fc2ブログ

    タイトル画像

    《告知》埼玉県川越『犬の整体・マッサージ教室』【基本】セミナー

    2020.01.31(11:19) 1822

    3/3(火)埼玉県川越
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     10時〜【基本マッサージコース】
     ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     20200131010722181.png
    【基本マッサージコース】セミナー内容
     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導
    ※当セミナーで【基本】を受講されますと、当院または各地で開催される【サポートマッサージコース】の受講が可能となります。

    ご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬のみ2頭)とさせて頂きます。
    ※こちらのセミナー会場では大型犬のご同伴も可能です。

    《料金》
     各コース15000円(税別)
     (料金は当日に会場にて現金でお支払い下さいませ)

    《場所》
     しんせつ動物病院
     川越市城下町27-3
     最寄り駅:東武バス「城下町」より徒歩1分
    (お車でいらっしゃる方は専用駐車場有り)

    《お問い合わせ》
     当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com


    《注意事項》
     多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
     各自トイレシートをご持参くださいませ。
     ワンコにはマナーベルト・パンツの装着をお願い致します。
     寝たきりや重篤な運動障害等の症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
     ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
     ご自身の昼食もご持参下さい(14時〜15時に会場にて食事をされるのは可能です)
     当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
     その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。
     みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。

    人と犬の整体院『壮寿堂』
    http://sujibikiseitaiinn.blog.fc2.com

     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/29(水)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』

    2020.01.30(11:19) 1821

     みかんちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     20200130110320a5a.jpeg

     みかんちゃんは元々は股関節形成不全や膝蓋骨脱臼による後肢のトラブル・軟口蓋過長による呼吸器系トラブル・血尿等の泌尿器系のトラブル等でご来院頂いたのですが自分の『筋緩め』施術による調整&飼い主様ご自身によるケアによって症状が現れなくなったとの事で、以後は定期的に身体の定期メンテナンスとして【再受講】して下さっております

     20200130110314b30.jpeg
     20200130110316668.jpeg
     腎臓に結石があると獣医師には診断されているというみかんちゃんですが飼い主様の日々のケアのおかげで調子は良好で、今回は身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きました

     次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

     首や肩や腕や腰など、全身に疲労性の症状が現れていたそうですが、施術によって症状は解消したとの事で大変喜んで下さいました

     モモジ&ウメマルと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     202001301103158bc.jpeg

     2020013011083149b.jpeg
     20200130110319fcf.jpeg
     モモジ&ウメマルに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂き、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め各々の今現在の状態とまた各々の身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が飼い主様とみかんちゃんモモジ&ウメマル『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/28(火)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』

    2020.01.29(11:19) 1820

     ちゃんクレアちゃん黒助くんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     20200129075440edb.jpeg
     ちゃん(左)&クレアちゃん(中央)&黒助くん(右)

     
     気候状況等による影響でちゃんは食欲が無く歩行動作なども殆ど行おうとしなくなっていたそうですが『筋緩め』施術後には食欲旺盛となって歩行動作も行えるようになり、クレアちゃん黒助くんも食欲旺盛となって動作も軽快となりました

     20200129075441d50.jpeg
     202001290754397dd.jpeg
     20200129075443a27.jpeg
     ちゃんクレアちゃん黒助くんの調整後の状態を確認された飼い主様は、自分の『筋緩め』施術の効果を改めて実感されて大変驚かれておられました

     飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め各々の今現在の状態とまた各々の身体の特性に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     サザビーと飼い主様( ペットサロンBLOISオーナー様)が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     20200129080519e9b.jpeg

     20200129075943b1d.jpeg
     202001290759418a1.jpeg
     20200129080654382.jpeg
     まずはサザビーの身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂き、飼い主様にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め今現在の サザビーの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     20200129080518518.jpeg

     次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

     トリマーというお仕事柄と気候状況による負担によって首や肩腕に疲労性の痛みや可動障害に腰痛や足首の違和感も現れていたとの事ですが、施術によって各症状は解消したとの事で大変喜んで下さいました

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が飼い主様方とちゃんクレアちゃん黒助くんサザビー『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/26(日)その2『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】

    2020.01.28(11:19) 1819

     レックス&バロン香道ちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     20200128083355242.jpeg
     レックス(左)&バロン(中央)&香道ちゃん(右)

     
     ※初回時の『筋緩め』施術前・施術後の状態
     レックス「3歳頃から後肢が不安定になり鍼灸やレーザーで治療したりしていました。昨年より歩くことが出来なくなり現在は車椅子で散歩をしています」「馬尾、椎間板ヘルニア、DMなどと診断もまちまちです」との事で、初めてご来院頂いた時のレックスは車椅子での移動も不自由な状態でしたが『筋緩め』施術による調整によって前肢による匍匐(ほふく)移動が容易に可能となって表情も明るくなって静止時には自力で後肢を動かしてオスワリ姿勢を取れるようにもなり、バロンは後肢の運動障害や三半規管への負担や呼吸器系への負担が見られて歩行時によろめく・動くとすぐに息が切れてしまうなどがありましたが初回ご来院時の『筋緩め』施術によって後肢の運動障害が解消してふらつきも解消して軽快に走り回る事が出来るようになって息も切れなくなり、以後は身体の定期メンテナンスとして定期的にご来院下さっております

     
     今回もレックス&バロン香道ちゃんに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術によって調整を行わせて頂きますと、レックスは前肢の力で腰を持ち上げる事が出来るようにもなりました

     202001280833567fa.jpeg
     飼い主にはリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)のブラッシュアップという意味も含め各々のの今現在の状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がレックス&バロン香道ちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/26(日)その1『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】両コース一括

    2020.01.27(11:19) 1818

     銀太朗(10歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】両コースを受講される為にご来院下さいました

     20200127103250c45.jpeg
     ※『筋緩め』施術後に撮影(斜頸が緩和した状態)

     銀太朗「環軸亜脱臼と東大動物病院で診断され5年目です。首が左側に曲がってしまい、左手、足がもつれてよく転び今年6月に左足靭帯断裂してしまい手術をしました。現在リハビリを自宅でしてますが足は曲がらず歩行困難状態です。」との事で、左後肢は手術の為にもう膝が可動出来ない状態でしたが斜頸とふらつきはあるものの頭部及び頚部は自力で可動出来る状態であったのでこれは環軸亜脱臼では無くて前庭疾患及び三半規管障害によるものであろうと推測して簡潔ながら『筋緩め』施術によって前庭疾患及び三半規管障害への負担を軽減&全身の筋肉の連動性向上を意識して調整を行わせて頂きました

     
     20200127103255847.jpeg
     調整後の銀太朗は左後肢の膝関節は手術による構造的欠陥(後遺症)で可動させられないものの動作は軽快となって走り回れるようになってふらつきはほぼ解消し、姿勢も頚部が伸びて腰高な姿勢となって斜頸も軽減し、飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて「今まで走り回る事なんか出来なかったのに‼︎」「ちょっと触っていただけでこんなに良くなっちゃうなんて‼︎」と大変驚かれておられました

     20200127103253cf0.jpeg
     銀太朗の調整後の状態を確認してから、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     20200127103315338.jpeg
     202001271033193a5.jpeg
     次に【サポートマッサージコース】では『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』の解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

     20200127103318d6b.jpeg
     飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感されてとても喜んで下さり、「筋緩めマッサージ、ほんとにびっくりしました」「自宅で走った事のない銀くんが走り出した事に感動しました。ありがとうございました。」とのご感想を下さいました。

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が銀太朗の健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/24(金)その2『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】

    2020.01.26(11:19) 1817

     モモちゃん(10歳)&ケンタ(4歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

     202001260805549bb.jpeg

     モモちゃんがテーブルの脚にぶつかり、それ以降左の後ろ足を上げたまま走るようになったそうで、その後は足を着くようにはなったものの力が入らないようだとの事で、痛み止めと消炎剤、ペット用の磁気治療器、さらにアンチノール という脂肪酸をたくさん含んだサプリメントを与えて様子を見てきましたが症状は変わらないとの事で昨年11月末にお問い合わせ頂き、それから約2ヶ月後のご対応となった今回のご来院ではモモちゃんの歩様にはそれほど異常は見られなかったもののやや左後肢への筋肉の連動性が低いように見受けられ、また非常にナイーブで身体を触られそうになると吠えて威嚇する事や身体の一部部位の変形などから恐らくは心臓への負担(心因性ストレス)による影響であろうと推測し、簡潔ながら『筋緩め』施術によって全身の筋肉の連動性向上や心肺機能への負担軽減を意識して『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きました

     202001260806055d8.jpeg
     20200126080600db3.jpeg
     調整後のモモちゃんは全身の筋肉の連動性が向上して動作が軽快となり、身体の一部部位の変形も緩和して腰高な姿勢となってオスワリ時には後肢を崩さずにきちんと座れるようになり、またそれまでは身体を触られるのを怖がって吠えていたのが大人しく身体を触らせてくれるようにもなりました

     20200126080603fb1.jpeg
     ケンタにも触診させて頂きますと泌尿器(腎臓〜尿管)に負担がかかっているように感じたので伺ってみると、やはり獣医師による検査では腎臓の数値が高かったとの事でしたので『筋緩め』施術によって泌尿器系への負担軽減を意識した調整を行わせて頂きますと、硬かった腰部の筋肉が緩んで、モモちゃん&ケンタ君の身体の変化を確認された飼い主様は自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変驚かれておられました

     20200126080602b1d.jpeg
     202001260806024b2.jpeg
     モモちゃんケンタの調整後の状態を確認してから、犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     20200126080610e6e.jpeg
     飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するシステマチックなマッサージであるという事を実感され、「犬の体の作りとそれを踏まえた施術の仕方は理に叶っていて、勉強になりました。」「今まで人間の感覚でグイグイマッサージしていましたが、それは犬にとって苦痛だったと知り反省しました。」「これからは毎日、教えていただいたマッサージをしたいと思います。」とのご感想を下さいました

     2020012608060428b.jpeg

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きました(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ 』)がモモちゃんケンタの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/24(金)その1『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】

    2020.01.25(11:19) 1816

     ココアちゃん(2歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

     202001250649221de.jpeg

     2020011408335751c.jpeg
     20200114083414a9b.jpeg
     ゲージから出るときに右後肢をひっかけたようで跛行症状が現れ、獣医師には膝蓋骨脱臼(パテラ)グレード2と診断されたとの事で1月中旬に【基本マッサージコース】を受講され、ご来院頂いたココアちゃんには跛行症状とまではいかないものの後肢の動きに引っかかりがあったので簡潔にではありますが『筋緩め』施術を行わせて頂きますとココアちゃんの後肢の動きに異常が見られなくなり、飼い主様は「ほんのちょっと触っただけで⁉︎」と自分の『筋緩め』施術の効果を実感されて大変驚かれ、更に触診も兼ねて『筋緩め』施術を行わせて頂きますとココアちゃんは更に状態が良好となって全身の筋肉が緩み、起立姿勢時には頚部が伸びて頭が高く上がり腰高で腹部も引き上がってオスワリ時にも後肢を流さずにきちんと体の側面に付けた姿勢が取れるようになり、飼い主様は改めて『筋緩め』施術の効果を実感されてとても喜んで下さいました

     20200125064923b7e.jpeg
     今回ご来院頂いたココアちゃんは状態も良好で「ドッグランでも激しいぐらい元気に動き回っていました」との事でしたので、まずは触診を兼ねて『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、飼い主様方には『筋緩めマッサージ』のブラッシュアップを行なって頂きました

     20200125064925034.jpeg
     20200125064926f36.jpeg
     次にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

     20200125064926e06.jpeg
     飼い主様は自分の考案した『筋緩めマッサージ』はワンコに余計な負担をかけずに『犬の身体のしくみ』に基づいて状態を良好化するマッサージであるという事、また『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感され、また飼い主側が理想とする愛犬の健康状態を求めるのではなくて愛犬にとってのQOLを追求していく事の重要性に深くご納得され、ご帰宅後にメッセージを送って下さいました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がココアちゃんの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/21(火)伊勢神宮参拝

    2020.01.24(11:19) 1815

     伊勢神宮に参拝させて頂きました

     まずは外宮を参拝させて頂きました

     2020012408365506d.jpeg
     豊受大神宮(正宮・古殿地)を参拝させて頂きました

     2020012408372234e.jpeg
     風宮・多賀宮・土宮を参拝させて頂き、御厩で神馬にお会いさせて頂きました

     20200124083709333.jpeg
     電車に乗って内宮の最寄り駅に移動し、さらに徒歩20分ほどで内宮前の参道に着きました
     この参道がとても長くて様々なお店が軒を並べていました

     20200124083718a9a.jpeg
     宇治橋を渡り広大な境内に入り、御手洗場を見学して瀧祭神を参拝

     20200124083723a8a.jpeg
     皇大神宮を参拝

     202001240837228c8.jpeg
     風日祈宮・荒祭宮を参拝させて頂き、広大な境内を観覧し、大山祇神社、子安神社を参拝

     古来より日本人にとって一生に一度は行きたい憧れの聖地だった伊勢神宮、本当に素晴らしい体験をする事が出来ました



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/20(月)桑名研修旅行

    2020.01.23(11:19) 1814

     1/18(土)・1/19(日)大阪開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー終了後の翌日、桑名研修旅行に行って参りました

     セミナー会場探索は完敗(どの店も開いていないし、人も殆ど歩いてい…)でしたが、もう一つの目的は無事に達成出来ました

     20200123102625ed4.jpeg
     桑名を研修旅行の目的地に選んだもう一つの目的とは、敬愛する本多忠勝公の本廟にお参りさせて頂く事だったんです

     豊臣秀吉には「日本第一 古今独歩の勇士」、織田信長には「花実兼備の武士」、武田(信玄)家家中には「家康に過ぎたるもの」と称賛された本多忠勝公のように、自分も施術(人もワンコも)においては「日本第一 古今独歩」となるようにとの想いでお参りさせて頂きました

     202001231026274e9.jpeg
     本多忠勝公の本廟の両横には、本多忠勝公が亡くなった時に殉死した梶勝忠と中根忠実の墓もありました

     20200123102628213.jpeg
     浄土寺の門の裏側には本多忠勝公の鹿角脇立兜&黒糸縅具足と蜻蛉切のレリーフがあって、お寺っぽくないオシャレな感じでした

     自分の施術における感覚を磨くために、とても良い経験が出来たと思います



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    《告知》5/23(土)・5/24(日)大阪開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー

    2020.01.22(11:19) 1813

    5/23(土)大阪
     『犬の整体・マッサージ教室』セミナー
     11時〜【基本マッサージコース】
     15時〜【サポートマッサージコース】
     ※本セミナーでは両コース共にご同伴頂いたワンコ各々に対する施術による調整は行いません
     ※本セミナーで【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コースを受講された方は、翌日1/19(日)【プラクティカルコース】の受講が可能となります
     2020012022501988b.png
    【基本マッサージコース】セミナー内容
     人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が独自に考案した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の解説・指導

    【サポートマッサージコース】セミナー内容
     『筋緩めマッサージ』の効果をより幅広く活用する為のサポートマッサージの解説・指導
    ※【サポートマッサージコース】セミナーは【基本マッサージコース】受講済みの方のみ対象のコースです

    スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき小型犬1頭とさせて頂きます。
    (大型犬はご同伴不可、中型犬は状況によりますのでご相談くださいませ)

    《料金》
     各コース15000円(税別)
     初回受講者は【基本】【サポート】一括受講で合計料金3000円割引の27000円(税別)
     ※再受講の方はお問い合わせ時に必ずお伝え下さい(各コース2000円割引)
     料金は会場にて現金でお支払い下さいませ

    《場所》
     大阪市東住吉区湯里2丁目16番19号
     隠れ家やまちゃん
     最寄り駅:近鉄南大阪線針中野駅 徒歩6分
    (お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)

    《お問い合わせ》
     当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com
     (受講をご希望されるコースや愛犬のご同伴についてお知らせ下さい)
    ※【基本】【サポート】一括受講のご希望を優先させて頂きますのでご了承下さいませ


    5/24(日)大阪
     『犬の整体・マッサージ教室』【プラクティカルコース】セミナー
    ※【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】両コース受講済みの方のみ対象のコースです。
    ※5/23(土)『犬の整体・マッサージ教室』セミナーにて、【基本】【サポート】両コースを一括受講された方は本コースを受講可能です。
     202001202250212c3.png
    【プラクティカルコースコース】セミナー内容
     ご同伴頂いた愛犬に人と犬の整体院『壮寿堂』の姫野院長が『筋緩め』施術による調整を行い、飼い主様には愛犬の状態に合わせたケア方法をブラッシュアップして頂きます

    《時間枠》
    10時〜・12時〜・14時〜・16時〜
    (各時間枠に4組まで)
    スペースの関係上、両コース共にご同伴頂けるワンコはお一人様につき1頭(小型犬の場合のみ2頭)とさせて頂きます。
    ※お一人で中型犬または大型犬を2頭ご同伴される場合は、お一人で2組確保されたという事となり、料金が24000円となります

    《料金》
     各コース12000円(税別)
    (料金は会場にて現金でお支払い下さいませ)
    ※税込価格13200円となりますので、お釣りが発生しないようにお願い致します。

    《場所》
     大阪市東住吉区湯里2丁目16番19号
     隠れ家やまちゃん
     最寄り駅:近鉄南大阪線針中野駅 徒歩6分
    (お車でいらっしゃる方は近所のコインパーキングをご利用下さいませ)

    《お問い合わせ》
     当ホームページ・ブログのメールフォーム(画面右上)
     osoranojohnsan@gmail.com
     (受講をご希望されるコースや愛犬のご同伴についてお知らせ下さい)



    《セミナーにおける注意事項》
     多人数でのセミナーですので、吠えぐせ・噛み癖等のあるワンコはマズルガード着用をお願い致します。
     各自トイレシートをご持参くださいませ。またマーキング等の癖があるワンコにはマナーベルトの装着をお願い致します。
     寝たきりや重篤な障害、生命の危機に瀕するような症状があるワンコのご同伴はお控え下さい。(歩行状態が維持出来ているのであれば、椎間板ヘルニアと診断されるような腰痛症状や膝蓋骨脱臼と言われる膝痛症状であればご同伴頂いても問題ありません)
     ご同伴されるワンコのお水やフード・おやつをご持参下さい。
     ご自身の昼食もご持参下さい(13時〜14時に当院にて食事をされるのは可能です)
     当院内・外における愛犬の排尿・排便の処置は責任を持って行って下さい。
     その他、何かお客様間でトラブル等があった時には当事者間にて解決をお願いする事となりますのでご了承下さいませ。

    《隠れ家やまちゃんをご利用される上での注意事項》
    ・狂犬病、混合ワクチンの接種をお願いいたします。
    ・ノミ、ダニの駆除は済ませてからご利用ください。
    ・お店の前の私道はたいへん狭いです。ワンちゃんのリードは短く持つか、抱っこしてお連れください。
    ・施設内及び周辺でのワンちゃん同士のトラブルは各自で責任を持ちご注意くださいますようお願いいたします。
    ・施設周辺での排泄はできるだけご遠慮ください。排泄してしまった場合は必ず後始末、
    消毒をお願いいたします。
    ・施設ご利用の際 マーキングしてしまうワンちゃんはマナーベルト、おむつの装着をお願いいたします。(当店でもご用意あります)※有料
    ・あまりにも酷い物損があった場合は、保証していただくこともございます。
    ・レンタルルームご利用において、ご利用後のお片付け、簡単なお掃除よろしくお願いいたします。
    ・ゴミは分別してお出しくださるようお願いします。
    ・緊急連絡先は必ずお知らせください。
    ・緊急時にご連絡がつかない場合 当方の判断で最寄りの獣医師への診療、治療を受けさせていただきます。(治療費ご負担いただきます)
    ・持病のあるワンちゃん、老犬、子犬はまずご相談ください。
    ・犬無しでのご利用も可能ですが犬アレルギーの方は御遠慮ください。
    ・酷い噛み癖、酷い暴れん坊さんはご遠慮ください。
    ・神経質なお客さまは ご遠慮ください。
    ・みんなが気持ちよくお使いいただけるよう、節度あるご利用をよろしくお願いいたします。
     


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    2020年01月
    1. 《告知》埼玉県川越『犬の整体・マッサージ教室』【基本】セミナー(01/31)
    2. 1/29(水)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』(01/30)
    3. 1/28(火)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】&『奏筋整体』(01/29)
    4. 1/26(日)その2『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(01/28)
    5. 1/26(日)その1『犬の整体・マッサージ教室』【基本】【サポート】両コース一括(01/27)
    6. 1/24(金)その2『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】(01/26)
    7. 1/24(金)その1『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】(01/25)
    8. 1/21(火)伊勢神宮参拝(01/24)
    9. 1/20(月)桑名研修旅行(01/23)
    10. 《告知》5/23(土)・5/24(日)大阪開催『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(01/22)
    次のページ
    次のページ