2029.04.28
人と犬の整体院『壮寿堂』
『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
- 人と犬の健康と幸せの為に -
首痛・肩痛・腰痛・股関節痛・膝痛・自律神経のトラブルに『奏筋整体』
愛犬の為のホリスティックケア『犬の整体・マッサージ教室』
【予約制】記事最下部にメールフォームがあります

⬆️ブログ最新記事はこちらからご覧下さい


⬆️クリックして『イベント告知』詳細ページへ
先日のラジオ放送「どうぶつスマイルジャンプ」にゲスト出演させて頂いた時の感想動画をyoutubeにUPして頂きました
当院の感染予防対策について
《メニュー》
首痛 肩痛 腰痛 股関節痛 膝痛 自律神経等のトラブル 等でお悩みの方へ
癒着している筋膜を剥がし筋束を正しい位置に戻して
筋肉の状態を健全にする手技療法


⬆️クリックして『奏筋整体』詳細ページへ


『奏筋整体』という施術法について
愛犬の健康維持・増進、老化防止、症状の緩和・改善、介護 等のセルフケア
『筋緩め』施術による愛犬の身体の調整 &
飼い主様へのリメディアル・ドッグマッサージ指導


⬆️クリックして『犬の整体・マッサージ教室』詳細ページへ

【犬の腰痛編】
腰椎椎間板ヘルニア、狭窄症、など
【犬の膝・股関節の症状編】
膝蓋骨脱臼(パテラ)、股関節亜脱臼、股関節形成不全、など
詳細ページには他の様々な症状のワンコ達の施術前・施術後状態動画等も掲載しております

Instagramにも様々な症状のワンコの施術前・施術後の状態動画を掲載致しております
ご自身のお身体のケアの仕方を学ぶ常時開催セミナー


⬆️常時開催セミナー『セルフ整体』詳細ページへ
出張・ご訪問での営業にもご対応致しております


⬆️『出張営業』詳細ページへ
人と犬の整体院『壮寿堂』 ホームページ
当院では人間の施術においてもワンコの施術においても危険が伴う施術(首の牽引 等)は行っておりません

当院では次回予約を強制したり回数券を販売するような事は致しません
人と犬の整体院
*『奏筋整体』『犬の整体・マッサージ教室』 どちらも愛犬同伴でのご来院が可能です。
お問い合わせ時に「愛犬の同伴希望」とお伝え下さい
(前後枠の予約状況等の都合によりお断りさせて頂く事もございますのでご了承下さい)

click(上記メニューについてお客様方から頂いたコメントです)
人と犬の整体院『壮寿堂』
東京都中野区本町5-33-34
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
【最寄駅】
東京メトロ丸の内線「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩8分程
京王帝都バス「十貫坂上」駅より徒歩3~5分


⬆️『アクセス』詳細ページへ
《営業・受付時間》
(平日) 8:00~20:00
(土・日・祝日) 8:00~20:00
(*)当日のご予約確認は17時までにお問い合わせ下さい
(休院日) 不定休


⬆️『院長紹介』ページへ
氏名又は名称:姫野 臣太郎
事業所の名称:壮寿堂
事業所の所在地:東京都中野区本町5-33-34
動物取扱業の種別:保管・訓練
登録番号
17東京都保第003632号
17東京都訓第003632号
登録年月日:平成24年7月4日
登録の更新の年月日:平成29年7月4日
有効期限の末日:平成34年7月3日
動物取扱責任者:姫野 臣太郎
人と犬の整体 本町筋引き整体院 ホームページ
メールはこちらから
当方からの返信メールがお客様側の迷惑メールフォルダに振り分けられる事もあるようですのでご確認お願い致します



にほんブログ村

にほんブログ村
『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』各駅より徒歩8分程
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
- 人と犬の健康と幸せの為に -
首痛・肩痛・腰痛・股関節痛・膝痛・自律神経のトラブルに『奏筋整体』
愛犬の為のホリスティックケア『犬の整体・マッサージ教室』
【予約制】記事最下部にメールフォームがあります

⬆️ブログ最新記事はこちらからご覧下さい


⬆️クリックして『イベント告知』詳細ページへ
先日のラジオ放送「どうぶつスマイルジャンプ」にゲスト出演させて頂いた時の感想動画をyoutubeにUPして頂きました

《メニュー》
首痛 肩痛 腰痛 股関節痛 膝痛 自律神経等のトラブル 等でお悩みの方へ
癒着している筋膜を剥がし筋束を正しい位置に戻して
筋肉の状態を健全にする手技療法


⬆️クリックして『奏筋整体』詳細ページへ



愛犬の健康維持・増進、老化防止、症状の緩和・改善、介護 等のセルフケア
『筋緩め』施術による愛犬の身体の調整 &
飼い主様へのリメディアル・ドッグマッサージ指導


⬆️クリックして『犬の整体・マッサージ教室』詳細ページへ

【犬の腰痛編】

【犬の膝・股関節の症状編】

詳細ページには他の様々な症状のワンコ達の施術前・施術後状態動画等も掲載しております

Instagramにも様々な症状のワンコの施術前・施術後の状態動画を掲載致しております
ご自身のお身体のケアの仕方を学ぶ常時開催セミナー


⬆️常時開催セミナー『セルフ整体』詳細ページへ
出張・ご訪問での営業にもご対応致しております


⬆️『出張営業』詳細ページへ
人と犬の整体院『壮寿堂』 ホームページ



人と犬の整体院
*『奏筋整体』『犬の整体・マッサージ教室』 どちらも愛犬同伴でのご来院が可能です。
お問い合わせ時に「愛犬の同伴希望」とお伝え下さい
(前後枠の予約状況等の都合によりお断りさせて頂く事もございますのでご了承下さい)


人と犬の整体院『壮寿堂』
東京都中野区本町5-33-34
(☎)090-9330-6556
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
【最寄駅】
東京メトロ丸の内線「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩8分程
京王帝都バス「十貫坂上」駅より徒歩3~5分


⬆️『アクセス』詳細ページへ
《営業・受付時間》
(平日) 8:00~20:00
(土・日・祝日) 8:00~20:00
(*)当日のご予約確認は17時までにお問い合わせ下さい
(休院日) 不定休


⬆️『院長紹介』ページへ
氏名又は名称:姫野 臣太郎
事業所の名称:壮寿堂
事業所の所在地:東京都中野区本町5-33-34
動物取扱業の種別:保管・訓練
登録番号
17東京都保第003632号
17東京都訓第003632号
登録年月日:平成24年7月4日
登録の更新の年月日:平成29年7月4日
有効期限の末日:平成34年7月3日
動物取扱責任者:姫野 臣太郎
人と犬の整体 本町筋引き整体院 ホームページ


当方からの返信メールがお客様側の迷惑メールフォルダに振り分けられる事もあるようですのでご確認お願い致します



にほんブログ村

にほんブログ村
当院では消毒や窓を開けての通風・換気、マスクを着用しての施術・セッションという形で感染予防に力を入れて営業して参ります。
当院では施術室内の消毒において、消毒用アルコールの他に加速化過酸化水素アクセルプリベンションを使用しております。
※一般ではなかなか購入出来ないようですが、ご興味のある方はネット等でお調べ頂ければと思います。

《商品説明ページより抜粋》
バイロックス アクセルプリベンションは、グレードの高い洗浄と除菌をワンステップで行うことが可能です。人体・環境への安全性を高めた仕様になっており、環境基準認証マーク「Eco Logo」を取得しています。
手術室やICU、新生児室の環境整備、医療環境表面や高頻度接触面の清拭清掃などに安全に使用できる理想的な商品です。使用後は、水と酸素に分解し環境中に残留しないので、水拭き・乾拭きの二度拭きは原則不要です。
アクセルプリベンションの主成分、加速化過酸化水素(AHP:ACCELERATED HYDROGEN PEROXIDE)は、バイロックス社が製造する画期的な除菌洗浄剤で特許を取得しています。
よく知られている過酸化水素を基調とした消毒剤とは全く異なるものです。
通常0.1%の過酸化水素が大腸菌を不活化するのに60分かかるところ、バイロックス社が独自の技術で開発した加速化過酸化水素(AHP)0.1%は30秒で同等の効果があることがメーカーにより実証されています。
また、AHPは除菌力が高いだけでなく、洗浄力を86.5%に上昇させました。(※一般に洗剤の基準は洗浄力70以上とされています)AHPは除菌と洗浄の効果を併せ持つ理想的な除菌洗浄剤です。
武漢コロナウイルスに対するバイロックス社の見解は「加速化過酸化水素製品はコロナウイルス等のエンベロープウイルスについても除菌効果が期待されます。」との事で、実際にどれほどの除菌効果が得られるかはまだ明確にはされていないようですが、消毒用アルコールや施術室の通風・換気等と併せた形で武漢コロナウイルス感染の防止に努めながら営業させて頂きます。
フルフェイスマスク(自作)も着用致しております。

※セッション時には布マスクとの併用はしません。

フルフェイスマスクを装着しての施術風景です

『犬の整体・マッサージ教室』においてはセッション中は換気(通風)に気をつけており、スペース的には9畳あってお客様との距離も取れますし、マスクも着用してセッションを行わせて頂いております


『奏筋整体』施術中においてもマスクの着用や、窓を開けての通風(お客様のプライバシーの問題もございますのでカーテンはある程度閉める形になります)を確保しており、施術室入口を開けて玄関との通風も確保して行わせて頂きます。
また、政府及び都の方針においては「不要不急の外出を控える」とありますので、当院のご利用に関しては各お客様でその点をご判断頂く事となりますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
当院では施術室内の消毒において、消毒用アルコールの他に加速化過酸化水素アクセルプリベンションを使用しております。
※一般ではなかなか購入出来ないようですが、ご興味のある方はネット等でお調べ頂ければと思います。

《商品説明ページより抜粋》
バイロックス アクセルプリベンションは、グレードの高い洗浄と除菌をワンステップで行うことが可能です。人体・環境への安全性を高めた仕様になっており、環境基準認証マーク「Eco Logo」を取得しています。
手術室やICU、新生児室の環境整備、医療環境表面や高頻度接触面の清拭清掃などに安全に使用できる理想的な商品です。使用後は、水と酸素に分解し環境中に残留しないので、水拭き・乾拭きの二度拭きは原則不要です。
アクセルプリベンションの主成分、加速化過酸化水素(AHP:ACCELERATED HYDROGEN PEROXIDE)は、バイロックス社が製造する画期的な除菌洗浄剤で特許を取得しています。
よく知られている過酸化水素を基調とした消毒剤とは全く異なるものです。
通常0.1%の過酸化水素が大腸菌を不活化するのに60分かかるところ、バイロックス社が独自の技術で開発した加速化過酸化水素(AHP)0.1%は30秒で同等の効果があることがメーカーにより実証されています。
また、AHPは除菌力が高いだけでなく、洗浄力を86.5%に上昇させました。(※一般に洗剤の基準は洗浄力70以上とされています)AHPは除菌と洗浄の効果を併せ持つ理想的な除菌洗浄剤です。
武漢コロナウイルスに対するバイロックス社の見解は「加速化過酸化水素製品はコロナウイルス等のエンベロープウイルスについても除菌効果が期待されます。」との事で、実際にどれほどの除菌効果が得られるかはまだ明確にはされていないようですが、消毒用アルコールや施術室の通風・換気等と併せた形で武漢コロナウイルス感染の防止に努めながら営業させて頂きます。
フルフェイスマスク(自作)も着用致しております。

※セッション時には布マスクとの併用はしません。

フルフェイスマスクを装着しての施術風景です

『犬の整体・マッサージ教室』においてはセッション中は換気(通風)に気をつけており、スペース的には9畳あってお客様との距離も取れますし、マスクも着用してセッションを行わせて頂いております


『奏筋整体』施術中においてもマスクの着用や、窓を開けての通風(お客様のプライバシーの問題もございますのでカーテンはある程度閉める形になります)を確保しており、施術室入口を開けて玄関との通風も確保して行わせて頂きます。
また、政府及び都の方針においては「不要不急の外出を控える」とありますので、当院のご利用に関しては各お客様でその点をご判断頂く事となりますが、ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2018.04.28
《アクセス》
東京都中野区本町5-33-34『壮寿堂』

※本町筋引き整体院(旧名)が『壮寿堂』です
[最寄駅]
東京メトロ丸の内線 「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩8~10分
京王帝都バス 「十貫坂上」より徒歩3~5分
(*)当院には専用駐車場はございません
お車でご来院の場合は近所のコインパーキングに駐車して頂く事となります

◎はコインパーキング、→は一方通行
◎A : リパーク中野本町4丁目(中野区本町4丁目32-3) 4台
◎B : リパーク中野本町4丁目第2(東京都中野区本町4丁目33ー3) 8台
(*)鍋横通りからリパーク中野本町4丁目(中野区本町4丁目32-3)を目指して頂き、あとは道なりに空きのあるコインパーキングを探して頂くのが良いと思います
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
東京都中野区本町5-33-34『壮寿堂』

※本町筋引き整体院(旧名)が『壮寿堂』です
[最寄駅]
東京メトロ丸の内線 「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩8~10分
京王帝都バス 「十貫坂上」より徒歩3~5分
(*)当院には専用駐車場はございません
お車でご来院の場合は近所のコインパーキングに駐車して頂く事となります

◎はコインパーキング、→は一方通行
◎A : リパーク中野本町4丁目(中野区本町4丁目32-3) 4台
◎B : リパーク中野本町4丁目第2(東京都中野区本町4丁目33ー3) 8台
(*)鍋横通りからリパーク中野本町4丁目(中野区本町4丁目32-3)を目指して頂き、あとは道なりに空きのあるコインパーキングを探して頂くのが良いと思います
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2018.04.28
院長紹介
犬の整体・マッサージ 『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』より徒歩8分
腰痛・膝痛・股関節痛・首痛・肩痛・等症状改善に効果抜群!『筋引き』療法

姫野 臣太郎 (ひめの しんたろう)
自分が施術の道を歩む事になったのは、今は亡き愛犬ジョン(ゴールデンレトリーバー・享年14歳8ヶ月)の介護がキッカケでした

ありし日のジョン・・・(当院の玄関アプローチにて)
13歳の頃に後肢が弱り、ついには寝たきり状態になってしまったジョン・・・獣医さんからは「あとはもう、やさしくしてあげて下さい・・・」と告げられましたが家族としては諦めきれず、必死になって独学で人間用の施術を犬の身体に照らし合わせながら施術を行い、その一週間後にはよろけながらも自力で歩行が出来るようになりました
正式に整体の師に弟子入りしてからは、整体の技術を学んではそれを独自に犬の身体に照らし合わせてジョンに施術をする毎日で、ジョンはそれから1年半自力歩行が出来る状態を維持してくれましたが、残念ながらジョンは自分が一人前の施術師として認められる前に亡くなってしまいました・・・
ジョンの為に施術を学んできた自分としては療術家として認められ開業するにあたり、自らの体を捧げて最後まで自分に尽くしてくれたジョンの気持ちに応える為にも“人とワンコの健康と幸せ”をテーマに掲げ、今現在は中野区本町にある『壮寿堂』で人とワンコの為に施術(施術指導)を行わせて頂いております
ご自身のお身体の調整はもちろん、愛犬の健康管理の為にも『壮寿堂』をご利用して頂ければ幸いです!
壮寿堂 院長
姫野 臣太郎
![にほんブログ村 健康ブログ 整体へ]()
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー
人と犬の整体院『壮寿堂』【予約制】
(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
犬の整体・マッサージ 『新中野』『中野新橋』『中野富士見町』より徒歩8分
腰痛・膝痛・股関節痛・首痛・肩痛・等症状改善に効果抜群!『筋引き』療法

姫野 臣太郎 (ひめの しんたろう)
自分が施術の道を歩む事になったのは、今は亡き愛犬ジョン(ゴールデンレトリーバー・享年14歳8ヶ月)の介護がキッカケでした

ありし日のジョン・・・(当院の玄関アプローチにて)
13歳の頃に後肢が弱り、ついには寝たきり状態になってしまったジョン・・・獣医さんからは「あとはもう、やさしくしてあげて下さい・・・」と告げられましたが家族としては諦めきれず、必死になって独学で人間用の施術を犬の身体に照らし合わせながら施術を行い、その一週間後にはよろけながらも自力で歩行が出来るようになりました
正式に整体の師に弟子入りしてからは、整体の技術を学んではそれを独自に犬の身体に照らし合わせてジョンに施術をする毎日で、ジョンはそれから1年半自力歩行が出来る状態を維持してくれましたが、残念ながらジョンは自分が一人前の施術師として認められる前に亡くなってしまいました・・・
ジョンの為に施術を学んできた自分としては療術家として認められ開業するにあたり、自らの体を捧げて最後まで自分に尽くしてくれたジョンの気持ちに応える為にも“人とワンコの健康と幸せ”をテーマに掲げ、今現在は中野区本町にある『壮寿堂』で人とワンコの為に施術(施術指導)を行わせて頂いております
ご自身のお身体の調整はもちろん、愛犬の健康管理の為にも『壮寿堂』をご利用して頂ければ幸いです!
壮寿堂 院長
姫野 臣太郎
にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ
2017.04.28
【『奏筋整体』とは?】
日本古来からある民間療法に筋肉の筋(すじ)に直接アプローチして筋肉の状態を調整する施術法があり、それを元に自分が独自に考案した
「癒着している筋膜を剥がし、筋束を正しい位置に戻して筋肉の状態を健全にする」
施術法です
で、それは一体どういう事なのか?というと・・・
【筋肉の構造】
そもそも、「筋(スジ)って何?」と思われる方が多いと思いますので、まずは簡単な筋肉の構造からご説明させて頂きましょう
筋肉は直径0.1mm程の筋線維が集まって出来ています
複数の筋繊維が筋周膜という筋膜に覆われた筋束となり、その筋束が集まって筋肉を構築している訳です
(ちなみに筋繊維は筋内膜という筋膜で覆われた筋原線維の束が集まって出来ています)
この『複数の筋繊維が筋周膜という筋膜に覆われた筋束』が日本古来からある民間療法において『筋(スジ)』と呼ばれるものなのだと思います
この筋束は筋張力を腱に伝える為に重要な働きをするのですが、もしこの筋束に過度の緊張による歪みや位置のズレなどがあれば筋束を覆う筋膜(筋周膜)にシワができて隣り合う筋束の筋膜とこすれ合ったり引っかかったり癒着してしまう為に腱に対して筋張力を正しく伝える事が出来なくなり、その筋束が構成している筋肉の状態を低下させてしまう事になってしまいます
【『奏筋整体』という施術法】
上記にあるように、この筋束は筋張力を腱に伝える為に重要な働きをするものです
ですので、もし筋肉に可動不全等のトラブルがあればそれはその筋肉を構成している筋束にトラブルが発生しているという事になります
よって、その原因となっている筋束のトラブルを解消すれば筋肉の状態も改善すると考えて、トラブルの原因となっている筋束自体にアプローチして筋束の状態を改善し、その筋束が構成している筋肉のトラブルを解消するのが『奏筋整体』という施術法です
実際の施術技法としては指圧のように筋肉に指を置き、トラブルが発生している筋束に直接アプローチする意識で筋肉を指の腹の部分や指先を使って筋肉の連動性を利用して【筋肉の筋(すじ)を奏でる】ように施術致します
【当院での施術について】
自分が施術を行う場合は患部を直接刺激するような施術はなるべく用いずに、筋肉の連動反応を意識しながら施術を行うようにしております
患部に影響を与えているであろう他部位の筋肉の筋(スジ)にアプローチしながら筋肉の連動反応を利用して患部の症状の緩和・解消を目指すというのが今現在の自分の施術スタイルとなっております
筋束(筋膜)の癒着や歪みを解消する為に施術には痛みが伴う事もございますが、上記の施術法により患部を直接施術する事によって引き起こされる施術による後遺症を防ぎ、施術の安全性を高めてお客様に安心して施術を受けて頂けるように努めております
また、『奏筋整体』という施術概念を応用しながら自分の施術スタイルと組み合わせて独自に考案したのが『犬の整体・マッサージ教室』で施術指導を行わせて頂いている『筋緩めマッサージ』です
『筋緩めマッサージ』においても自分が独自に考察した犬の身体のしくみに基づきながら症状が発生している患部には極力直接的な施術は行わずに症状の緩和・解消を目指しております
当院で行わせて頂いている施術は、人もワンコも安心して施術を受けられるように安全性を重視しつつ施術の効果を最大限発揮するように意識して行わせて頂いております

にほんブログ村

にほんブログ村
「新中野」「中野新橋」「中野富士見町」各駅より徒歩約8分
東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県等でセミナーを開催致しております。
ー 人と犬の健康と幸せの為に ー

(✉)osoranojohnsan@gmail.com
画面右上にあるメールフォームよりお問い合わせ下さいませ