昨日の事になりますが、夕方より西荻窪にある


醸(かもし)カフェさん

今回飲み比べた日本酒のスペック表
イベントには以前に『犬の整体・マッサージ教室』を受講される為にご来院頂いた看板犬のさぶろう君も一緒に参加してくれました(^o^)
(


さぶろう君(^o^)
大のワンコ好き&酒好き(笑)の自分にとっては本当に楽しいイベントでした!!
が、自分とした事が大失態を・・・
イベントが終わって帰宅してから気がついたのですが、何と自分にとってはブログを書く為になくてはならない必需品であるiPadをお店に忘れてきてしまいました・・・(汗)
そういう訳で今日は大事に保管して頂いていたiPadを受け取りにお店まで伺わせて頂きました
ワークショップのイベント中というのにもかかわらず、笑顔でiPadをお渡し下さったオーナー様には本当にご迷惑をおかけしてしまいまして・・・申し訳ございませんでした(汗汗)
帰り際には「来月はよろしくお願い致します」とお声をかけてくださり、まさに恐縮の至りです・・・(汗汗汗)
ちなみに来月というのは、5/10(日)にこちらのお店で

もしご興味がおありの方は、是非とも

(あと数名分の空席があるそうです)
オーナー様には本当に色々とお気遣い頂きまして本当に感謝の念でいっぱいです!!
オーナー様のご厚意にお応えする為にも、より多くの方々&ワンコ達の“人と犬の健康と幸せ”に貢献できるように頑張って参りたいと思っています!!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.17
今日は宮城県・仙台からアンディーちゃん&エヴァンスちゃんが『犬の整体・マッサージ教室』を再受講される為にご来院下さいました!

アンディーちゃん(^o^)

エヴァンスちゃん(^o^)
アジリティ競技をされているアンディーちゃん&エヴァンスちゃんは定期的な身体のメンテナンスの為に月1~2回程の間隔で、宮城県・仙台という遠方からわざわざご来院下さっております!!
以前はアジリティ競技における意欲にムラがあったというエヴァンスちゃんですが、『リメディアル・ドッグマッサージ(症状の改善を目的としたドッグマッサージ)』の施術指導をさせて頂いてからはそういう事もなくなり、また動きも活発になったとの事です
また、腰部~後肢に不安があったというアンディーちゃんもそのような気配がなくなったとの事でした
アンディーちゃん&エヴァンスちゃんにアジリティ競技でその能力をいかんなく発揮してもらう為に、そしてなによりも日々の“人と犬の健康と幸せ”の為にドッグマッサージをお役立て頂ければ幸いですね!!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
今日はテレビでボクシングの世界戦を鑑賞
いやぁ、山中選手(WBCバンタム級チャンピョン)は強いなぁ!!
自分も昔は一応プロボクサー(弱かったですけどねw)だったし、子供の頃からのボクシングファンですから試合を見ていると色々な事が気になっちゃったりするんですよ
なので、「ジャブの打ち終わりのガード位置が低いから、そこを狙われると不味いんじゃないかな・・・」「サウスポー(左構え)なのに左回りで動くと相手の正面に立つ事になるから一発もらって倒される危険性もあるよ・・・」(ボクシング談義には付きものの「ボクシングの理屈」ってやつですね)なんて思いながら試合を鑑賞していました
実際に挑戦者は山中選手のそういう隙を狙って来ていましたが、対する山中選手はそんな「ボクシングの理屈」など全く意にも介さずに圧勝!
おおっ!これが“本当の実力者”、すなわち『本物』ってやつなのかと感嘆致しましたね!!
『本物』の人間にとっては実力こそが重要であって、理屈なんてどうでも良い事なんだなぁ
実力とはまさに“実力”なんだと勉強になりました!
自分の施術も、型や理論といったいわゆる「施術の理屈」というものに囚われ過ぎて一番大事な“施術力”を貶める事がないように、これからも感覚を研ぎ澄まして“実力”を磨き、『本物』の施術師たらんと精進して参りたいと思いましたね!!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.15
先日、療術家として営業を始める事になった施術師仲間の方から、「姫野さんのブログの『筋引き整体』の説明文が分かりやすいので、ご迷惑でなければ参考にさせて頂いても宜しいでしょうか?」と連絡を頂きました
自分の稚拙なこのブログ(一応ホームページ風)から参考にして頂けるというのは非常に光栄な事だと感じましたが、ただ「自分のブログで『筋引き整体』の事を分かりやすく説明しているトコなんてあったっけ?」と思いまして、一体どこの部分が“分かりやすい説明文”なのかを聞いてみました(笑)
すると、その施術師仲間の方曰く、“「本町筋引き整体院」の『筋引き整体』は局部の症状改善のみでは無く、全身の〝筋肉の連動〟と〝筋肉の緊張バランス〟までを考慮し、また自律神経を緩める事を意識して『心身の健全な状態』の回復を目的とした施術を行います”の部分が分かりやすくて且つ変な嫌味もない(笑)から好きだとの事
ふ~ん・・・自分としては“施術によって身体の状態を良好としようとするうえでは当たり前の事”しか書いていないつもりだったので、こんな当たり前過ぎる説明文を好きだと言って頂けた事が正直不思議な気持ちにもなりましたが、そんな当たり前な事にこだわって施術している自分の事を「信念を持っている人」と評価して下さった事に感激も致しました!!
そんなに高い評価を頂いたのだから、少しは目立つようにした方が良いかなぁ?なんて思いまして、少しばかり

もうちょっと独自性ってやつを前面に出すべきなのかな?とも思うんですけど、かえって胡散臭さが強くなりそうなのでやっぱりやめておきましょう(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.14
4/26日(日)に開催させて頂く『リメディアル・ドッグマッサージセミナー』のご案内です
「犬の身体のしくみ」とそれに基づく「基本マッサージ(筋緩めマッサージ)」を習得して、愛犬の日々の健康管理のツールとして役立ててみませんか?
4月の『リメディアル・ドッグマッサージセミナー』ではカオルコさんによる「人もペットも使えるジェルクリーム」のミニセミナー(予定)も!!
まだ定員までに空きがございますので、ご興味がおありの方は是非ともお問い合わせ下さいませ!!


日時 4/26(日)
13:00開場 13:15開始(14:45終了)
場所 レンタルスペース102 (

(東京都中野区本町3-1-9 メゾンドルルネ102)
東京メトロ丸の内線『中野新橋』駅より徒歩5分程
料金 4000円
(当院の『いぬの整体・マッサージ教室』を既に受講済みの方は2000円)
定員 6名
特典 参加された方には「500円割引券」を進呈
内容:犬の身体のしくみの解説と、それに基づいた“基本マッサージ(『筋緩めマッサージ』)”のポイントの指導・実演
ワンコさんの同伴可能
お問い合わせ時に犬種と頭数をお知らせ下さい
(3頭以上の場合や大型犬の場合はお断りさせて頂く事もございますのでご了承ください)
また、おしっこ等の心配がある子はマナーベルトを着用して下さい
(*)今回のセミナーでは『筋引き整体』、『顔の施術』とのセット受講は出来ません
お問い合わせは ☎090-9330-6556
✉osoranojohonsan@gmail.com
(ブログのメールフォームからでもOKです)
『リメディアル・ドッグマッサージ』の効果について、以前に『いぬの整体・マッサージ教室』を受講されたBRETママさんがご自身のブログで書いて下さっているので是非ともご覧になって頂きたいと思います!!
click

click

click

『リメディアル・ドッグマッサージセミナー』に参加された方々がご自身のブログに、セミナー時の風景などを写真付きで紹介して下さっておりますので是非ともご参考にして頂きたいと思います!
click

(そら太朗ママさん)
click

(ちまき&シュンママさん)
こちらの会場はアネア・カフェの近くにあるので、セミナー終了後に親睦会などいかがでしょうか?


にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
今日は朝から雨模様の東京地方・・・
なんか、4月に入ってから春らしい天候に恵まれていないような気がしますね
そんな陰鬱な天候の中、今日も本町筋引き整体院にご来院下さったお客様方に感謝致します
これからもご来院下さるお客様方から「こんな天気の中でも、ここ(本町筋引き整体院)に来て良かったです!」と仰って頂けるように精進して参りたいと思っております!!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.12
先日、自分が所属する整体団体の後輩の子から「自分の職場に愛犬の事で困っている方がいるので姫野さんに診てもらいたい」と連絡がありました
13歳の黒ラブラドールで一ヶ月半前から寝たきりの状態(前肢は動くが後肢は動かない)との事で、糖尿病も患っているとの事でした
この時点で「おそらく後肢の筋肉は相当に落ちてしまっていて、自力で起立状態を維持するだけのものは残っていないであろう・・・」と思いました
しかし、それでも愛犬の負担を少しでも減らしてあげたいという飼い主さんと、ワンコの為にもっとも正しい選択をしてくれた後輩の子の為にもと今回は群馬まで特別に『犬の整体・マッサージ教室』出張版に行ってまりました
お客様のお宅まで車で案内して頂き、13歳の黒ラブラドール・ニック君にご挨拶させて頂きました!
さっそく後肢を触診させて頂いたのですが、残念ながら今現在の時点ではとても自力で起立状態を維持できるだけの筋肉は残っていませんでした・・・
しかし神経反射の反応はあるので寝たままであれば後肢を自力で動かす事は可能であろうと判断し、全身の筋肉の連動性を意識した調整を行って血流代謝を促進させ、各関節の自力可動を維持して寝たきりによる体力および活力の低下を防ぎながらリハビリによって筋肉の回復を図るという方針で教室を行わせて頂く事にしました
自ら考えた「犬の身体のしくみ」を解説させて頂き、それに基づいた「基本マッサージ(筋緩めマッサージ)」の施術指導を行わせて頂きますと、ニック君は頻繁に前半身を自力で起こすようになっただけではなくて今まで動かなかった(動かさなかった)後肢を自力で動かすようになりました
この光景をご覧になった飼い主さん達は「ニックが後ろ脚を動かしてる!!」と驚きながらも大変喜んで下さいました
「基本マッサージ(筋緩めマッサージ)」の施術指導によって全身の筋肉の強張りを解消して連動性を上げた後、「リンパマッサージ」によって全身の体流を促進させると普段は冷たい足の先が温かくなり、これにも飼い主さん達は驚かれておりました
「ツボマッサージ」では今まで無反応であった部位の筋肉が刺激によって動く様子にまたまた驚かれておりましたが、『リメディアル・ドッグマッサージ(症状の改善を目的としたドッグマッサージ)』の効果を実感して頂けたようで良かったです
自力では寝返りが打てないニック君に寝返りをさせてあげる方法や前肢・後肢のリハビリ法なども今回はご指導させて頂きました
飼い主さん達より「犬の為に、ここまで考えて対応してくれる人がいて良かったです!」とありがたいお言葉を頂けて自分としても本当に嬉しかったです!

ニック君(^o^)
(施術指導後の表情です)
今回ご指導させて頂いた『リメディアル・ドッグマッサージ(症状の改善を目的としたドッグマッサージ)』がニック君の健康管理のお役に立てる事を心より願っております!!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.11
今日もたくさんのワンコがご来院下さいました!
まずは宮城県・仙台という遠方からアーターくん&ティアラちゃんが身体の定期メンテナンスで『犬の整体・マッサージ教室』を再受講される為にご来院下さいました!
『筋緩めマッサージ』の施術指導で筋肉の連動性を重視した調整をさせて頂いた後に、各々のドッグマッサージ時におけるケアのポイントを指摘させて頂きました!


アーターくん(^o^)

ティアラちゃん(^o^)
また、


まずは和(なごむ)くんとりなちゃんの定期メンテナンスの為の『犬の整体・マッサージ教室』です
こちらも『筋緩めマッサージ』の施術指導で筋肉の連動性を重視した調整をさせて頂いた後に、各々のドッグマッサージ時におけるケアのポイントを指摘させて頂きました!
その後は飼育係(和ママ)さんとかしこさんの『筋引き整体』施術を行わせて頂きました
お二人共、首~肩(背中上部)に痛みがあるとの事でしたが、施術によって症状を改善する事ができたようで良かったです!
お二人に「飼い主と愛犬が一緒に癒される場所があるって素晴らしい事ですね!」と仰って頂けて、とても光栄な事だと感じております!
これからもより多くの方とワンコ達の“人と犬の健康と幸せ”のお役に立てるように精進して参りたいと思います!!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.10
今日は自分の本町筋引き整体院で夕方から施術研究会を行いました
これは月に2~3回ほど行っているもので、自分が所属する整体団体の施術師仲間の方々から施術に対する研究テーマ(つまり、「○○のような症状に対して姫野はどうやって対処しているのか?」という事)を頂いて、それに対して応答させて頂く会なのです
といっても、自分は“自分の施術”を“ただ己の思うまま”に行うだけで、実際に施術について解説・指導して下さるのは先輩の櫻先生なんですけどね(笑)
(櫻先生、毎回ありがとうございます!!)
で、それが終わったらこれまた毎回恒例の反省会を行う訳です(^o^)
(自分にとっては正直こっちがメインですね)

今回は優雅にファミレスでディナー(笑)
自分以外は誰もお酒を飲まない中、生ビール4杯を満喫させて頂きました(^o^)
(これでも相当遠慮したんですけどね)
自分のような者が施術師の同僚に指導するなどとはおこがましいという気持ちもありますが、毎回参加してくれる同僚には感謝しています!
今回の施術研究会も、参加してくれた施術師仲間にとって有意義なものであったなら嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
2015.04.09
今日はたくさんのワンコがご来院下さいました!
まずは今回が初来院となるくま子くん

くま子くん(^o^)
右ひざ関節十字靭帯の損傷および両膝蓋骨がゆるいと獣医さんの診断を受けているそうで、後肢にかかる負担を減らしてあげたいとの事で『犬の整体・マッサージ教室』を受講して下さいました
ご来院時はまるで英国の衛兵が行進するようなぎこちない後肢の足運びで歩行していたくま子くんでしたが、「犬の身体のしくみ」とそれに基づいた「基本マッサージ(筋緩めマッサージ)」をご指導させて頂くと、くま子くんの背中のラインは伸びて腰高となり、腹部は引き上がって歩行動作でも後肢はスムーズに
本当にあやすように撫でているだけ(実際は強張った筋を緩めています)で姿勢・歩行動作が変わった事に飼い主さんは大変驚かれておりました!

「基本マッサージ(筋緩めマッサージ)」施術指導後のくま子くん(^o^)
「基本マッサージ(筋緩めマッサージ)」をはじめとした『リメディアル・ドッグマッサージ(症状の改善を目的としたドッグマッサージ)』の効果を実感して頂けたようで良かったです!
くま子くんの日頃のケアにドッグマッサージを役立てて頂きたいと思います!!
宮城県・仙台からパウロくん・アンディーちゃん・エヴァンスちゃんもご来院下さいました!

パウロくん(^o^)

アンディーちゃん(^o^)

エヴァンスちゃん(^o^)
定期的な身体のメンテナンスという事で『筋緩めマッサージ』の施術指導によって筋肉の連動性を意識した調整を行わせて頂きましたが、日頃の飼い主様のケアが良いおかげで身体(筋肉)の反応はとても良かったです!
また、ユーリくんも飼い主さんの『筋引き整体』施術の同伴でご来院下さいました!

ユーリくん(^o^)
ダンスをやっていらっしゃる飼い主様は股関節に痛みがあるとの事でしたが、今回は施術というよりも運動指導療法(お客様が普段から気になっている動作を行って確認しながら筋肉の緊張バランスを調整&その動作に適した筋肉の使い方をご指摘させて頂く方法)となりました
なんかスポーツジムみたいになってしまいましたが、お客様は身体の症状(股関節の痛み)も解消し、またご自身のお身体の変化を確認しながら行うこの施術法を気に入って頂けたようです
この施術法をしている間のユーリくんは、飼い主さんの調整中は不安そうに傍に寄り添い、時に自分の傍で施術を監視し(笑)、状態が改善した事を飼い主さんが確認する度にまるで我が事のように喜びはしゃいでおりました!
ワンコさんとは本当に感受性が強くて思いやりの深い、すばらしい動物であるという事を再確認させて頂きました(^o^)

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
click

(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com