2016.09.20
10月12日(水)10時より川越水上公園ドッグラン主催
川越水上公園ドッグランクラスお楽しみday
『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】セミナー
を開催して頂きます

【内容】
犬の解剖学的構造から独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説とそれに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』の施術指導
(+ご同伴頂いたワンコに『筋緩め』施術)
【料金】
6000円
(当日受付時にお支払い下さいませ)
【場所】
川越水上公園ドッグラン
(*)雨天時は水上公園プール入り口
川越水上公園アクセス
【日時】
10/12(水)10時開始
(9時30分より受付開始)
(*)ワンコ複数同伴可です(料金は6000円のままで変わりません)
参加ご希望の方やご質問等おありの方はお気軽にブログ右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】セミナー
を開催して頂きます

【内容】
犬の解剖学的構造から独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説とそれに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』の施術指導
(+ご同伴頂いたワンコに『筋緩め』施術)
【料金】
6000円
(当日受付時にお支払い下さいませ)
【場所】
川越水上公園ドッグラン
(*)雨天時は水上公園プール入り口

【日時】
10/12(水)10時開始
(9時30分より受付開始)
(*)ワンコ複数同伴可です(料金は6000円のままで変わりません)
参加ご希望の方やご質問等おありの方はお気軽にブログ右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2016.09.19
昨夜は『筋引き整体』常連のお客様御用達のおしゃれなカフェに出張営業して参りました
愛犬同伴での施術をご希望される場合は施術室にシートを敷いたりと準備が必要となるのですが、こちらのカフェはご近所にあるのでお店の営業終了後お客様(カフェのオーナー様)にご来院頂くよりも自分が行った方が余計な手間が掛からず、またお客様にとってもその方が楽だろうという事で出張営業をさせて頂きました


カフェの看板犬ポッケ君と立会いの常連のお客様からの厳しいチェックの中(笑)でオーナー様のお身体を施術させて頂き、各部位の筋肉に施術を行う度に痛みで身をよじらせておられましたが施術後には「(施術前は)肩が痛くて手を挙げられなかったのが、施術後には肩の痛みが無くて手も上に挙げられます‼︎」「脚が軽くて立っていて楽です‼︎大股で歩いても股関節が痛くならないです‼︎」「身体が軽くなって背が伸びたみたい‼︎」とおっしゃって頂けました

施術後にはオーナー様特製のサングリアを頂き、「身体が楽になったらお腹が減ってきました‼︎」とおっしゃるオーナー様と常連のお客様とご一緒させて頂き、新中野駅近くの中華居酒屋へ
(ポッケ君はお留守番…ごめんね)

中華居酒屋では『羊肉のたたき』など美味しい料理とお酒で宴は夜中の3時頃まで続き、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
愛犬同伴での施術をご希望される場合は施術室にシートを敷いたりと準備が必要となるのですが、こちらのカフェはご近所にあるのでお店の営業終了後お客様(カフェのオーナー様)にご来院頂くよりも自分が行った方が余計な手間が掛からず、またお客様にとってもその方が楽だろうという事で出張営業をさせて頂きました


カフェの看板犬ポッケ君と立会いの常連のお客様からの厳しいチェックの中(笑)でオーナー様のお身体を施術させて頂き、各部位の筋肉に施術を行う度に痛みで身をよじらせておられましたが施術後には「(施術前は)肩が痛くて手を挙げられなかったのが、施術後には肩の痛みが無くて手も上に挙げられます‼︎」「脚が軽くて立っていて楽です‼︎大股で歩いても股関節が痛くならないです‼︎」「身体が軽くなって背が伸びたみたい‼︎」とおっしゃって頂けました

施術後にはオーナー様特製のサングリアを頂き、「身体が楽になったらお腹が減ってきました‼︎」とおっしゃるオーナー様と常連のお客様とご一緒させて頂き、新中野駅近くの中華居酒屋へ
(ポッケ君はお留守番…ごめんね)

中華居酒屋では『羊肉のたたき』など美味しい料理とお酒で宴は夜中の3時頃まで続き、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
今日はツヨシ君(16歳)&コア君(6歳)と飼い主様方(母子様)が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

ツヨシ君(膝上)&コア君(右)(^o^)
4ヶ月ぶりのご来院となりましたがツヨシ君&コア君共に状態は良さそうでした
が、実際に触診させて頂くとツヨシ君&コア君共に食道に負担がかかっているように感じましたので伺ってみるとやはり嚥下時にトラブル症状があるとの事で、また飼い主様(お母様)の『筋緩めマッサージ』の施術ポイントが少しズレてしまっていた事もあり、【基本マッサージコース】の復習として『筋緩めマッサージ』の確認&指導を行いながら調整を行わせて頂きました
《『筋緩めマッサージ』確認&指導風景》

『筋緩めマッサージ』の確認指導&調整後のツヨシ君&コア君は状態が良好となって嚥下時のトラブル症状も解消(オヤツをスムーズに飲み込む事が出来るようになり、嚥下後にえづく事も無くなった)し、全身の筋肉は緩んで姿勢が綺麗になり動作も軽快となったのをご覧になられた飼い主様方は「基本マッサージ(『筋緩めマッサージ』)をきちんと出来れば、こんなにも効果があるんですね‼︎」と大変驚かれておりました
《調整後のツヨシ君&コア君》

ツヨシ君は全身の筋肉が緩んで背筋には緩やかな曲線&腰高の姿勢となり、がに股気味だった前肢はまっすぐとなって歩行動作も軽快になりました

コア君も全身の筋肉が緩んで血流が良くなった為、ソファの上で気持ち良さそうにくつろいでいました
『筋緩めマッサージ』の確認指導&調整後にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
サポートマッサージを行う事でツヨシ君&コア君の身体の反応は更に向上し、飼い主様方は「基本マッサージ(『筋緩めマッサージ』)で全身の筋肉の状態が良好になると、こんな触った程度の刺激でも効果が出るようになるんですね‼︎」ととても喜んで下さいました
自分の『筋緩め』施術による調整とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がツヨシ君&コア君と飼い主様方の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば嬉しいです

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

ツヨシ君(膝上)&コア君(右)(^o^)
4ヶ月ぶりのご来院となりましたがツヨシ君&コア君共に状態は良さそうでした
が、実際に触診させて頂くとツヨシ君&コア君共に食道に負担がかかっているように感じましたので伺ってみるとやはり嚥下時にトラブル症状があるとの事で、また飼い主様(お母様)の『筋緩めマッサージ』の施術ポイントが少しズレてしまっていた事もあり、【基本マッサージコース】の復習として『筋緩めマッサージ』の確認&指導を行いながら調整を行わせて頂きました
《『筋緩めマッサージ』確認&指導風景》

『筋緩めマッサージ』の確認指導&調整後のツヨシ君&コア君は状態が良好となって嚥下時のトラブル症状も解消(オヤツをスムーズに飲み込む事が出来るようになり、嚥下後にえづく事も無くなった)し、全身の筋肉は緩んで姿勢が綺麗になり動作も軽快となったのをご覧になられた飼い主様方は「基本マッサージ(『筋緩めマッサージ』)をきちんと出来れば、こんなにも効果があるんですね‼︎」と大変驚かれておりました
《調整後のツヨシ君&コア君》

ツヨシ君は全身の筋肉が緩んで背筋には緩やかな曲線&腰高の姿勢となり、がに股気味だった前肢はまっすぐとなって歩行動作も軽快になりました

コア君も全身の筋肉が緩んで血流が良くなった為、ソファの上で気持ち良さそうにくつろいでいました
『筋緩めマッサージ』の確認指導&調整後にサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
サポートマッサージを行う事でツヨシ君&コア君の身体の反応は更に向上し、飼い主様方は「基本マッサージ(『筋緩めマッサージ』)で全身の筋肉の状態が良好になると、こんな触った程度の刺激でも効果が出るようになるんですね‼︎」ととても喜んで下さいました
自分の『筋緩め』施術による調整とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』&『サポートマッサージ』)がツヨシ君&コア君と飼い主様方の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば嬉しいです

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
今日は太郎君(16歳)&はなちゃん(16歳)&来未ちゃん(13歳)と飼い主様ご夫妻が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を受講される為にご来院下さいました
太郎君は寝たきり(後肢を自力で動かす事は殆ど出来ない)状態で夜鳴きが酷く、流動食も上手く食べる事が出来ずに食事量も減ってしまったという事で前回ご来院下さり『筋緩め』施術による調整とリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のご指導を行わせて頂いたのですが、調整後からは夜鳴きが止み流動食も上手く食べられるようになって食事量も以前と同じ量に戻ったそうでまた後肢を動かす事も増えてきたとの事でした
前回ご来院時の記事
まずは太郎君に『筋緩め』施術による調整を行わせて頂いたのですが、調整後から太郎君はクッションの上で積極的に頭を持ち上げて上体を捻ろうとしたり前肢・後肢を動かすようになりました
更にクッションから降ろしてあげると自力で身体を起こそうとして前肢・後肢を大きく動かす事が出来るようになり、正直なところ施術をさせて頂いた自分の方が驚くような回復を見せてくれました
《『筋緩め』施術前・施術後の状態》
次に飼い主様ご夫妻に【基本マッサージコース】の復習としてはなちゃん&来未ちゃんに『筋緩めマッサージ』を行って頂きながら自分がチェックも兼ねて『筋緩め』施術による調整を行いはなちゃん&来未ちゃんの身体に負担となっている箇所とケア方法をご指導させて頂きました
調整後のハナちゃんは姿勢が綺麗になって施術室の中を軽快に歩き回るようになり、来未ちゃんは気持ち良さそうにくつろいでいて、その光景をご覧になられた飼い主様ご夫妻は改めて効果を実感されて驚いておられました
調整後、太郎君&はなちゃん&来未ちゃんの全身の筋肉の状態が良好となったところでサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
サポートマッサージを行った後には太郎君&はなちゃん&来未ちゃんそれぞれに更に良い効果が現れた事を実感された飼い主様ご夫妻はとても喜んで下さいました
【サポートマッサージコース】が終わった後には飼い主様(ご亭主様)ご自身の『筋引き整体』を行わせて頂きました
頭痛・嚥下が上手く出来ない・咳込が酷い・五十肩(腕が挙がらない)・首が左側に回せない・身体を左側に捻れない・腰痛・足の痛み(違和感)等、全身の痛みや違和感にお悩みだったそうですが施術によってほぼ全ての症状が解消したようで、「凄い!痛い所が全然無い!!身体が軽い!!」と大変喜んで下さり「先生の指は魔法の指ですね!!」とまでおっしゃって下さいました(^o^)
自分の施術による調整(飼い主様&ワンコ達)とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージが太郎君&はなちゃん&来未ちゃんと飼い主様ご夫妻の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです!!

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
太郎君は寝たきり(後肢を自力で動かす事は殆ど出来ない)状態で夜鳴きが酷く、流動食も上手く食べる事が出来ずに食事量も減ってしまったという事で前回ご来院下さり『筋緩め』施術による調整とリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)のご指導を行わせて頂いたのですが、調整後からは夜鳴きが止み流動食も上手く食べられるようになって食事量も以前と同じ量に戻ったそうでまた後肢を動かす事も増えてきたとの事でした

まずは太郎君に『筋緩め』施術による調整を行わせて頂いたのですが、調整後から太郎君はクッションの上で積極的に頭を持ち上げて上体を捻ろうとしたり前肢・後肢を動かすようになりました
更にクッションから降ろしてあげると自力で身体を起こそうとして前肢・後肢を大きく動かす事が出来るようになり、正直なところ施術をさせて頂いた自分の方が驚くような回復を見せてくれました
《『筋緩め』施術前・施術後の状態》
次に飼い主様ご夫妻に【基本マッサージコース】の復習としてはなちゃん&来未ちゃんに『筋緩めマッサージ』を行って頂きながら自分がチェックも兼ねて『筋緩め』施術による調整を行いはなちゃん&来未ちゃんの身体に負担となっている箇所とケア方法をご指導させて頂きました
調整後のハナちゃんは姿勢が綺麗になって施術室の中を軽快に歩き回るようになり、来未ちゃんは気持ち良さそうにくつろいでいて、その光景をご覧になられた飼い主様ご夫妻は改めて効果を実感されて驚いておられました
調整後、太郎君&はなちゃん&来未ちゃんの全身の筋肉の状態が良好となったところでサポートマッサージとして『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
(自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)
サポートマッサージを行った後には太郎君&はなちゃん&来未ちゃんそれぞれに更に良い効果が現れた事を実感された飼い主様ご夫妻はとても喜んで下さいました
【サポートマッサージコース】が終わった後には飼い主様(ご亭主様)ご自身の『筋引き整体』を行わせて頂きました
頭痛・嚥下が上手く出来ない・咳込が酷い・五十肩(腕が挙がらない)・首が左側に回せない・身体を左側に捻れない・腰痛・足の痛み(違和感)等、全身の痛みや違和感にお悩みだったそうですが施術によってほぼ全ての症状が解消したようで、「凄い!痛い所が全然無い!!身体が軽い!!」と大変喜んで下さり「先生の指は魔法の指ですね!!」とまでおっしゃって下さいました(^o^)
自分の施術による調整(飼い主様&ワンコ達)とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージが太郎君&はなちゃん&来未ちゃんと飼い主様ご夫妻の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです!!

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
9/25(日)と10/9(日)に行わせて頂きます川越水上公園フィットネスクラブでの『筋引き整体』のお知らせです

【場所】
川越フィットネスクラブ e-sports
埼玉県川越市池辺880番地(
公園案内図)
【施術料金】
6000円
【お問い合わせ】
090-9330-6556
osoranojohnsan@gmail.com
(*)要予約です
9/25(日)は9:00〜の枠が、10/9(日)は10:30〜の枠が空いておりますので、埼玉県にお住まいでお身体の不調緩和・解消に『筋引き整体』を試してみたいとお思いの方はこの機会に是非ともご利用頂きたいと思います
『筋引き整体』はトラブル症状の現れている部位のみでは無くて、全身の筋肉の連動性と緊張バランスを調整する施術を行わせて頂きます

もちろんこの『筋引き整体』には『顔の施術』も含まれておりますので、その効果(お客様曰く「顔のたるみやシワが薄くなる」「肌に艶が出る」「頬がホッソリする」などの効果があるそうです)にご興味がおありの方もお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
(写真左が『顔の施術』施術前、写真右が施術後です)

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

【場所】

埼玉県川越市池辺880番地(

【施術料金】
6000円
【お問い合わせ】
090-9330-6556
osoranojohnsan@gmail.com
(*)要予約です
9/25(日)は9:00〜の枠が、10/9(日)は10:30〜の枠が空いておりますので、埼玉県にお住まいでお身体の不調緩和・解消に『筋引き整体』を試してみたいとお思いの方はこの機会に是非ともご利用頂きたいと思います
『筋引き整体』はトラブル症状の現れている部位のみでは無くて、全身の筋肉の連動性と緊張バランスを調整する施術を行わせて頂きます

もちろんこの『筋引き整体』には『顔の施術』も含まれておりますので、その効果(お客様曰く「顔のたるみやシワが薄くなる」「肌に艶が出る」「頬がホッソリする」などの効果があるそうです)にご興味がおありの方もお気軽にお問い合わせ下さいませ!!
(写真左が『顔の施術』施術前、写真右が施術後です)

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2016.09.15
今日はリアンちゃん(2歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を受講される為にご来院下さいました

リアンちゃん(^o^)
(調整後に撮影)
「獣医師に両膝蓋骨脱臼(パテラ)のグレード2と診断されていて、少しでも負担を減らしてあげたいと…」との事で受講下さったとの事でした
実際にリアンちゃんの歩行動作を観察させて頂くと歩行の障害になる程のトラブル症状は出ていませんでしたがやはり後肢の動きに負担がかかっているようなので、まずは『筋緩め』施術による触診と調整を行わせて頂きました
触診時に食道に負担がかかる部位の筋肉に強張りを感じたので「消化器系にトラブルが出ていませんか?」と伺ったところ、やはり食事時にトラブル症状が現れる事があるとの事でした
また、腰部左側の筋肉に強張りを感じたのですがこれは筋肉の症状ではないと感じたので「腎臓か尿管に負担がかかっていて、その為に左股関節に負荷がかかるのではないか?」と思い、「左後肢に異常が現れる事が多いのではないですか?」と伺ってみるとやはり「はい!そうです‼︎」との事でしたので、『筋緩め』施術によってそれぞれの部位の筋肉の強張りを解消して全身の筋肉の連動性を意識した調整を行わせて頂きました
調整後のリアンちゃんは状態が良好となり、身体(筋肉)の状態を確認された飼い主様は「(筋肉が)とても柔らかくなっています‼︎」と驚かれ、また動作が軽快になった事にも「たったあれだけの施術で‼︎」と驚かれておりました

調整後は動作だけでは無く姿勢も両後肢を側体にきちんと付けたオスワリが出来るようになり、背筋も伸びて頭を高く上げる事が出来るようになりました
次に【基本マッサージコース】として犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました
《『筋緩めマッサージ』実技指導風景》

飼い主様はご自身の手で『筋緩めマッサージ』を行いながらリアンちゃんの筋肉の状態が変化するのを実感されて、「こんな撫でてるだけのようなマッサージでも(きちんとポイントを押さえて行えば)こんなに筋肉が緩むんですね!」ととても驚かれておられました
飼い主様による『筋緩めマッサージ』実技練習後のリアンちゃんは状態が更に良好となり施術室内を元気に駆け回るようになって、その光景をご覧になられた飼い主様は「こんなに元気に駆け回るリアンを見るのは本当に久しぶりです‼︎」と目に涙を浮かべながら大変喜んで下さいました
《調整後の状態動画》
《飼い主様のご感想》

おどろくほど身軽に歩く姿にうれしくて涙が出ました。
これからホームケアを毎日してあげたいと思いました。
来てよかったです。
本当にありがとうございました。
自分の施術とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』)がリアンちゃんと飼い主様との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば幸いです!!

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

リアンちゃん(^o^)
(調整後に撮影)
「獣医師に両膝蓋骨脱臼(パテラ)のグレード2と診断されていて、少しでも負担を減らしてあげたいと…」との事で受講下さったとの事でした
実際にリアンちゃんの歩行動作を観察させて頂くと歩行の障害になる程のトラブル症状は出ていませんでしたがやはり後肢の動きに負担がかかっているようなので、まずは『筋緩め』施術による触診と調整を行わせて頂きました
触診時に食道に負担がかかる部位の筋肉に強張りを感じたので「消化器系にトラブルが出ていませんか?」と伺ったところ、やはり食事時にトラブル症状が現れる事があるとの事でした
また、腰部左側の筋肉に強張りを感じたのですがこれは筋肉の症状ではないと感じたので「腎臓か尿管に負担がかかっていて、その為に左股関節に負荷がかかるのではないか?」と思い、「左後肢に異常が現れる事が多いのではないですか?」と伺ってみるとやはり「はい!そうです‼︎」との事でしたので、『筋緩め』施術によってそれぞれの部位の筋肉の強張りを解消して全身の筋肉の連動性を意識した調整を行わせて頂きました
調整後のリアンちゃんは状態が良好となり、身体(筋肉)の状態を確認された飼い主様は「(筋肉が)とても柔らかくなっています‼︎」と驚かれ、また動作が軽快になった事にも「たったあれだけの施術で‼︎」と驚かれておりました

調整後は動作だけでは無く姿勢も両後肢を側体にきちんと付けたオスワリが出来るようになり、背筋も伸びて頭を高く上げる事が出来るようになりました
次に【基本マッサージコース】として犬の解剖学的構造(心身機能・身体構造)から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました
《『筋緩めマッサージ』実技指導風景》

飼い主様はご自身の手で『筋緩めマッサージ』を行いながらリアンちゃんの筋肉の状態が変化するのを実感されて、「こんな撫でてるだけのようなマッサージでも(きちんとポイントを押さえて行えば)こんなに筋肉が緩むんですね!」ととても驚かれておられました
飼い主様による『筋緩めマッサージ』実技練習後のリアンちゃんは状態が更に良好となり施術室内を元気に駆け回るようになって、その光景をご覧になられた飼い主様は「こんなに元気に駆け回るリアンを見るのは本当に久しぶりです‼︎」と目に涙を浮かべながら大変喜んで下さいました
《調整後の状態動画》
《飼い主様のご感想》

おどろくほど身軽に歩く姿にうれしくて涙が出ました。
これからホームケアを毎日してあげたいと思いました。
来てよかったです。
本当にありがとうございました。
自分の施術とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』)がリアンちゃんと飼い主様との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば幸いです!!

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2016.09.14
今日は警察犬訓練士(!)の飼い主様がバディちゃん(2歳)と一緒に『犬の整体・マッサージ教室』を再受講される為にご来院下さいました

バディちゃん(^o^)
「後肢の状態に不安があって…」との事でしたので早速『筋緩め』施術にて触診を兼ねた調整を行わせて頂いたところ、食道に負担がかかる部位の筋肉に強張りがありましたので「消化器系にトラブルはありませんか?」と伺ったところ、「⁉︎…バディにはひどい食べムラがあります‼︎」との事で「そのような症状にも筋肉の状態が影響しているんですね‼︎」と飼い主様はとても感心されておりました
また、気管にも負担がかかっているようでしたが呼吸には異常が見られないとの事でしたので、「そうであればこれは甲状腺機能に影響しているのではないか?」と考えて気管・甲状腺への負担を軽減する意識で施術を行わせて頂くと、それまでは興奮気味だったバディちゃんのテンションも落ち着いてきたので飼い主様は「この子が他所でこんなに落ち着く事は珍しいです‼︎リメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)にはこのような効果もあるんですね‼︎」ととても驚かれておりました
それと腰部の筋肉の緊張状態から「これは筋肉自体のトラブルでは無くて、腎臓か尿管または卵巣に負担がかかっているせいかもしれません」とお伝えすると「‼︎…実は生理の期間が乱れているんです‼︎」と筋肉と内臓のコンディションの関連性に驚かれながらも深く感心されておりました
まずは後肢には直接触れずに『筋緩め』施術による触診を兼ねた施術で全身の筋肉の連動性を意識した調整を行うと、それまでは後肢を流した形でしかフセをしなかったバディちゃんが両膝を曲げて身体の両側にきちんと付けた姿勢でフセをするようになり、飼い主様はとても喜んで下さいました

『筋緩め』施術によって全身の筋肉の連動性を意識した調整を行った後のバディちゃんはきちんと両膝を曲げて側体に付けた形でフセの姿勢がとれるようになりました
次に膝関節(靭帯)への負担を軽減する為に後肢自体にマッサージを行う方法を『筋緩め』施術による調整を行いながら実技指導をさせて頂きました

飼い主様による『筋緩めマッサージ』実技練習風景
それまではやはり後肢を流した形で【おねえさん座り】していたバディちゃんが指導後には両後肢をきちんと側体に付けた形のきちんとしたオスワリ姿勢となり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術とリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)の効果を実感されて大変喜んで下さいました

さらに膝関節(靭帯)への負担を軽減する為に後肢自体にマッサージを行う方法を『筋緩め』施術による調整を行いながら実技指導をさせて頂くと、きちんと両膝を曲げて側体に付けた形でオスワリの姿勢がとれるようになりました
上の写真(飼い主様による『筋緩めマッサージ』実技練習中の風景)のバディちゃんの後肢の状態と見比べると分かり易いです
調整後のバディちゃんは自分の顔をたくさんペロペロと舐めてくれて、それをご覧になっていた飼い主様は「バディは人見知りする子だから私以外の人の顔を舐めるなんて珍しいです‼︎」とバディちゃんの身体に起きた変化だけでは無く精神面における変化(落ち着きと好奇心)にも驚かれておりました
自分の『筋緩め』施術とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージがバディちゃん&おうちでお留守番しているワンコ達と飼い主様の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com

バディちゃん(^o^)
「後肢の状態に不安があって…」との事でしたので早速『筋緩め』施術にて触診を兼ねた調整を行わせて頂いたところ、食道に負担がかかる部位の筋肉に強張りがありましたので「消化器系にトラブルはありませんか?」と伺ったところ、「⁉︎…バディにはひどい食べムラがあります‼︎」との事で「そのような症状にも筋肉の状態が影響しているんですね‼︎」と飼い主様はとても感心されておりました
また、気管にも負担がかかっているようでしたが呼吸には異常が見られないとの事でしたので、「そうであればこれは甲状腺機能に影響しているのではないか?」と考えて気管・甲状腺への負担を軽減する意識で施術を行わせて頂くと、それまでは興奮気味だったバディちゃんのテンションも落ち着いてきたので飼い主様は「この子が他所でこんなに落ち着く事は珍しいです‼︎リメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)にはこのような効果もあるんですね‼︎」ととても驚かれておりました
それと腰部の筋肉の緊張状態から「これは筋肉自体のトラブルでは無くて、腎臓か尿管または卵巣に負担がかかっているせいかもしれません」とお伝えすると「‼︎…実は生理の期間が乱れているんです‼︎」と筋肉と内臓のコンディションの関連性に驚かれながらも深く感心されておりました
まずは後肢には直接触れずに『筋緩め』施術による触診を兼ねた施術で全身の筋肉の連動性を意識した調整を行うと、それまでは後肢を流した形でしかフセをしなかったバディちゃんが両膝を曲げて身体の両側にきちんと付けた姿勢でフセをするようになり、飼い主様はとても喜んで下さいました

『筋緩め』施術によって全身の筋肉の連動性を意識した調整を行った後のバディちゃんはきちんと両膝を曲げて側体に付けた形でフセの姿勢がとれるようになりました
次に膝関節(靭帯)への負担を軽減する為に後肢自体にマッサージを行う方法を『筋緩め』施術による調整を行いながら実技指導をさせて頂きました

飼い主様による『筋緩めマッサージ』実技練習風景
それまではやはり後肢を流した形で【おねえさん座り】していたバディちゃんが指導後には両後肢をきちんと側体に付けた形のきちんとしたオスワリ姿勢となり、飼い主様は自分の『筋緩め』施術とリメディアル・ドッグマッサージ(『筋緩めマッサージ』)の効果を実感されて大変喜んで下さいました

さらに膝関節(靭帯)への負担を軽減する為に後肢自体にマッサージを行う方法を『筋緩め』施術による調整を行いながら実技指導をさせて頂くと、きちんと両膝を曲げて側体に付けた形でオスワリの姿勢がとれるようになりました
上の写真(飼い主様による『筋緩めマッサージ』実技練習中の風景)のバディちゃんの後肢の状態と見比べると分かり易いです
調整後のバディちゃんは自分の顔をたくさんペロペロと舐めてくれて、それをご覧になっていた飼い主様は「バディは人見知りする子だから私以外の人の顔を舐めるなんて珍しいです‼︎」とバディちゃんの身体に起きた変化だけでは無く精神面における変化(落ち着きと好奇心)にも驚かれておりました
自分の『筋緩め』施術とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージがバディちゃん&おうちでお留守番しているワンコ達と飼い主様の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
先日、『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】をご夫婦で受講して頂いた太郎君の飼い主様が、受講(及び『筋緩め』施術による調整)から2週間経った太郎君の状態をご報告して下さいました
(
受講時の記事)
(
受講(及び『筋緩め』施術による調整)3日後の状態のご報告
《『筋緩め』施術前・施術後の太郎君の状態》
《飼い主様からの2週間経った太郎君の状態のご報告》

あれから二週間が経ちました。
その後の太郎は、深夜の夜泣き・徘徊はしなくなりました。
ありがとうございます<(_ _)>
一番動きの悪かった左後ろ足も動かすことが多くなりました。
ご飯も流動食の量が以前に戻りましたよ~!
そして、お外散歩の際、カートに乗せるのですが、添付写真のように横寝ではなくて、スフィンクス座り(まがい)に座ることが多くなりました。お陰様だと思っております。
重ねて ありがとうございます。
《送って頂いたお写真》

「横寝ではなくて、スフィンクス座り(まがい)に座ることが多くなりました。」(飼い主様より)
自分の『筋緩め』施術による調整とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージが少しでも太郎君と飼い主様ご夫婦の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば本当に嬉しい事であると思っております

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
(

(

《『筋緩め』施術前・施術後の太郎君の状態》
《飼い主様からの2週間経った太郎君の状態のご報告》

あれから二週間が経ちました。
その後の太郎は、深夜の夜泣き・徘徊はしなくなりました。
ありがとうございます<(_ _)>
一番動きの悪かった左後ろ足も動かすことが多くなりました。
ご飯も流動食の量が以前に戻りましたよ~!
そして、お外散歩の際、カートに乗せるのですが、添付写真のように横寝ではなくて、スフィンクス座り(まがい)に座ることが多くなりました。お陰様だと思っております。
重ねて ありがとうございます。
《送って頂いたお写真》

「横寝ではなくて、スフィンクス座り(まがい)に座ることが多くなりました。」(飼い主様より)
自分の『筋緩め』施術による調整とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージが少しでも太郎君と飼い主様ご夫婦の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば本当に嬉しい事であると思っております

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2016.09.13
東京メトロ『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
人と犬の整体院『本町筋引き整体院』
以前は暇を持て余している事も多かった(笑)ように思う当院ですが、最近ではありがたい事にご来院頂くお客様方もそれなりに増えていたりもしまして結構忙しい日々を過ごさせて頂いております
今日も(自分にとっては)多くの『筋引き整体』のお客様にご来院誠にありがとうございました
さて、新たに当院にご利用頂くお客様の殆ど(9割以上)は、すでに当院をご利用されたお客様からのご紹介やクチコミという形でお問い合わせ頂きご来院頂いておりまして、お客様方のご厚意には本当に感謝致しております
今週もおかげ様でそれなりにではありますが忙しく、例えば13日(火)と16日(金)は個人的所用もありましてスケジュールが埋まっておりますが、17日(土)の空き枠は午前中(7時~、9時~、11時~)や、14日(水)、15日(木)、18日(日)はまだまだ空き枠もございますので、当院独自の『筋引き整体』や『犬の整体・マッサージ教室』等にご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせ頂きたいと思います
ちなみにご予約以外でのお問い合わせ(ご質問等)に関してはお電話ですと施術中などは長い時間話す事が出来ない事もありますので、このホームページ代用ブログの
トップページ最下方にありますメールフォーム等からメッセージを頂ければと思います
以上、今日は一日中『筋引き整体』の施術でこれといったブログネタも無かったので、マジメに集客活動などしてみました(笑)

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
人と犬の整体院『本町筋引き整体院』
以前は暇を持て余している事も多かった(笑)ように思う当院ですが、最近ではありがたい事にご来院頂くお客様方もそれなりに増えていたりもしまして結構忙しい日々を過ごさせて頂いております
今日も(自分にとっては)多くの『筋引き整体』のお客様にご来院誠にありがとうございました
さて、新たに当院にご利用頂くお客様の殆ど(9割以上)は、すでに当院をご利用されたお客様からのご紹介やクチコミという形でお問い合わせ頂きご来院頂いておりまして、お客様方のご厚意には本当に感謝致しております
今週もおかげ様でそれなりにではありますが忙しく、例えば13日(火)と16日(金)は個人的所用もありましてスケジュールが埋まっておりますが、17日(土)の空き枠は午前中(7時~、9時~、11時~)や、14日(水)、15日(木)、18日(日)はまだまだ空き枠もございますので、当院独自の『筋引き整体』や『犬の整体・マッサージ教室』等にご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせ頂きたいと思います
ちなみにご予約以外でのお問い合わせ(ご質問等)に関してはお電話ですと施術中などは長い時間話す事が出来ない事もありますので、このホームページ代用ブログの

以上、今日は一日中『筋引き整体』の施術でこれといったブログネタも無かったので、マジメに集客活動などしてみました(笑)

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
今日は川越水上公園フィットネスクラブにて『筋引き整体』(人間の施術)の出張営業をして参りました

川越水上公園フィットネスクラブ
元々は『股関節の酷い痛みで自力歩行も難しく、医師に人工股関節手術を勧められていた』『首〜肩・腰に慢性的な痛み(上体の側湾)があり何処にいってもなかなか良くならなかった』『大型犬多頭飼いの世話による膝痛と指の痛み(腱鞘炎)』といった症状でご利用されたリピーターのお客様方は過去の施術によって症状が緩和・解消して今では痛みや関節の可動不全等のトラブル症状は出ていないそうですが、8月はこちらでの営業は行わなかったので一ヶ月以上期間が空いた事もあってやはり全身の筋肉に疲労による張りや重さが出ているとの事で、身体の定期メンテナンスという意味で調整を行わせて頂きました
また、今回は『寝ている時に床に手や足が当たる(寝返りや起き上がろうとする動作時)と激痛でしばらく動けなくなってしまう』という事で初めてご利用頂いたお客様には色々な動作時の感覚(痛みや痺れ)を細かく確認しながら症状が発生している部位に影響を与えているであろう部位の筋肉を施術により調整させて頂きますと痛みは解消したとの事でした
皆様次回のご予約も入れて下さり、9/25(日)川越水上公園フィットネスクラブでの『筋引き整体』営業は9:00〜以外の枠が全部埋まりました‼︎
(誠にありがとうございます‼︎)
今回も施術によりお客様の訴える症状を解消する事が出来て良かったです
そして、自分の施術をきっかけとしてお客様のお身体がより健全な状態になる事を願っております
また、夜には宮城県・仙台という遠方からわざわざ東京都・中野区にある『本町筋引き整体院』にまで身体の定期メンテナンスの為にご来院下さっているアンディちゃん&エヴァンスちゃんとティアラちゃん、そして各々の飼い主様が今日も一緒にご来院下さいました!!

エヴァンスちゃん(左)&アンディちゃん(右)(^o^)
(*)調整後に撮影

ティアラちゃん(^o^)
(*)調整後に撮影
アジリティ競技をしているアンディちゃん&エヴァンスちゃんとティアラちゃんは身体のメンテナンスの為に『犬の整体・マッサージ教室』を定期的に再受講して下さっております
みんな特別なトラブル症状はありませんでしたが、触診させて頂くとアンディちゃんには食道への負担(飼い主様曰く「昨日、オエェとえづいていました」との事でした)・エヴァンスちゃんには首周りの筋肉の硬直・ティアラちゃんには気管や舌や右腕神経叢に負担がかかっていたようなので『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きました
調整後はどの子も状態が良好になったようで、首が伸びて頭の位置が高くなり、歩行動作も軽快となってその様子をご覧になられた飼い主様方は大変喜んで下さいました
今週末にはアジリティの競技会が控えているとの事ですので、リメディアル・ドッグマッサージによるケア・サポートによって良好な身体(筋肉)の状態で競技を楽しみながら良い成績を出して欲しいと思います

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click
本町筋引き整体院
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com


元々は『股関節の酷い痛みで自力歩行も難しく、医師に人工股関節手術を勧められていた』『首〜肩・腰に慢性的な痛み(上体の側湾)があり何処にいってもなかなか良くならなかった』『大型犬多頭飼いの世話による膝痛と指の痛み(腱鞘炎)』といった症状でご利用されたリピーターのお客様方は過去の施術によって症状が緩和・解消して今では痛みや関節の可動不全等のトラブル症状は出ていないそうですが、8月はこちらでの営業は行わなかったので一ヶ月以上期間が空いた事もあってやはり全身の筋肉に疲労による張りや重さが出ているとの事で、身体の定期メンテナンスという意味で調整を行わせて頂きました
また、今回は『寝ている時に床に手や足が当たる(寝返りや起き上がろうとする動作時)と激痛でしばらく動けなくなってしまう』という事で初めてご利用頂いたお客様には色々な動作時の感覚(痛みや痺れ)を細かく確認しながら症状が発生している部位に影響を与えているであろう部位の筋肉を施術により調整させて頂きますと痛みは解消したとの事でした
皆様次回のご予約も入れて下さり、9/25(日)川越水上公園フィットネスクラブでの『筋引き整体』営業は9:00〜以外の枠が全部埋まりました‼︎
(誠にありがとうございます‼︎)
今回も施術によりお客様の訴える症状を解消する事が出来て良かったです
そして、自分の施術をきっかけとしてお客様のお身体がより健全な状態になる事を願っております
また、夜には宮城県・仙台という遠方からわざわざ東京都・中野区にある『本町筋引き整体院』にまで身体の定期メンテナンスの為にご来院下さっているアンディちゃん&エヴァンスちゃんとティアラちゃん、そして各々の飼い主様が今日も一緒にご来院下さいました!!

エヴァンスちゃん(左)&アンディちゃん(右)(^o^)
(*)調整後に撮影

ティアラちゃん(^o^)
(*)調整後に撮影
アジリティ競技をしているアンディちゃん&エヴァンスちゃんとティアラちゃんは身体のメンテナンスの為に『犬の整体・マッサージ教室』を定期的に再受講して下さっております
みんな特別なトラブル症状はありませんでしたが、触診させて頂くとアンディちゃんには食道への負担(飼い主様曰く「昨日、オエェとえづいていました」との事でした)・エヴァンスちゃんには首周りの筋肉の硬直・ティアラちゃんには気管や舌や右腕神経叢に負担がかかっていたようなので『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きました
調整後はどの子も状態が良好になったようで、首が伸びて頭の位置が高くなり、歩行動作も軽快となってその様子をご覧になられた飼い主様方は大変喜んで下さいました
今週末にはアジリティの競技会が控えているとの事ですので、リメディアル・ドッグマッサージによるケア・サポートによって良好な身体(筋肉)の状態で競技を楽しみながら良い成績を出して欲しいと思います

Facebookページ

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com