fc2ブログ

    タイトル画像

    2/26(水)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』

    2020.02.29(11:19) 1850

     ティアラちゃん(15歳)&コットン(10歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     20200228232242d70.jpeg
     ティアラちゃん(左)&コットン(右)

     
     202002282322371a7.jpeg
     ティアラちゃんコットン『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますと状態が良好となって活力も向上し、ティアラちゃんは軽快に歩行するようになってガニ股に開いていた後肢も真っ直ぐに伸びて、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて大変喜んで下さいました

     20200228232240122.jpeg
     20200228232239f74.jpeg
     ティアラちゃんコットンの調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め各々の今現在の状態とまた各々の身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     サザビー(2歳)&ピーちゃん(2歳)と飼い主様(ペットサロンBLOISオーナー様)が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     20200228232508bfb.jpeg
     ピーちゃん(前)&サザビー(後)

     20200228232916917.jpeg
     ピーちゃんの背中の筋肉の緊張が気になったので伺ってみると、ピーちゃんがご来院前日に左後肢を上げたままになって動かなくなり、飼い主様は膝蓋骨や股関節の脱臼かもしれないと確認してみたそうですが異常は無く、その後『筋緩めマッサージ』によるケアを行なったら左後肢の症状は自然と解消したものの何故このようになったのか理由が分からないとの事でしたので、まず股関節の脱臼であれば脚が完全に外れてしまうので違うし膝蓋骨脱臼の場合は犬にとっては後肢の機能性に殆ど頼らずに歩行が出来るので動けなくなる事は無いという事と、股関節が屈曲したままロックがかかっているとすれば大腰筋の過緊張が原因であろうから恐らくは一時的に心肺に強い負担がかかった事が原因ではないかとお伝えすると、やはり「ものすごい勢いで騒いでいてたら左後肢が上がったままになって動けなくなりました」との事でしたので、背中の筋肉の緊張がまだ心肺機能に負担がかかっている影響によるものであろうと推測してピーちゃんには心肺機能への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きましたところ背中の筋肉の緊張が解消して全身の筋肉が緩み、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて大変喜んで下さいました

     20200228232514079.jpeg
     20200228232515097.jpeg
     サザビーにも身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、サザビー&ピーちゃんの調整後の状態を確認後、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め各々の今現在の状態とまた各々の身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』を行わせて頂きました

     首や肩、腰に痛みが出るとの事でしたが施術によって症状は解消したとの事でとても喜んで下さいました

     ペットサロンBLOISにて、『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】セミナーを開催して頂く事となりました

    5/10(日)《満席》※【サポート】コースのみ残り2席
     202002282331352d5.png

    5/21(木)《残り2席》
     20200228233132181.png

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が飼い主様方とティアラちゃんコットンサザビーピーちゃん『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/24(月)『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】

    2020.02.28(11:19) 1849

     コロンちゃん(11歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

     20200228005739b0f.jpeg

     コロンちゃんは両後肢がほぼ自力で可動出来ない状態で歩行意欲の低下も見られる状態で、獣医師には変性性脊椎症と診断されているとの事で一週間前に【基本マッサージコース】を受講して下さいました
    ※変性性脊椎症は獣医療的には原因不明の奇病扱いで治療が不可能とされており、後肢の運動障害からやがて呼吸器障害に移行して最終的には呼吸不全による心臓停止に繋がる病気と言われています

     
     【基本マッサージコース】にて『筋緩め』施術によって筋肉の連動性向上や三半規管や関連する内臓への負担軽減及び活性化等を意識した調整を行わせて頂きますと、コロンちゃんの歩行意欲が向上して筋肉の連動性を利用して両後肢の可動状態も向上し、排便時には自力で後肢を伸ばして腰を上げ、更に歩行時には後肢の肉球部分を床に付ける形での可動も見せるようになり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変驚かれておられました

     
     今回ご来院されたコロンちゃんは表情が明るくて活力もあり、『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますと状態が更に良好となって歩様は腰を浮かして膝歩きとなり、飼い主様は改めて自分の『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました

     202002280057425ea.jpeg
     調整後のコロンちゃんの状態を確認後、飼い主様方には『筋緩めマッサージ』のブラッシュアップを行なって頂きました

     20200228005741f12.jpeg
    20200228005744a15.jpeg
     次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
    ※特に今回は脳神経痙攣の予防・抑制に重点を置いてお伝えさせて頂きました

     飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感され、また飼い主側が理想とする愛犬の健康状態を求めるのではなくて愛犬にとってのQOLを追求していく事の重要性に深くご納得されておられました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がコロンちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    《告知》4/19(日)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】セミナー

    2020.02.26(11:19) 1848

    4/19(日)神奈川県平塚
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     10時〜【基本マッサージコース】
     14時〜【サポートマッサージコース】
     ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     2020022600421648b.png
    【基本マッサージコース】セミナー内容
     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導

    【サポートマッサージコース】セミナー内容
     『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
    ※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです

    ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬のみ2頭)とさせて頂きます。
    ※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。

    当セミナーで【基本】【サポート】両コースを受講されますと、他場所で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります。
    ※【プラクティカルコース】ではご同伴頂いた愛犬に『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、今現在の愛犬の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きます。

    4/26(日)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー
     2020022600430152c.png

    《料金》
     各コース13000円(税別)
     【基本】【サポート】一括受講は合計料金1000円割引の25000円(税別)
     ※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)

    《場所》
     マーレブルー⚓︎タス
     神奈川県平塚市夕陽ケ丘5−20−1
     最寄り駅:平塚駅より徒歩8分
    (お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)

    《お問い合わせ》
     当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com


    《注意事項》
     多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
     各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
     寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
     ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
     ご自身の昼食もご持参下さい(14時〜15時に会場にて食事をされるのは可能です)
     当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
     その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
     みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/23(日)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー&『奏筋整体』

    2020.02.25(11:19) 1847

     Dog salon La kule’aにて、『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナーを開催させて頂きました
    【プラクティカルコース】は既に【基本】【サポート】受講済みの方専用コースです

     202002250102377c9.jpeg

     20200225010228196.jpeg
     202002250102308cb.jpeg
     20200225010213e95.jpeg
     20200225010216e1e.jpeg
     20200225010231a83.jpeg
     【プラクティカルコース】はご同伴頂いたワンコに自分の『筋緩め』施術による調整を行いながら各々のワンコの状態に合わせたケア方法をブラッシュアップするという内容で、4名のお客様&7頭のワンコがご参加下さいました

     20200225010235704.jpeg
     自分の『筋緩め』施術による調整後には股関節形成不全で後肢に力が入りにくいというシェパードが軽快に走ったり飛び跳ねたりもするようになったり、オスワリ時には後肢を崩していたワンコ達がきちんと両後肢を体の側面に付けた姿勢で座れるようになったのをご覧になられた飼い主様方は自分の『筋緩め』施術による効果を実感されてとても喜んで下さいました

     また、自分が視診・触診のみで各々のワンコの症状を全て言い当てる事にお客様方はとても驚かれ、自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』に照らし合わせて考察すれば獣医師が手術を提言するような症状も日々のケアで十二分に対応可能だという事を解説するとお客様は深くご納得されておられました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がお客様方の愛犬達の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです 

     セミナー後には首〜肩や手に痛みが出るという症状のお客様の『奏筋整体』(人間の施術)も行わせて頂き、施術後には症状が解消したとの事で大変喜んで下さいました

     3/29(日)にも【プラクティカルコース】を開催させて頂きますので、既に【基本】【サポート】両コース受講済みでご興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいませ
    『奏筋整体』もセミナー終了後に行う予定ですので、こちらの方もお気軽にお問い合わせ下さいませ
     202002251322274b0.png



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    5月・茨城県開催・『犬の整体・マッサージ教室』セミナー詳細

    2020.02.24(11:19) 1846

    《5月・茨城県開催『犬の整体・マッサージ教室セミナー》

    5/10(日)茨城県結城市
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     10時〜【基本マッサージコース】
     14時〜【サポートマッサージコース】
     ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     2020022403151186d.png
    当セミナーで【基本】【サポート】両コースを受講されますと、当院での【再受講】や各地域で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります。


    5/21(木)茨城県結城市
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     10時〜【基本マッサージコース】
     14時〜【サポートマッサージコース】
     ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     202002240315144fb.png
     当セミナーで【基本】【サポート】両コースを受講されますと、当院での【再受講】や各地域での【プラクティカルコー ス】の受講が可能となります。


    ▽上記セミナー共通情報

    【基本マッサージコース】セミナー内容
     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導

    【サポートマッサージコース】セミナー内容
     『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
    ※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです

    ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭とさせて頂きます。
    ※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。

    《参考》
     当院で開催した『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにご参加下さいましたpirica medical salon院長・土屋多佳子様がご自身のブログに紹介記事を書いて下さいました。
    https://ameblo.jp/729sitifuku/entry-12455992742.html

    《料金》
     各コース13000円(税別)
     【基本】【サポート】一括受講は合計料金1000円割引の25000円(税別)
     ※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)

    《場所》
     BLOIS(ブロワ)
     茨城県結城市結城8523-1
    (駐車場有り)

    《お問い合わせ》
     当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com

     
    《注意事項》
     多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
     各自トイレシートをご持参くださいませ。またワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
     寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
     ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
     ご自身の昼食もご持参下さい(14時〜15時に会場にて食事をされるのは可能です)
     当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
     その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
     みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    4月・埼玉県川越『犬の整体・マッサージ教室』セミナー詳細

    2020.02.23(11:19) 1845

    《4月・埼玉県開催『犬の整体・マッサージ教室セミナー》

    4/14(火)埼玉県川越市
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     10時〜【サポートマッサージコース】
    ※【サポートマッサージコース】は【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
    ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     202002222252357f1.png
    【サポートマッサージコース】セミナー内容
     『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
    ※当セミナーを受講されますと、当院での【再受講】または各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります。

    《料金》
     各コース15000円(税別)
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)


    4/14(火)埼玉県川越市
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     13時〜【プラクティカルコース】
    ※【プラクティカルコース】は【基本】【サポート】両コース受講済みの方のみ対象のコースです
     20200222225307de6.png
    【プラクティカルコースコース】セミナー内容
     ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます

    《料金》
     各コース10000円(税別)
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)


    4/30(木)埼玉県川越市
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     10時〜【サポートマッサージコース】
    ※【サポートマッサージコース】は【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです
    ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     20200222225337305.png
    【サポートマッサージコース】セミナー内容
     『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
    ※当セミナーを受講されますと、当院での【再受講】または各地で開催される【プラクティカルコース】の受講が可能となります。

    《料金》
     各コース15000円(税別)
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)


    4/30(木)埼玉県川越市
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     13時〜【プラクティカルコース】
    ※【プラクティカルコース】は【基本】【サポート】両コース受講済みの方のみ対象のコースです
     20200222225336c26.png
    【プラクティカルコースコース】セミナー内容
     ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます

    《料金》
     各コース10000円(税別)
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)

    ▽上記セミナー共通情報

    《場所》
     しんせつ動物病院
     川越市城下町27-3
     最寄り駅:東武バス「城下町」より徒歩1分
    (お車でいらっしゃる方は専用駐車場有り)

    《お問い合わせ》
     当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com

    《注意事項》
     多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
     各自トイレシートをご持参くださいませ。
     ワンコにはマナーベルト・パンツの装着をお願い致します。
     寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
     ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
     会場内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
     その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
     みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/17(月)その2『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】

    2020.02.22(11:19) 1844

     レックスバロンと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     20200222022141c03.jpeg
     バロン(左)&レックス(右)

    《初回ご来院時の『筋緩め』施術前・施術後の状態》
     
     レックス「3歳頃から後肢が不安定になり鍼灸やレーザーで治療したりしていました。昨年より歩くことが出来なくなり現在は車椅子で散歩をしています」「馬尾、椎間板ヘルニア、DMなどと診断もまちまちです」との事で、初めてご来院頂いた時のレックスは車椅子での移動も不自由な状態でしたが『筋緩め』施術による調整によって前肢による匍匐(ほふく)移動が容易に可能となって表情も明るくなって静止時には自力で後肢を動かしてオスワリ姿勢を取れるようにもなり、バロンは後肢の運動障害や三半規管への負担や呼吸器系への負担が見られて歩行時によろめく・動くとすぐに息が切れてしまうなどがありましたが初回ご来院時の『筋緩め』施術によって後肢の運動障害が解消してふらつきも解消して軽快に走り回る事が出来るようになって息も切れなくなり、以後は身体の定期メンテナンスとして定期的にご来院下さっております

     
     20200222022142b39.jpeg
     今回もレックス&バロンに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術によって調整を行わせて頂きますと、レックスは方向転換もスムーズに匍匐(ほふく)移動し、バロンはややガニ股気味だった前肢も真っ直ぐに伸びて、飼い主様は改めて自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて喜んで下さいました

     20200222022145a0c.jpeg
     20200222022144423.jpeg
     飼い主にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め各々のの今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がレックス&バロンの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/17(月)その1『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】

    2020.02.21(11:19) 1843

     コロンちゃん(11歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

     20200221001551f8f.jpeg

     コロンちゃんは両後肢がほぼ自力で可動出来ない状態で歩行意欲の低下も見られる状態で、獣医師には変性性脊椎症と診断されているとの事でした
    ※変性性脊椎症は獣医療的には原因不明の奇病扱いで治療が不可能とされており、後肢の運動障害からやがて呼吸器障害に移行して最終的には呼吸不全による心臓停止に繋がる病気と言われています

     
     まずは『筋緩め』施術によって筋肉の連動性向上や三半規管や関連する内臓への負担軽減及び活性化等を意識した調整を行わせて頂きますと、コロンちゃんの歩行意欲が向上して筋肉の連動性を利用して両後肢の可動状態も向上し、排便時には自力で後肢を伸ばして腰を上げ、更に歩行時には後肢の肉球部分を床に付ける形での可動も見せるようになり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変驚かれておられました

     20200221001545fc7.jpeg
     コロンちゃんの調整後の状態を確認してから、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     202002210015513d6.jpeg
     飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するシステマチックなマッサージであるという事を実感され、「今まで自分が良かれと思って犬にしていた事がけっこう裏目に出ている事が多かったのがショックでしたが【正しい知識】を学ぶ機会がなかったので、すべてのワンコの飼い主さんに学んでもらいたい内容でとても良いタイミングで学べたと思います。とても良かったです。」「コロンがとてもおだやかな表情になってにこやかになったのが何より良かった証だなと感じます。引き続き宜しくおねがい致します。」とのご感想を下さいました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ 』)がコロンちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/16(日)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】

    2020.02.20(11:19) 1842

     ミリーちゃん(6歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】でご来院下さいました

     2020021920312970d.jpeg

     ミリーちゃんは獣医師に腰椎椎間板ヘルニアと診断されているとの事で、また胆のうの状態が良くないという事で投薬も受けているとの事でした

     まずは触診時を行わせて頂きますと気管・食道に負担がかかっているように感じたので水を飲む時などにえづいたり吐き戻したりしないかと思い伺ってみると、やはり水を飲むと咳き込むとの事で、また甲状腺に負担がかかっているよう感じたのでホルモンバランスの異常や皮膚疾患などが出やすいのではないかと思い伺ってみると、やはりそのような症状が出るとの事でした

     
     20200219203131488.jpeg
     『筋緩め』施術によって各器官への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きますと、ミリーちゃんは活発に動き回るようになって水を飲んでも咳き込む事が無くなり、また普段は飼い主様が身体を触っても嫌がったそうですが全身の筋肉が緩んだ事で感覚神経への負担も軽減した事で身体を触っても全く嫌がらなくなり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変喜んで下さいました

     20200219203130807.jpeg
     ミリーちゃんの調整後の状態を確認してから、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     2020021920313866a.jpeg
     飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するシステマチックなマッサージであるという事を実感され、「良かれと思ってやっていたことが、犬にとっては負担になっていたことに気づくことが出来て本当に良かったです。」「犬の健康、身体に関する正しい知識を色々な角度から教えてくださり大変勉強になりました。ありがとうございました。」とのご感想を下さいました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ 』)がミリーちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/15(土)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー

    2020.02.19(11:19) 1841

     マーレブルー⚓︎タスにて『犬の整体・マッサージ教室』セミナー【基本】【サポート】)in平塚を開催させて頂きました

     20200219102655c8d.jpeg

     20200219102812ea5.jpeg
     4名&4ワンコのお客様方が【基本】【サポート】両コースを一括受講して下さいました
    ※今回は静岡県、新潟県(‼︎)にお住まいのお客様方もご参加下さいました‼︎

     20200219102822abc.jpeg
     まずは【基本マッサージコース】として犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     20200219102824d81.jpeg
     次に【サポートマッサージコース】では『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』の解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

     202002191028201d6.jpeg
     20200219102814820.jpeg
     202002191028241fd.jpeg
     お客様方は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感されて大変喜んで下さいました

     ご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』 )がお客様方の愛犬達の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    2020年02月
    1. 2/26(水)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』(02/29)
    2. 2/24(月)『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】(02/28)
    3. 《告知》4/19(日)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】セミナー(02/26)
    4. 2/23(日)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー&『奏筋整体』(02/25)
    5. 5月・茨城県開催・『犬の整体・マッサージ教室』セミナー詳細(02/24)
    6. 4月・埼玉県川越『犬の整体・マッサージ教室』セミナー詳細(02/23)
    7. 2/17(月)その2『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(02/22)
    8. 2/17(月)その1『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】(02/21)
    9. 2/16(日)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】(02/20)
    10. 2/15(土)平塚開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(02/19)
    次のページ
    次のページ