fc2ブログ

    タイトル画像

    8/30(日)安易な首へのマッサージの危険性について

    2015.08.30(15:47) 396


     首という部位は重たい頭を支える部位なので疲労が蓄積しやすい場所でもありますね

     なので首のコリや疲れを解消しようとご自身で首を揉んだりされる方や、愛犬の首を揉んでマッサージをしてあげる方もいらっしゃるかと思います

     が、首という部位は多くの血管や神経が走行する重要な部位ですので、直接揉んだりするという事は(特に素人が行うには)危険な事だと自分は思っています

     最近では、やはり安易に首を揉んだりする事の危険性を説く方も増えてきているようですね
     (参考資料)
     肩や首がこっても揉んではダメ? 体に及ぼす健康リスクを指摘
     リンパマッサージで死の危険!?知らないと怖い「首」へのマッサージ


     人もワンコも、首のコンディションは全身に影響するので安易な首へのマッサージには充分お気を付け頂きたいと思います

     特に「強く揉めば状態が良くなる(痛みが取れる)」という考え方をお持ちの方が世間には多いようですが、筋肉の性質や神経・血管との関係からすれば全く間違った考え方なのでご注意下さいませ


    (*)ちなみに自分が『筋引き整体』施術でお客様の首を施術させて頂く時はなるべく他の部位から筋肉の連動反射を利用して施術するように心がけておりますし、『犬の整体・マッサージ教室』ではワンコの首に直接アプローチせずに首周りの筋肉の緊張を緩める方法をご指導させて頂いております



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/27『犬の整体・マッサージ教室』出張版

    2015.08.27(20:54) 395


     今日は来月で17歳になるはなちゃんの飼い主様ご夫妻にリメディアル・ドッグマッサージをご指導させて頂く為に『犬の整体・マッサージ教室』の出張営業をして参りました

     「一昨年、昨年と続けて前庭障害を発症し、斜頸などは治っていますが、発祥のたびに後ろ足が弱くなり(加齢もあると思いますが)、歩くときにはほぼ前足頼みの状態で、ゆっくりゆっくりふらふらしながら歩行しています。」というはなちゃんの為に、「このまま歩けなくなる前にできることはしたい」との思いから受講をご希望して下さったとの事

     上記のような状況や、はなちゃんがあまり身体を触られることを好まない(身体の悪い子はみなそういうものなのですが)という事を考慮し、今回は自分の施術指導によって症状の改善を目指す事よりも飼い主様ご夫妻に今後のセルフケアの仕方を習得して頂く事に主眼を置いてご指導させて頂きました

     まずは自分が考察した『犬の身体のしくみ』の解説とそれに基づく基本マッサージ『筋緩めマッサージ』をあくまで施術ポイントが分かる程度の軽い負荷で指導させて頂くと、それまで腰が落ち気味で後肢はふらついて歩いていたはなちゃんの状態は首周りの強張りも取れて良好となり、まだややフラつきはするものの後肢はしっかりとした足運びとなり腰も上がった姿勢で歩くはなちゃんをご覧になった飼い主様ご夫妻は「こんなに軽く触っただけで状態がよくなるものなのですか!」(注:実際にはきちんと筋を緩めています)と大変驚かれておりました

     次に実際のマッサージ(施術)の感覚を掴んで頂く為、飼い主様ご夫妻に実際に『筋緩めマッサージ』を実践して頂きました

     教室 83・1
     教室 83・2
     「まんざらでもない表情」で飼い主様のマッサージを受けるはなちゃん(^o^)

     その後、『リンパマッサージ』『ツボマッサージ』に加え、はなちゃんの症状に合わせたケア方法も併せてご指導させて頂きました

     教室 83・3
     リメディアル・ドッグマッサージ施術指導後のはなちゃん(^o^)

     確かに前庭障害の後遺症と年齢からくる筋力の低下が多少は見られましたが、まだまだ活力十分のはなちゃん

     今後のシニアライフをより快適に過ごす為に、リメディアル・ドッグマッサージをお役立て頂ければ幸いです!!



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

     

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/26(水)お客様のご厚意に感謝致します!!

    2015.08.26(19:45) 394


     当院はこのブログをホームページ代わりに利用している訳ですが、やっぱり素人が作ったものですから内容も薄ければ「一撃改善!」的なアピールもしていない(自分としてはそういうアピールの仕方が好きではない)のでご覧になった方々に対するインパクトも弱く、なによりも所詮はブログですから集客という意味からすると残念ながら殆ど役に立っていないというのが実情です(笑)

     それでもまだ『犬の整体・マッサージ教室』をご利用頂いたお客様の中にはこのブログをご覧になってお問い合わせ頂いた方々もいらっしゃるのですが、『筋引き整体』のお客様の場合になるとこのブログをご覧になってお問あわせ頂いた方はほとんどおりませんね(苦笑)

     当院にご来院頂いたお客様の多く、というか『筋引き整体』のお客様について言えば9割以上の方々が“すでにご来院頂いたお客様からのご紹介(クチコミ)で当院にご来院下さっております!

     これは自分にとって、とても嬉しい事でもあり又ありがたい事であると感じております!

     当院をご利用され、そして他の方々にご紹介頂いたというお客様達のご厚意に応える為にも今後も施術力向上の為に精進して参る所存ですので、今後とも変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    『犬の整体・マッサージ教室』出張版の出張可能日について(2015年9月)

    2015.08.25(17:25) 393


     『犬の整体・マッサージ教室』出張版の出張可能日について

     基本的に金曜日と土曜日、祝祭日の前日が出張可能日になります

     2015年9月の場合は4日5日、11日、12日、18日、19日、20日、21日、22日、25日、26日となります
    (すでに予約等のスケジュールが入ってしまった場合には出張のご対応は出来ませんので、出張版をご希望の方はお早目にお問い合わせ下さいませ)



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      
      
      

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    (お知らせ)25日(火)・26日(水)・27日(木)の空き枠状況について

    2015.08.24(00:51) 392


     8/25(火)・8/26(水)・8/27(木)の空き枠状況について
     (23日現在)

     8/25(火)は15:30~と19:30~の2枠1枠
     8/26(水)は11:00~と18:00~2枠1枠
     8/27(木)は11:00~の1枠


     また、上記の空き枠においては『犬の整体・マッサージ教室 一括習得コース』のご対応は出来ませんのでご了承下さいませ
     (『筋引き整体』・『セルフ整体』・『犬の整体・マッサージ教室 分割受講コース』および再受講はご対応可能です)

     28日(金)以降は空き枠に余裕がございます(笑)

     お気軽にお問い合わせくださいませ
      

     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      
      
      

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/22(土)先輩からのメール

    2015.08.22(18:49) 391


     今日は14時頃に全ての仕事(予約が入っていたお客様の施術)が終ったので、自分が(一応)所属する整体団体の先輩に「お仕事頑張って下さいませ(こちらは只今本日のお仕事終了です(^o^))」と激励というか冷やかし(笑)のメールを送りました

     それから一時間程経ってから返信がありました!
     
     メッセージ 5・1

     「交感神経を押さえる施術をすればよいという、かなり楽なお客様でした」と書いてありますが、施術で交感神経を押さえるという事自体が本来はとても難しい事なのだろうと思います

     なので「理由が分かっていても簡単な施術では無いと思いますよ!!さすが○先生!!(^o^)」とメッセージを送らせて頂きますと、また先輩から返信がありました!
     
     メッセージ 5・2
     これは流石にご謙遜+お世辞ですね(笑)

     しかし、自分が以前より“筋肉の状態だけではなくて自律神経との関わり合いや身体全体の状況を考慮して施術する”という拘りを持っている事を良く知っていらっしゃる先輩からの優しいお心遣いに、とても嬉しい気持ちになりました(^o^)

     自分が施術の世界に入り右も左も分からない頃から色々と気にかけて下さり、今でも大変お世話になっている先輩のご厚意に応える為にも、これからも日々施術力向上の為に精進していかなければならないと思っております!!



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      
      
     

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/20(木)徒然

    2015.08.20(23:00) 390


     今日の東京地方は比較的涼しい(それでも十分に蒸し暑いのですが)陽気となりました

     明日も今日と同じような陽気のようで、少しずつではありますが秋の気配を感じるようになってきたのかなぁと

     しかし、天気予報では今週末(土・日)の最高気温は33~34℃と夏の残暑はまだ終わってはいないようです

     このような気温の変化が著しい時には人もワンコも身体の調子を崩しやすいものですから気を付けて頂きたいと思います

     8月も残り10日程度となり、当院の庭では夜になると虫の声を聞けるようになりました(^^)

     体調管理に気をつけながら、この夏を無事に乗り切りましょう!

     

     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      
      

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/19(水)随時開催セミナー『セルフ整体』詳細ページ

    2015.08.19(23:26) 389


     トップページに随時開催セミナー『セルフ整体』詳細ページへのバナーを設置致しました

     セルフ整体 1・1

     バナーをクリックして頂くとのページに飛びます

     セルフ整体 1・2

     今現在はらくらく肩甲骨セルフ整体コースのみですが、今後は腰回りの調整などもコースとして取り入れて行きたいと考えています
     
     新しいメニューなのでまだ受講されたお客様は少ないですが、ご参加頂いた皆様には「首が楽になった!」「肩が軽い!」「腕(肩関節)の可動域が広がった!」「呼吸がし易くなった!」等、効果を実感して頂いておりますので、ご興味がおありの方は是非ともお問い合わせ下さいませ

     (*)随時開催セミナー『セルフ整体』は2名以上でのお申込みとなっております。お友達やご家族とご一緒にご参加下さいませ

     

     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

      
     

    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/18(火)『犬の整体・マッサージ教室 分割習得コース(基本マッサージコース)』

    2015.08.18(22:08) 388

     
     今日はミニチュアピンシャーのフィーゴくん(8歳)と飼い主様が犬の整体・マッサージ教室 分割習得コース(基本マッサージコース)』を受講される為にご来院下さいました

     フィーゴくん「後ろ脚が時々外れやすいと生まれた時から言われていたのですが、少しすると自然に治っていたので様子を見ていました」(飼い主様からのメッセージ)との事ですが、「先月に少し後ろ脚を引きずるようになって、未だに治らない状態になってしまいました。」(飼い主様からのメッセージ)という状態になってしまったそうです

     そして2日前には「後ろ脚が全く効かなくなってしまったようで、歩けなくなったりする」(飼い主様からのメッセージ)ようになってしまったそうで、少しでも症状を緩和・改善させる為にリメディアル・ドッグマッサージ(身体の状態を良好にする事で症状の緩和・改善を目的とするドッグマッサージ)の施術指導を受けたいとの事でした

     まずご来院時のフィーゴくんは歩行は出来るものの腰がふらつき脚の運びは不安定で膝は硬直して伸びたままの状態、そして明確にナックリングという足の裏(肉球)を地面につけずに足の甲を地面につけて歩く動作をしていました

     動作を視診させて頂きながら、飼い主様に「歩行時に股関節は動いているので股関節のトラブルが主な原因では無いと思う」「膝蓋骨の脱臼があれば膝関節が硬直するのは難しいだろうから膝のトラブルでもないのではないか」「ナックリング症状が出ているので、おそらく脊椎のトラブルが主な原因では?」という事をお伝えさせて頂き、次に触診をさせて頂きますと首周りの筋肉に強張りがあったので筋緩めマッサージの施術によって首~肩周りの筋肉の状態を調整させて頂くと膝の硬直が解消し、脊椎に負担をかけている筋肉の強張りを緩めると歩行時に後肢のふらつきはあるもののナックリング症状もほぼ解消致しました

     教室 82・1
     筋緩めマッサージ施術指導後のフィーゴくん(^o^)

     教室 82・2
     後肢の膝の硬直も解消してしっかりと肉球を床につけて立っています

     一通りの施術が終わってから飼い主様に自分が行った施術の解説も含めて、自分の考察した犬の身体のしくみとそれに基づく基本マッサージ筋緩めマッサージをご指導させて頂きました

     さて、犬の整体・マッサージ教室 分割習得コース(基本マッサージコース)』が終わりお客様をお見送りする為に外に出たのですが、そこで飼い主様がフィーゴくんを歩かせてあげると、施術指導後に施術室の中で歩いていた時よりも軽快に(それこそ弾むように)歩行し片足をあげてオシッコもしていました!!
    (オシッコの後にはちゃんとお水をかけて下さいました)

     その光景を見て、正直自分がビックリしてしまう程でした(笑)

     ワンコの順応性の高さを改めて確認させて頂きましたね!

     今回ご指導させて頂いた筋緩めマッサージフィーゴくんの健康管理のツールとして症状緩和・解消のお役に立てる事を心から願っております!!



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

     


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    タイトル画像

    8/16(日)『犬の整体・マッサージ教室』(その2)&『セルフ整体』

    2015.08.17(23:46) 387


     17歳のカイトくんの身体の定期メンテナンスを兼ねて、飼い主様ご夫妻が犬の整体・マッサージ教室 分割習得コースの基本マッサージコースを受講して下さいました
     
     教室 81・1
     カイトくん(^o^)

     実は奥様は以前に犬の整体・マッサージコース 一括習得コースを受講済みで、旦那様は今までは奥様に教えて頂きながらカイトくんにマッサージを行って下さっていたそうです

     が、今回は旦那様が「自分もきちんとドッグマッサージを習ってみたい」との事で犬の整体・マッサージ教室 分割習得コースを受講して下さいました
    (奥様は再受講です)

     教室 81・2
     受講風景です
     きちんと手取り足取りでご指導させて頂きました(笑)

     そのおかげという訳ではないのですが旦那様はとても手技(脱力の仕方)が上手で、施術指導後のカイトくんの状態はとても良好となりました!

     教室 81・3
     17歳とは思えない背中のライン!

     教室 81・4
     腰のくびれもしっかりと出ていますね!

     受講中も施術室の中を元気に歩き回っていたカイトくんはとても17歳の子には見えませんでした!!

     今回ご指導させて頂いたリメディアル・ドッグマッサージカイトくんの日々のケアにお役立て頂きたいと思います!!


     その後、奥様はお友達とご一緒にセルフ整体を受講して下さいました

     まずは肩甲骨とそれに関連する筋肉を解説、次にご自身でそれらの筋肉を調整する方法をご指導させて頂きました

     「首が楽になった!」「肩が軽い!」「呼吸が楽になった!」等々、セルフ整体を行った後のご自身のお身体の変化に驚かれながら、皆さん効果を実感して頂けたようです

     その後にアネア・カフェでご夕食をご一緒させて頂きました

     教室 81・5
     とても楽しいお食事会に参加させて頂き感謝しております!!



     にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
     にほんブログ村
     にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
     にほんブログ村

    新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分

      ー の健康と幸せの為に ー
    click本町筋引き整体院

    (☎)090-9330-6556
    (✉)osoranojohnsan@gmail.com

     


    人と犬の整体院 『壮寿堂』 ー人と犬の健康と幸せの為にー


    2015年08月
    1. 8/30(日)安易な首へのマッサージの危険性について(08/30)
    2. 8/27『犬の整体・マッサージ教室』出張版(08/27)
    3. 8/26(水)お客様のご厚意に感謝致します!!(08/26)
    4. 『犬の整体・マッサージ教室』出張版の出張可能日について(2015年9月)(08/25)
    5. (お知らせ)25日(火)・26日(水)・27日(木)の空き枠状況について(08/24)
    6. 8/22(土)先輩からのメール(08/22)
    7. 8/20(木)徒然(08/20)
    8. 8/19(水)随時開催セミナー『セルフ整体』詳細ページ(08/19)
    9. 8/18(火)『犬の整体・マッサージ教室 分割習得コース(基本マッサージコース)』(08/18)
    10. 8/16(日)『犬の整体・マッサージ教室』(その2)&『セルフ整体』(08/17)
    次のページ
    次のページ