fc2ブログ

    タイトル画像

    8/21(日)『筋引き整体』(腰痛・首痛・肩痛 他)【愛犬同伴】

    2016.08.21(20:45) 731

     東京メトロ『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
     人と犬の整体院『本町筋引き整体院』


     今日は『筋引き整体』のお客様が愛犬のトイプードルのことりを同伴されてご来院下さいました

    ことり君 1・1
     ことり(^o^)

     当院では予約時にお申し出下されば愛犬同伴でご自身の『筋引き整体』の施術を受ける事が出来ます
    (*)前後の枠の予約状況によっては愛犬のご同伴をお断りさせて頂く事もございますのでご了承下さい

     お客様から「突発的に腰が痛くなる事がある」「首〜肩に違和感(痛み)」等のご申告を頂きましたが、視診・触診させて頂いた感じではどうも原因は他の部位の影響によるものだと判断し各症状に関連する他部位の筋肉を施術しながら状態を確認するという調整を行わせて頂くと症状は解消したようで「(身体の)痛みや違和感は感じなくなりました」「(施術後の)身体が軽くてフワフワする感じです」とのお言葉を頂けました

     ことり君 1・2
     『筋引き整体』施術時の風景

     「首や腰の痛みがそんな所(症状が現れている部位とは違う部位)の影響を受けていたんですねぇ‼︎」と、実際に痛みや違和感が現れている部位とは一見すれば全く違う部位の筋肉を施術した事によって症状が解消した事をとても不思議がられておられました

     「愛犬と一緒に施術が受けられるなんて面白いですね!」とお客様

     機会があれば今度は『犬の整体・マッサージ教室』も受講してみたいともおっしゃって頂けて、とても嬉しかったです‼︎



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/20(土)『犬の整体・マッサージ教室』出張版(【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】)

    2016.08.20(22:13) 730

     今日は前回『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】を受講して下さったとまとちゃん(15歳)と飼い主様の現代レイキマスターほのさん【サポートマッサージコース】と、ほのさんのお友達2名様の【基本マッサージコース】の出張セミナーダブルヘッダーを行わせて頂きました
    ほのさんのブログ『現代レイキ専門さいたま市見沼区のお家サロン「マハロルーム」』

     まずはとまとちゃんほのさん【サポートマッサージコース】からです

     前回とまとちゃんに前庭障害の後遺症で強い斜頸症状があり自力での起立動作が出来ないとの事で【基本マッサージコース】を受講して下さり、自分が『筋緩め』施術によって全身の筋肉の連動性を高めて運動器系への負担を軽減するイメージで調整を行わせて頂くと回転レシーブのように自力での起立が出来るようになりました

    ほのさんが作成して下さった動画》
      

     今回のとまとちゃんは自力起立に関してはもう問題が無いといっても良いような状態でした
    (これもほのさんの日々のセルフケアのおかげだと思います)

     【サポートマッサージコース】ではまず【基本マッサージコースのおさらいとして各々のワンコに『筋緩めマッサージ』をしながら実技指導を行い、全身の筋肉の状態が良好となったところでサポートマッサージとしてとまとちゃん『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
     (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

     とまとちゃん 2・1
     ほのさんによる『筋緩めマッサージ』を受けるとまとちゃん(^o^)

     とまとちゃん 2・2
     ほのさんによるサポートマッサージの実技練習風景

    ほのさんのご感想》
     とまとちゃん 2・3
     先日は【基本マッサージコース】を受講して
    今日は次の【サポートマッサージコース】を受講しました。

     サポートの方は細かい箇所も教えていただき
    どうしてそこなのかの説明もあったのでよくわかりました

     『神門』のあと、とまとが右回りに回ったのにはおどろき動画をとるのを忘れましたが・・・
    部屋の中をよく歩き、とまともうれしそうでした

     今日からは少しずつですが、とまとにしてみようと思います

     楽しみが増えました

     先生、ありがとうございます
     とまとが少しでも楽になるように、その時間をもちます^_^




     次にほのさんのお友達2名様に【基本マッサージコース】を受講して頂きました

     犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きましたが「『犬の身体のしくみ』やマッサージを行う時の注意点など色々と知らない事があってとても勉強になりました‼︎」とおっしゃって下さいました

    《基本マッサージコース受講風景》

     とまとちゃん 2・4
     とまとちゃん 2・5
     とまとちゃん『筋緩めマッサージ』のモデル犬をやってくれました(^o^)

     とまとちゃん 2・7
     ほのさんによるマッサージ実演風景

     とまとちゃん 2・6
     ほのさんが送って下さった自分の実技指導風景です

     自分の『筋緩め』施術による調整とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』)がとまとちゃんほのさん、そしてご参加頂いたお友達と愛犬達との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば幸いです!!



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    《お知らせ》9月の本町筋引き整体院in川越水上公園

    2016.08.19(22:07) 729

    9/11(9/25(川越水上公園フィットネスクラブe-sportsにて『筋引き整体』の営業を行わせて頂きます

    川越水上公園9月

    【日時】
     9/11()、9/25(

    【時間枠】
     9:00~、 10:30~、 12:00~、 13:30~、 15:00~、
    (*)9/11は今現在【15:00〜】の枠のみ空いております

    【場所】
     川越フィットネスクラブ e-sports
     埼玉県川越市池辺880番地(公園案内図
     
    【施術料金】
     6000円

    【お問い合わせ】
     090-9330-6556
     osoranojohnsan@gmail.com
     (*)要予約です




     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

     


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/18(木) 徒然(健康情報)

    2016.08.18(23:22) 728

     今日はワンコのご来院(『犬の整体・マッサージ教室』)は無くて人間のお客様の施術(『筋引き整体』)ばかりでこれといったブログネタも無いというかあってもブログでは書けない(笑)ので、今回も『健康情報』に関してネットで見つけた情報をシェアさせて頂こうと思います
     (他力本願でスイマセン・・・ 汗)

     ロキソニンなど鎮痛剤は飲み続けると危ないのか?
     (ライブドアニュースより)

     こちらの記事では『ロキソニン』『ボルタレン』『ポンタール』『イミグラン』などの薬を服用する事で起こる副作用のリスクについて紹介されています 
    (これらの薬は当院にご来院されたお客様も服用されていた場合が多かったです・・・)

     まぁ、自分は医師(獣医師)ではありませんので国が認可している医療行為(投薬療法)に対して批評を行う事は控えさせて頂きますが、敢えて言わせて頂ければ、このような医療行為によるリスクがあるのはむしろ当然の事であると思いますし、このようなリスクは人間に関する事だけではなくて犬に関する事であっても同様であると考えます

     健康という問題に関してはただ医師(獣医師)等に全て丸投げするという事ではなくて個々人で真剣に考えるべき問題だと思いますので、皆様も是非ご覧になられて日々の健康管理の参考として頂ければと思います
     (あくまで『参考』としてですよ)



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

     

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/17(水)『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】&『筋引き整体』

    2016.08.17(21:41) 727

     今日は花梨ちゃん(9歳)と飼い主様が『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】を、そしてがじゅまる(14歳)&だいこく(13歳)と飼い主様が再受講(前回受講時の記事)とご自身の『筋引き整体』を受ける為に神奈川県からご来院下さいました

     教室 150・1
     花梨ちゃん(^o^)
    (*)施術による調整後に撮影

     教室 150・2
     がじゅまる(^o^)
    (*)施術による調整後に撮影

     教室 150・3
     だいこく(^o^)
    (*)施術による調整後に撮影 

     両飼い主様とも先日に神奈川県茅ヶ崎で開催して頂いた『臣ちゃん先生のワンコ為の基本マッサージコース』セミナーにご参加下さり、ご指導させて頂いた『筋緩めマッサージ』を日頃から愛犬の健康管理の為のツールとしてご活用下さっておられるとの事で、「以前と比べて状態がとても良くなりました‼︎」とのお言葉を頂きました

     【サポートマッサージコース】ではまず【基本マッサージコース】のおさらいとして各々のワンコに『筋緩めマッサージ』をしながら実技指導を行い、全身の筋肉の状態が良好となったところでサポートマッサージとして花梨ちゃん『4大リンパ節マッサージ』『ツボマッサージ』をしながら各マッサージの解説を行い、その効果を確認する形でご指導させて頂きました
     (自分の【サポートマッサージコース】では、犬の身体の構造から見た各マッサージの効果の説明に重点を置いております)

    《【サポートマッサージコース】受講風景》

    教室 150・4
     飼い主様の実技練習にまんざらでもない表情の花梨ちゃん(^o^)

     股関節の形成不全がある為に普段は飛び跳ねたりする事などは無かったそうですが、サポートマッサージによって花梨ちゃんの身体の状態は更に良好となり元気にジャンプし回転し走っていて、それをご覧になられた飼い主様は基本マッサージ(『筋緩めマッサージ』)にサポートマッサージを組み合わせる事の有効性を実感されてとても喜んで下さいました

    《飼い主様のご感想》

     教室 150・6
     本日も有り難うございました。
     術後の立ち姿、目の輝き、足にかかる体重のバランスなどがあきらかに変わってました。
     ヒザやコカンセツの痛みから歩き方や座り方、動きに違和感が出ていたのが術後は楽になり、動く事が本人もスムーズになったようです。
     笑顔でジャンプし回転し走っておりました。
     身体もポカポカしてます。
     口の中の色も白くなってしまうくらい身体も冷えていたりするのですが、背中も手足もポカポカです。


     また身体の定期メンテナンスとしてがじゅまるだいこく『筋緩め』施術による調整を行わせて頂き、こちらも身体の状態が更に良好となって飼い主様はとても喜んで下さいました

      教室 150・5
     『筋緩め』施術による調整後にくつろぐがじゅまる(手前)&だいこく君(奥)

    《施術による調整後の状態動画》
     
     身体の状態が良好となって活力が向上し、軽快に動き回る花梨ちゃんとそれに気押されているだいこく(^o^)


     次にがじゅまるだいこくの飼い主様ご自身の『筋引き整体』を行なわせて頂きました

     呼吸が詰まる(喉〜胸が苦しい)』『背中の違和感』『腰痛』『腸が固まる(圧迫が強い)』『頭皮に触れると痛い』『顎関節の違和感と様々なトラブル症状にお悩みだったそうですが、施術によりとりあえず全ての症状は解消したとの事で、「とにかく全身が強制的に緊張させられていたような感じだったのですが、施術後はその緊張から身体が解放されました‼︎」とおっしゃって下さいました

     自分の施術とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ花梨ちゃんと飼い主様、そしてがじゅまるだいこくと飼い主様の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com



    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/16(火)検索キーワードに見る当院への需要について

    2016.08.16(23:29) 726

     東京メトロ『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
     人と犬の整体院『本町筋引き整体院』


    《8/15の検索キーワード公開》
     キーワード 2・1
     基本的には【ワンコの施術】に関する事で当ブログにご訪問頂いているのがよく分かる結果となっております

     『気管虚脱』『前庭疾患』などは正直なところ現在の獣医学的治療では改善が難しい症状で、『(椎間板)ヘルニア』『十字靭帯』への手術や『骨頭切除手術』などは治療による後遺症に悩まされる症状ですね・・・


    《8/16の検索キーワード公開》
     キーワード 2・2
     こちらも【ワンコの施術】に関する事で当ブログにご訪問頂いているのがよく分かる結果となっております
    (一部当院とは全く関係の無いキーワードで検索されている方もいらっしゃるようですが、ワンコの健康に関してという意味では同じですね)

     『クッシング(症候群)』『睡眠障害』『腰痛』『ナックリング』などの症状は、やはり現在の獣医学的治療では改善が難しい症状といえるでしょう・・・


     このような症状に対して、自分が行う『筋緩め』施術による調整は非常に優れた症状緩和・解消効果が期待出来るという実績を示せていると思っておりますし、自分が独自に考案したリメディアル・ドッグマッサージ『筋緩めマッサージ』)は飼い主様による愛犬への日々のセルフケアツールとしてとても有用であると自負しておりますので、是非とも1人でも多くの【ワンコと一緒に暮らす人】に習得して頂きたいと思っております‼︎ 



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/15(月) 徒然(終戦の日)

    2016.08.15(22:22) 725

     東京メトロ『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
     人と犬の整体院『本町筋引き整体院』


     今日は【終戦の日】という事で、午前中にご予約頂いている『筋引き整体』のお客様の施術を行わせて頂いた後に例年通り靖國神社に参拝して参りました

     靖国 5・1

     自分は毎年8月15日の【終戦の日】には靖國神社に参拝させて頂いております

     靖国 5・2

      先の大戦において父方の祖父は郵便兵として従軍し終戦においては無事に帰国を果たす事が出来たのですが、戦友や部下の方々には戦地に斃れられた方も多くいらしたそうです
     
     また母方の祖母の一族の中にも従軍した者がおり、残念ながら再び生きて故国の地を踏む事は叶わなかったとの事・・・


     靖国 5・3
     軍用犬慰霊像

     今年もお水を軍用犬慰霊像の頭~首にかけてあげてからお供えして参りました
     
     
     参拝が終わり、帰宅してからはまたご予約頂いている『筋引き整体』のお客様方の施術を行わせて頂きました

     仕事が終わってふと思ったのですが、大した宣伝もせず有名でもない当院のようなところに少なからずお客様がご来院下さっているのはもしかしたらご英霊のご加護のおかげなのかもしれませんね

     とてもありがたい事であると感謝致しております



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/14(日)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】出張版(前庭障害の後遺症)

    2016.08.14(21:33) 724

     今日は『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】の出張に行って参りました

     とまとちゃん(15歳)と飼い主様のほのさん、そしてお友達2人の計三名で受講して頂きました

     とまとちゃん 1・1
     とまとちゃん(^o^)
     ほのさんのブログ『現代レイキ専門さいたま市見沼区のお家サロン「マハロルーム」』

     とまとちゃんは前庭障害の後遺症で斜頸が強く出ていて、ほのさん曰く「前のめりに倒れて自力で起き上がる事が出来なくなってしまいました…」との事でしたので、早速『筋緩め』施術によって全身の筋肉の連動性を高めて運動器系への負担を軽減する意識で調整を行わせて頂きました

     調整後には倒れてもまるで回転レシーブしているように自力で起き上がる事が出来るようになり、ほのさんはとても喜んで下さいました
     
    《『筋緩め』施術による調整前・調整後の状態動画》
     

     施術による調整後には、犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をご指導させて頂きました

    《セミナー時の風景》ほのさん撮影)
     とまとちゃん 1・2
     とまとちゃん 1・3

     とまとちゃん 1・4
     セミナー後のとまとちゃん(^o^) 

     自分の施術とご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージ(犬の解剖学的構造から自分が独自に考察した『犬の身体のしくみ』の解説と、それに基づいた基本マッサージ『筋緩めマッサージ』)がとまとちゃんほのさん、そしてご参加頂いたお友達と愛犬達との『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てれば幸いです!!



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/13(土) 徒然(施術研究会)

    2016.08.14(09:49) 723

     東京メトロ『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
     人と犬の整体院『本町筋引き整体院』


     この日はありがたい事に朝から夕刻まで『筋引き整体』(人間の施術)のお客様のご予約で埋まっており、その後には施術師の仲間との施術研究会と非常にハードな一日となってしまいました(苦笑)

     施術研究会では筋肉の配置構造やそれぞれの役割に着目して【筋肉の住み分け】を行い、各々の筋肉がより少ない負担で円滑に機能出来るようにする事により腰部のトラブル症状を緩和・解消するという考え方に基づいた腰部の筋肉の調整法を指導させて頂きました

     施術研究会 5・1
     今回の『腰痛緩和メッソッド(仮)』には先輩のS先生(写真右)が監修としてご協力下さいました

    《実技練習風景》
     施術研究会 5・2
     施術研究会 5・3
     『撫で分け』『ストッピング』『押し緩め』という独自に開発・命名(笑)した技法を用いながら、腰部の筋肉の配置位置や各々の筋肉の役割などを確認しながら施術の感覚を掴んでもらいました

     また、この施術をもとにした腰部の『セルフ整体』もほぼ完成しておりますので、近いうちにメニューに組み入れて行きたいと思っております
    (この施術法を習得すれば自然と自分自身の腰部の調整が行えるようになるという事なんですけどね 

     施術研究会 5・4
      施術研究会が終わった後には、中野新橋駅近くのインディアンレストラン&バー GANGAで反省会(笑)



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/12(金)『筋引き整体』(腰痛)&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス)

    2016.08.12(16:11) 722

     今日はハナちゃん&ケンと飼い主様ご夫妻がご来院下さいました

     まずは奥様の『筋引き整体からです

     昨日、急に腰が痛くなって上体の曲げ伸ばしが出来なくなり、今日は更に痛みが強くなってソファに腰掛けていられなくなったそうです

     腰部に負担をかけてしまっている筋肉の緊張バランスを施術によって調整し、その後に気になる動作を色々と行って確認して頂いたところ「腰の痛みが無くなってます‼︎」とのお言葉を頂きました

     次は旦那様の『筋引き整体』です

     全身に筋肉の疲労(特に股関節〜臀部)を感じられていたそうですが、施術による調整後には「スッキリして身体が軽くなりました‼︎」との事でした

     最後にハナちゃん&ケンに身体の定期メンテナンスとして『筋緩め』施術による調整を行わせて頂きました

     調整後にはハナちゃん&ケン共に身体の状態がより良好となったようで、ハナちゃんはオスワリ時におねえさん座りになっていたのが両後肢を身体の側面に付けた座り方になり、ケンは活力が向上して元気に動き回るようになりました

    《『筋緩め』施術による調整後のハナちゃん&ケン君》

     ハナちゃん&ケンくん 1・1
     ハナちゃん(^o^)
     施術による調整後には写真のように不安定な場所でもきちんとオスワリできるようになりました!

     ハナちゃん&ケンくん 1・2
     ケン(^o^)
     とても推定13歳(以上)には見えない活力に溢れています!

    自分の施術がハナちゃん&ケンと飼い主様ご夫妻の『人と犬の健康と幸せ』のお役に立てたのであれば嬉しいです‼︎



     本町筋引き整体院 フェイスブックページ2
     Facebookページ


     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com




    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    2016年08月
    1. 8/21(日)『筋引き整体』(腰痛・首痛・肩痛 他)【愛犬同伴】(08/21)
    2. 8/20(土)『犬の整体・マッサージ教室』出張版(【基本マッサージコース】【サポートマッサージコース】)(08/20)
    3. 《お知らせ》9月の本町筋引き整体院in川越水上公園(08/19)
    4. 8/18(木) 徒然(健康情報)(08/18)
    5. 8/17(水)『犬の整体・マッサージ教室』【サポートマッサージコース】&『筋引き整体』(08/17)
    6. 8/16(火)検索キーワードに見る当院への需要について(08/16)
    7. 8/15(月) 徒然(終戦の日)(08/15)
    8. 8/14(日)『犬の整体・マッサージ教室』【基本マッサージコース】出張版(前庭障害の後遺症)(08/14)
    9. 8/13(土) 徒然(施術研究会)(08/14)
    10. 8/12(金)『筋引き整体』(腰痛)&『犬の整体・マッサージ教室』【再受講】(身体の定期メンテナンス)(08/12)
    前のページ 次のページ
    前のページ 次のページ