fc2ブログ

    タイトル画像

    1/28(日)『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス・シニアケア ほか)

    2018.01.29(20:50) 1196

     がじゅまる(16歳)&ちゅらさんちゃん(1歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』の施術を受けられる為にご来院下さいました

     20180129160213661.jpeg
     ちゅらさんちゃん(左)&がじゅまる(右)(^^)

     前回のご来院時はがじゅまるが泌尿器系に細菌感染してしまい排尿も困難でフードも食べられず水も飲めない状態で脱水症状となった為に点滴に頼る状況だったそうで起立時のみならず座っている状態でもフラつきがあって姿勢を保持出来ずナックリング症状もあって自力起立・歩行動作が困難だという状態との事でしたが『筋緩め』施術後のがじゅまるは身体のフラつきもほぼ解消してナックリング症状もほの解消した状態で自力歩行動作が出来るようになって自力起立姿勢を維持したまま排尿もして水を飲む事が出来るようにもなり、ちゅらさんちゃんは激しく動くと右前肢に跛行症状が現れていたという事でしたが『筋緩め』施術後のちゅらさんちゃんは激しく動いても右前肢の跛行症状が現れなくなりました

     
     前回の『筋緩め』施術前・施術後の状態(がじゅまる

     
     前回の『筋緩め』施術後の状態(ちゅらさんちゃん

     前回より1ヶ月後の今回はがじゅまるちゅらさんちゃんも比較的良好な状態でのご来院となり、飼い主様からはがじゅまるは一度だけ眼振と痙攣が出たものの前回お伝えさせて頂いたケア方法で対応したところ症状が解消してその後には状態も安定していたのとちゅらさんちゃんは前回のご来院時以降は右前肢の跛行も出なかったとのご報告を受けました

     今回はがじゅまる&ちゅらさんちゃんに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行いながら飼い主様には現在のがじゅまるちゅらさんちゃんの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

    《『筋緩め』施術後の状態》

     2018012916022717d.jpeg
     がじゅまる(^^)
     

     20180129160233be6.jpeg
     ちゅらさんちゃん(^^)
     2018012916021908c.jpeg
     201801291602239e7.jpeg
     ちゅらさんちゃん『筋緩め』施術中の風景を飼い主様が撮影して下さいました(^ ^)


     次に飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

    《『奏筋整体》施術時の風景》
     20180129160231259.jpeg
     20180129160234947.jpeg

     今現在現れている症状以外にも呼吸器系の症状や膝に痛みなどが出ていなかったか伺ってみるとやはり咳き込みや膝痛が出ていたそうで「やっぱり触るとそういう事が分かるんですねぇ」と感心されておられました

     施術後は身体の状態も良好になったと喜んで下さいました

    《ご帰宅時のがじゅまる君の状態》
     

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)ががじゅまるちゅらさんちゃんと飼い主様との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/27(土)『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】(3組同時受講・出張営業)

    2018.01.28(15:03) 1195

     ジュリアン(15歳)&シェダル(10歳)と飼い主様(お母様とお嬢様)が『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】の出張営業を受講して下さいました

     20180128101836114.jpeg
     ジュリアン(^^)

     20180128101843657.jpeg
     シェダル(^^)

     「盲導犬を引退した犬を2頭(15才、10才)飼っています。15才の犬は老化のため歩行が徐々に難しくなっています。」「2頭のためにマッサージを学びたいのです」との事で、お母様とお嬢様お二人で受講して下さいました

     ご訪問させて頂いた時のジュリアンは自力での起立・歩行が非常に困難な状態で伏せていながら上体を起こす(頭を上げる)姿勢を維持するのも難しくて右側に倒れ込んでしまうような状態でもあり、また最近は食欲がなくなって今朝は殆ど食べられなかったとの事で活力も低下している状況でした

     まずはジュリアンの身体を触診を兼ねて『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとジュリアンは自力で上体を起こしたり身体を触ると活発に反応するようになりました

     次に【基本マッサージコース】として犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

     ジュリアン&シェダル『筋緩めマッサージ』の実技練習を行なって頂いてからジュリアンの状態を確認する為にミルクをあげてみると元気に飲み干して次に乾式フードをあげるとしっかりとした食欲でほぼ完食し、また保定無しでも自力で起立姿勢維持と自力歩行も僅かながら出来るようになり、飼い主様(お母様とお嬢様)方はとても喜んで下さいました

     

     【基本マッサージコース】終了後にはユウと飼い主様(以前に【基本マッサージコース】受講済み)が合流しての【サポートマッサージコース】3組同時受講となり、『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』の解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
    (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

     20180128101845eca.jpeg
     ユウ(^^)

    《受講風景》
     20180128101842902.jpeg

     飼い主様達は『筋緩めマッサージ』を行なった後にサポートマッサージを行う事で更に幅広く犬の身体の状態を良好に出来るという効果を実感され「食欲が無くなり、夜は1時間ごとに起きるようになり、何をしてあげればいいかわからなくなっていました。今日習ったことを毎日してあげたいと思います。少し希望がもてました。」「マッサージのやり方を教えていただくだけでなく、まず骨格と筋肉の勉強をして『なぜそれをするのか、なぜそれをすると有効なのか』を理解した上でマッサージの方法を学べたのがよかったです。また『してはいけないこと』を明示していただいたのも、とてもわかりやすかったです。」「基本のおさらいができてよかった。1つ1つのマッサージが何のために、どうすればいいのか!関連性がどうあるのか理解できてよかった。」とのご感想を下さいました

     20180128101831edd.jpeg
     201801281018338fc.jpeg
     201801281018375b2.jpeg

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がジュリアン&シェダルユウの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    『犬の整体・マッサージ教室』受講者用【参考資料動画】

    2018.01.26(14:14) 1194

     『犬の整体・マッサージ教室』を受講されるお客様用の参考資料として、iPadに自分が独自に考案した『筋緩め』施術とリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)の効果を症状別にまとめてみました

     2018012613200444d.jpeg
     20180126132008962.jpeg

     動画で施術前・施術後の状態の変化を確認する事でお客様はより深く『筋緩め』施術やリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)の効果を実感され、自信をもって愛犬のケアに当たっていただけるのではないかと思っています

     また、これで『犬の整体・マッサージ教室』の内容を更に充実したものに出来れば嬉しいです(^ ^)



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    先日の降雪による当院への経路となる道路の積雪状況について

    2018.01.24(21:11) 1193

     1/24(水)18時頃に確認した状況ですが、当院の近所にあるコインパーキングおよび通行路となる道路の一部に先日の降雪による積雪が残り路面が凍結している模様です

     20180124205907d02.jpeg
     コインパーキングの状況

     20180124205910fff.jpeg
     201801242059102e2.jpeg
     当院への経路となる道路の一部の状況

     このような状況ですので、本日ご予約を承っておりました【遠方(他県)よりお車でご来院下さるお客様方】には安全面を考慮して別日への予約スケジュール変更を含めたご予約のキャンセルという対応をさせて頂きました

     当院への経路となる一部道路の凍結はまだ数日は続きそうですので、今週内にご予約を承っております【遠方(他県)よりお車でご来院下さるお客様方】には安全面のご確認とお客様のご希望によっては予約日時の変更という対応をさせて頂いております

     また新たにお問い合わせ頂いているお客様方には安全面を考慮し、申し訳ございませんが来週以降の対応とさせて頂く事と致しました

     20180124205912272.jpeg
     ちなみに当院前およびご近所の面の道路は降雪日の翌日には雪かきを完了しております

     20180124205913eba.jpeg
     当然の事ながら当院の門〜玄関のアプローチも降雪日の翌日には雪かきを完了しております

     当院の利用をご希望されるお客様方には大変ご迷惑をおかけする事となり誠に慙愧に耐えませんがご理解の程宜しくお願い致します



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2/22(月)『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】

    2018.01.23(12:50) 1192

     みかんちゃんと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】とご自身の『奏筋整体』でご来院下さいました

     20180123122642ea6.jpeg
     みかんちゃん (^ ^)

     みかんちゃんと飼い主様は身体の定期メンテナンスで毎月ご来院下さっております

     今回も身体の定期メンテナンスとしてみかんちゃんには『筋緩め』施術を、飼い主様には『奏筋整体』施術を行わせて頂きました

     20180123122646049.jpeg

     施術後にはみかんちゃんも飼い主様も身体の状態が良好となり、飼い主様はとても喜んで下さいました

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)が飼い主様とみかんちゃん『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです


     この日(2/22)は東京地方も大雪に見舞われて積雪も20cmを超える量になったとの事です

     20180123122645f24.jpeg
     201801231226477d7.jpeg
     20180123122649ca2.jpeg
     2/22(月)19:30頃の当院の様子

     2018012312264924c.jpeg
     20180123122651288.jpeg
     2/23(火)5:30頃の都内(中野区・新宿区)の様子

     路面には各所に多くの雪が残っている状況で凍結してしまっている箇所も多々あるようですので、外出時には足元に十分気をつけて頂きたいと思います



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/20(土)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス ほか)

    2018.01.21(20:50) 1191

     ハナちゃんケンと飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     20180121182954785.jpeg
     ケン(左)&ハナちゃん(右)(^^)

     ハナちゃんは以前は腰痛症状(獣医師には腰椎の椎間板ヘルニアと診断されていたとの事)に悩まされていて少しでもハナちゃんの負担を軽減してあげたいとの事で当院をご利用下さり、自分が『筋緩め』施術による調整を行わせて頂くとハナちゃんの腰痛症状が解消して元気に歩き回れるようになり飼い主様は大変お喜び下さいました

     

     その後も季節の変わり目に腰痛症状が出やすいハナちゃんやシニア犬であるケンの活力低下を防ぐ為に、症状が出た時は勿論の事ですが症状が出ていない時にも症状予防と健康維持の為に定期的にご利用下さっております

     今回は前回のご来院から約1ヶ月ぶりのご来院となりましたがハナちゃんには腰痛も現れずケンは活力も低下せずに元気でいたとの事でした

     まずは身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとハナちゃんケンも状態がより良好となって姿勢も綺麗になり活力も更に向上して飼い主様は「状態が悪くなくても定期的に調整してもらった方が安心ですね‼︎」とおっしゃって下さいました

     20180121182958cdf.jpeg
     20180121182949c7a.jpeg


     調整後には飼い主様にリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)の確認・復習としても実技指導を行わせて頂きました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がハナちゃんケンの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    2月の『犬の整体・マッサージ教室』セミナー

    2018.01.20(21:03) 1180

     明日1/6(1/7(は大阪市平野区にてアロマペットサロン ウィズ主催『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポートコース】セミナーを開催して頂きます
     詳細ページ
     
     両日共に早くから満席となり、多くの方々に自分が独自に考案したリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)を習得して下さる機会を設けて頂けた事に心から感謝致しております

    《参考動画》
     

     2月には都内でも『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】セミナーを開催して頂きます

    2/3()10時〜( 北千束)
    DogWave主催『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】セミナー
     詳細ページ

    2/24()15時〜(西荻窪)
    醸(かもし)カフェ主催『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】セミナー
     詳細ページ

     上記のような主催セミナーではご参加頂きましたお客様にご同伴されたワンコ各々の状態に合わせた施術による調整を行う事は致しませんが、「現在は目立った症状は現れていないものの、愛犬の今後の健康管理の為にリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)を取り入れたい」とお思いの方にとってはご来院時や出張依頼時より料金もお安く設定して頂いておりますので是非ご参加頂きたいと思っております
    各セミナーによって料金が異なる場合がございますので、各セミナー紹介記事等をご参照下さい
    各セミナー共に料金はご参加頂きましたお客様ご自身に対して発生致します
    各セミナー共に見学不可でご一緒にセミナーにご同伴される方には料金が発生致します
    ご同伴されるワンコには料金が発生致しませんので複数頭のご同伴でも料金は加算されません(各セミナーによってご同伴頂けるワンコの頭数に制限等がございますので、各セミナー紹介記事等をご参照下さい




     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/16(火)『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】(両後肢運動障害 ほか】

    2018.01.18(15:55) 1190

     エルちゃん(10歳)&ちゃん(6歳)&くるみちゃん(4歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】の受講とご自身の『奏筋整体』の施術を受けられる為にご来院下さいました

     20180118134542bcc.jpeg
     エルちゃん(^^)

     20180118134545f9e.jpeg
     ちゃん(^^)

     20180118134544972.jpeg
     くるみちゃん(^^)

     エルちゃんには両後肢の運動障害があって自力起立・歩行動作が困難で自ら動きたがらない状態で、「現在鍼治療に通っておりますがヘルニアと診断されています。」「鍼治療は7回ほど受けましたが効果はまだあまり感じられていません。」との事でした

     まずは触診も兼ねて1〜2分程度の『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きますとエルちゃんはまだおぼつかない足取りではあるものの自力で起立・歩行動作を行うようになり、その様子をご覧になられた飼い主様はとて驚かれておられました

     

     次に座学として犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説を行わせて頂き、それに基づいた『筋緩めマッサージ』の実技指導・練習では飼い主様ご自身でエルちゃんちゃんくるみちゃん『筋緩めマッサージ』を行なって頂きながら自分が考察した『犬の身体のしくみ』に基づいて本当に触る程度の刺激で犬の筋肉の状態を良好にする感覚を実感して頂きました

     20180118134546b4d.jpeg
     2018011813454871a.jpeg
     20180118134550a15.jpeg

     飼い主様は自分が触診等でエルちゃん達の身体の状態(症状)を把握し指摘させて頂いた事に「エルの脚の事だけでなく疾患まで気づいて下さった事に驚きました。」、自分の『筋緩め』施術の効果については「先生が軽く触っているようにしか見えませんでしたが、ふだんは食事の時しか立たない子が自分から立ち上がったり動いたりした事も本当に驚きです。」とのご感想を下さいました

     201801181351446bc.jpeg

     『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】の後には飼い主様ご自身の『奏筋整体』の施術を行わせて頂きました

     左肩の痛みが酷くて腕を肩の高さ(前習えの姿勢)まで挙げられない・後ろに回せない等の運動障害や腰痛があったとの事でしたが施術後には症状が解消したとの事で「肩の痛みが消えて腕を上に挙げられるようになりました」「腰痛も消えています」とおっしゃって頂きました

     20180118135129041.jpeg
     飼い主様ご自身の『奏筋整体』施術後の状態です
     左肩の痛みが酷くて腕を肩の高さ(前習えの姿勢)まで挙げられないとの事でしたが施術後には真上に挙げられるようになりました

     自分の施術(『奏筋整体』『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』)が飼い主様とエルちゃんちゃんくるみちゃんとの『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    1/15(月)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス・シニアケア ほか)

    2018.01.16(20:50) 1189

     (18歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】でご来院下さいました

     201801152213532d0.jpeg
      (^ ^)

     約1ヶ月ぶりのご来院となりましたがの状態は良好で「これといった不調もほとんどありませんでした」との事でした

     身体のチェックと定期メンテナンスとして『筋緩め』施術を行わせて頂きますとの状態は良好となって姿勢も綺麗になり、活力も向上して18歳のワンコとは思えないほどに施術室の中を活発に歩き回り、調整後のの状態を確認された飼い主様はとても喜んで下さいました

     20180115221356667.jpeg
     18歳のワンコとは思えないほどに施術室の中を活発に歩き回る(^ ^)

     20180115221356777.jpeg
     調整後には『筋緩めマッサージ』の確認と今現在のの状態に合わせたケア方法をお伝えさせて頂きました

     自分の施術(『筋緩め』)による調整とご指導させて頂きましたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がの健康管理のお役に立てたのであれば嬉しいです



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】セミナー告知《3/10(土)神奈川県》《5/11(金)・5/12(土)大阪府》

    2018.01.14(20:50) 1188

     アロマペットサロン ウィズ様がブログに1/6(1/7(に大阪府で開催頂きました『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】セミナーについての紹介記事を書いて下さいました

    201801141448000df.jpeg
     http://blog.with-osaka.jp/?eid=1370173

     また、3/10(に神奈川県横浜市にて、5/11(金)5/12(には大阪府にてアロマペットサロン ウィズ主催『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】セミナーを開催して頂く事となりました

    20180114144802419.jpeg
     http://blog.with-osaka.jp/?eid=1370172


     神奈川県や大阪府の近隣にお住まいの方でご興味がおありの方は下記アドレスよりアロマペットサロン ウィズ様にお問い合わせ下さいませ

    《連絡先》
     http://info@with-osaka.jp

     お申込みは下記アドレスより宜しくお願い致します
     
    《神奈川・横浜開催》
     https://www.secure-cloud.jp/sf/1515826844jKfzZLna
     
    《大阪開催》
     https://www.secure-cloud.jp/sf/1443851214afzdqawn
     


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click人と犬の整体院『壮寿堂』

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    2018年01月
    1. 1/28(日)『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス・シニアケア ほか)(01/29)
    2. 1/27(土)『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】(3組同時受講・出張営業)(01/28)
    3. 『犬の整体・マッサージ教室』受講者用【参考資料動画】(01/26)
    4. 先日の降雪による当院への経路となる道路の積雪状況について(01/24)
    5. 2/22(月)『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(01/23)
    6. 1/20(土)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス ほか)(01/21)
    7. 2月の『犬の整体・マッサージ教室』セミナー(01/20)
    8. 1/16(火)『奏筋整体』&『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】(両後肢運動障害 ほか】(01/18)
    9. 1/15(月)『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス・シニアケア ほか)(01/16)
    10. 『犬の整体・マッサージ教室』【基本&サポート一括コース】セミナー告知《3/10(土)神奈川県》《5/11(金)・5/12(土)大阪府》(01/14)
    次のページ
    次のページ