコース】セミナーに7名&8ワンコがご参加下さいました

    【プラクティカルコース】は既に【基本】【サポート】受講済みの方専用コースで、ご同伴頂いたワンコに自分の『筋緩め』施術による調整を行いながら各々のワンコの状態に合わせたケア方法をブラッシュアップするという内容です

     20200525084722a0d.jpeg
     20200525084725427.jpeg

     2020052508472125a.jpeg

     

     自分の『筋緩め』施術による効果や、自分が視診・触診のみで各々のワンコの症状を全て言い当てる事にお客様方はとても驚かれ、自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』に照らし合わせて考察すれば獣医師が手術を提言するような症状も日々のケアで十二分に対応可能だという事を解説するとお客様は深くご納得されておられました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がお客様方の愛犬達の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです 

     自分の『筋緩め』施術と、ご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がお客様方の愛犬達の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5/22(金)西宮神社・れおずかふぇ

    2020.05.24(11:19) 1932

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     5/23(土)から大阪開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナーなんですけど、今回は前日前乗り致しました。

     自分、こう見えても神様に商売繁盛的な事は祈願しないというポリシーの持ち主なんですが、今回は流石に無理‼︎(苦笑)

     202005240745087e5.jpeg
     20200524074958493.jpeg
     商売繁盛とかいうレベルじゃなくて「助けて下さいッ‼︎」ぐらいの勢いでお願いしないともうね、3月4月5月の減収というか4月なんてもうガチでヤバいってぐらいの有様でしたからね、もう前日前乗りして祈願しなければおれないってレベルの追い込まれ様ですよ…(苦笑)

     202005240745144ff.jpeg
     で、西宮のえべっさんにご参拝させて頂いてから、3月の大阪遠征の時にもお邪魔させて頂いた『れおずかふぇ 』さんへ

     20200524074509ca7.jpeg
     元介助犬の看板犬オズは俺ちゃんの事を覚えててくれたようで、中からお出迎えしてくれましたよ😊

     202005240745100f7.jpeg
     日替わりランチは缶ビール代も含めて合計950円‼︎

     秋頃の状況が落ち着いていればまた大阪セミナーの前日に前乗りしたいと思っております‼︎



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5/21(木)『奏筋整体』愛犬同伴

    2020.05.23(11:19) 1931

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     2020052309025158c.jpeg
     花音ちゃんの飼い主様がご自身の『奏筋整体』花音ちゃんをご同伴されてご来院下さいました

     当院ではご自身の施術時においても愛犬をご同伴頂く事が可能です
    ※前後の枠の状況によっては愛犬のご同伴が不可な場合もございますので、愛犬をご同伴される場合にはお問い合わせ時に「愛犬同伴希望」とお伝え下さいませ

     飼い主様は施術後に身体が楽になったとおっしゃって下さいました

     自分の施術が少しでもお役に立てていれば幸いです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5/21(木)その1『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】

    2020.05.22(11:19) 1930

     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野です。
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。

     202005220856520ca.jpeg
     小次郎と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

    小次郎は元々はてんかん発作の症状に悩まされていたのですが、自分の『筋緩め』施術と飼い主様のリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)によるケアで数回のご来院以降は発作をほぼ完全に抑制出来ているとの事です

     
     小次郎は左後肢の股関節にロックがかかった状態で2/20(木)に急患でご来院され、飼い主様は股関節の脱臼ではないかと思っていたそうですが、視診・触診によりおそらくは心臓や腎臓のコンディションが影響しているのであろうと推測(触診からだと腎不全の危険性があるのでは無いかと推測)し、翌日に獣医師の検査を受けたところやはり腎不全と診断されたとの事でしたので、左後肢の症状は腎臓のコンディションの影響を受けてのものであろう事もあるので、腎不全への対処を最優先させるべきとの考えを持った獣医師の治療をメインにおきながらケアを行なっていく方針を取りました

     今回ご来院頂いた小次郎の腎臓のコンディションは以前よりもだいぶ落ち着いてきたようで体重も少しづつ増えてきたとの事で歩行時には左後肢も床に着けて歩行出来るようになっているものの胴体が横にくの字形に歪んでいて呼吸がすぐに荒くなってしまう事や水を飲むと咳き込むとの事でもありましたので、腎臓への活性化と関連する筋肉の連動性向上や呼吸器系に影響する筋肉の状態良好化を意識して『筋緩め』施術による調整を行いました

     
     20200522085656e.jpeg
     202005220856536ca.jpeg
     調整後の小次郎は小走りで歩行するようになって頭部も高く上がり、胴体も真っ直ぐに伸びて歩行動作時にも息が荒れずに水を飲んでも咳き込まなくなり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されておられました

     2020052208565584e.jpeg
     飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め今現在の小次郎の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     飼い主様がご自身のブログにご来院時の様子などをご紹介下さいました
     新中野の壮寿堂さんで、メンテナンスDAY❗️

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が小次郎の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
     東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。


      ー の健康と幸せの為に ー
    人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com
     画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    2020年05月
    1. 5/29(金)その2『奏筋整体』愛犬同伴(05/31)
    2. 5/29(金)その1『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』(05/30)
    3. 5/28(木)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】2組同時受講(05/29)
    4. 神奈川県開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー《告知》(05/28)
    5. 5/26(火)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』(05/27)
    6. 大阪府開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(5/23・5/24)のご感想(05/26)
    7. 大阪府開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(5/23・5/24)(05/25)
    8. 5/22(金)西宮神社・れおずかふぇ (05/24)
    9. 5/21(木)『奏筋整体』愛犬同伴(05/23)
    10. 5/21(木)その1『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(05/22)
    次のページ
    次のページ